0


x share icon line share icon

【パワプロアプリ】H2だよ!ヒキョリさん東京編の打撃操作攻略|配球パターン掲載【パワプロ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワプロアプリ】H2だよ!ヒキョリさん東京編の打撃操作攻略|配球パターン掲載【パワプロ】

パワプロアプリのイベント「H2だよ!ヒキョリさん東京編」の攻略方法・打撃操作のコツについてまとめています。具体的な操作攻略方法の他、各リーグ別難易度や相手投手情報、配球パターン(球種・コース)なども掲載していますので、参考にしてください。

目次

ヒキョリさん東京編の関連記事はこちら!

リーグ別相手投手・難易度情報

リーグ別相手投手と難易度

初級

中級

上級

国見比呂の投手能力詳細

特効ボナにより、変化量・調子がダウンする。

どのリーグに参加するべきか

腕に自信があって特効もMAXに近いなら上級

打撃操作に自信があり、特効ボーナスもMAXに近い状態で積めているなら上級がオススメ。デイリーランキングでTOP50までに入れば、PSRガチャ券を入手可能。

そうでないなら中級か初級で上位を狙う

打撃操作に自信がなかったり、特効ボーナスをあまり積めていない場合は、中級か初級に入って上位を狙おう。中級・初級でも上位に入れば、デイリーでSRガチャ券複数枚とPR博士像を入手可能。

報酬一覧はこちら

特効選手育成について

特効選手を必ず育成してからプレイ!

ヒキョリさんでは特効ボナや発動特能縛りが存在するため、必ず特効選手をしっかり育成してからイベントをプレイしよう。詳細は下記のリンクで解説してあるので、まだの人は要チェック!

特効選手の作り方解説はこちら

左打ちの方がスコアを伸ばしやすい

中級・上級でプレイする場合は風向きの関係上、右打ちよりも左打ちの方がスコアを伸ばしやすい。そのため、選手育成時は左打ちでスタートするのがオススメ。

風向きの変化と相手投手の配球パターンについて

球数ごとの風向き変化(上級・中級共通)

1〜4球目センター方向
5〜7球目レフト方向
8〜10球目ライト方向

上級での配球パターン

球種

1〜9球目ランダムで、
ストレート : 2球
スライダー : 3球
カーブ : 3球
SFF : 1球(4球目までに必ず)
10球目ストレート固定

コース

※左打ちの場合

風向きセンター方向
1球目外角低め
2球目真ん中付近 or やや内角寄り or やや外角寄り
3球目内角低め
4球目内角低め or 内角高め
風向きレフト方向
5球目外角高め
6球目外角低め or 外角高め
7球目外角低め
風向きライト方向
8球目内角高め
9球目内角低め or 内角高め or 内角真ん中
10球目真ん中付近
右打ちの場合はこちら
風向きセンター方向
1球目内角低め
2球目真ん中付近 or やや内角寄り or やや外角寄り
3球目外角低め
4球目外角低め or 外角高め
風向きレフト方向
5球目内角高め
6球目内角低め or 内角高め
7球目内角低め
風向きライト方向
8球目外角高め
9球目外角低め or 外角高め or 外角真ん中
10球目真ん中付近

中級での配球パターン

球種

1〜9球目ストレート→スライダー→カーブ
上記1セットを3回繰り返し
10球目ストレート固定

コース

※左打ちの場合

風向きセンター方向
1球目外角低め or 外角高め
2球目真ん中付近
3球目内角低め or 内角高め
4球目内角低め or 内角高め
風向きレフト方向
5球目外角低め or 外角高め
6球目外角低め or 外角高め
7球目外角低め or 外角高め
風向きライト方向
8球目内角低め or 内角高め
9球目内角低め or 内角高め
10球目真ん中付近
右打ちの場合はこちら
風向きセンター方向
1球目内角低め or 内角高め
2球目真ん中付近
3球目外角低め or 外角高め
4球目外角低め or 外角高め
風向きレフト方向
5球目内角低め or 内角高め
6球目内角低め or 内角高め
7球目内角低め or 内角高め
風向きライト方向
8球目外角低め or 外角高め
9球目外角低め or 外角高め
10球目真ん中付近

実際の打撃操作でのコツ・攻略方法解説

攻略ポイントまとめ

  • カーソル速度は遅めに設定
  • 配球パターンを覚える
  • 配球パターンを意識しつつ打つ
  • コース・風向きに沿って打ち返す(外角以外)
  • 外角は流さずにセンター返し意識
  • 内角は引っ張りすぎないよう注意
  • 感覚を掴むまでは打った後飛距離を確認

各攻略ポイントの詳細解説

カーソル速度は遅めに設定

各変化球に対してより真芯で捉えるため、ミートカーソルの速度は遅めに設定しよう。オススメの速度は60前後。イベント内では設定できないので、フレンドとの練習試合などで調整しよう。

配球パターンを覚える

前項で示した通り、配球パターン(球種・コース)は決まっているので、まずは配球パターンを覚えよう。

↑配球パターンをもう一度確認する

配球パターンを意識しつつ打つ

配球パターンを覚えたら、打撃操作中にその配球パターンを意識しながらミートカーソルを動かそう。投げてくるコースを予め意識しておくことにより、打ち損じが減る。

コース・風向きに沿って打ち返す(外角以外)

外角以外の球はコース・風向きに沿って素直に打ち返すことで、飛距離を伸ばせる。例えば左打ちで風向きライト方向時、内角に来たら引っ張ってライト方向に強く返そう。

外角は流さずにセンター返し意識

外角の球は流してしまうと飛距離があまり伸びないので、センター返しを心がける。ただし、逆に大きく引っ張ってしまうとますます飛距離が伸びないので注意。

内角の球は引っ張りすぎないよう注意

内角ギリギリの球を引っ張りすぎるとファウルとなってしまい、点数が一切入らない。左打ちだったらライト定位置やや右に、右打ちであればレフト定位置やや左に打つぐらいの感覚でちょうど良い。

感覚を掴むまでは打った後飛距離を確認

まだプレイに慣れていないうちは打った後右上に表示される飛距離を確認し、「どんな打ち方をしたら飛距離が伸びるか」感覚を掴んでいこう。

ライターのプレイ動画とスコア・ランキング

プレイ動画

※音が出ます、予めご了承ください。

スコア・ランキング

9/16(月)23:10時点で上級3位。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワプロアプリ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×