
パワプロアプリで強い野手・強い投手の作り方について解説しています。オススメの高校やキャラも記載しているので、強い野手・強い投手を作る際の参考にしてください。
強い選手とは
実用性の高い選手は強い選手としない
オールAや外野手なら肩Sといった、実用性のある基礎能力が高い選手は強い選手としない。ここでは査定の高い選手を強い選手とする。
査定の高い選手
強い選手=査定の高い選手と定義する。査定が高いと総合力が上がり、チームランクも伸びる。
査定効率を意識した経験点振りをする
査定効率を意識した経験点振りとは、査定効率の良いコツを取得したり査定を上げるのに特化した経験点振りをすること。
査定効率の良い能力の上げ方の解説はこちら!
強い野手の作り方
強い野手の作り方オススメ高校
シナリオ金特を取得できる高校が良い
金特を複数取得することで査定を大きく伸ばすことができる。シナリオで金特を取得できるかが強い選手を育成する上でのポイントになってくる。
サクセス一覧はこちら経験点やコツを多く稼げる高校
各高校の固有コマンドで経験点や特殊能力のコツを取得できる高校が良い。支良州水産高校やダンジョン高校がオススメ。
強い野手オススメキャラ一覧
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() | Lv45で試合経験点ボーナスが付き、支良州水産高校では無限指導が可能なキャラ。優秀な彼女キャラの神良とコンボがある。 |
![]() | 上限解放無しで試合経験点ボーナスが付き、支良州水産高校では無限指導が可能なキャラ。 |
![]() | Lv45で試合経験点ボーナスが付き、固有ボーナスはタッグボーナスと精神ボーナスで非常に強力。イベントでの体力回復も多く、練習を踏める回数が多くなる。 |
![]() | 守備力上限UPを所持したキャラであるため、査定を大幅に伸ばすことができる。育成で余りやすい敏捷を使用することができ優秀。 |
![]() | 金特の査定効率が良く、イベントで入手できる経験点はトップクラス。神成、諸井、神宮寺とのコンボがあり経験点をさらに稼ぐことができる。 |
![]() | Lv45で試合経験点ボーナスが付き、納見とのコンボもある。所持コツも優秀でどの高校でも使いやすい。 |
強い投手の作り方
強い投手の作り方オススメ高校
シナリオ金特を取得できる高校良い
野手育成同様、金特を複数取得することで査定を大きく伸ばすことができる。シナリオで金特を取得できるかが強い選手を育成する上でのポイントになってくる。
サクセス一覧はこちら経験点やコツを多く稼げる高校
各高校の固有コマンドで経験点や特殊能力のコツを取得できる高校が良い。支良州水産高校、ダンジョン高校、鳴響高校がオススメ。
強い投手オススメキャラ一覧
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() | 金特の査定が高く、上限解放無しで試合経験点が付く。球速コツを持ち、イベントで調子安定の取得や能力直上げが可能で査定を伸ばしやすいキャラ。 |
![]() | 金特を選択することができ、他のキャラと被りにくい。コントロールコツを所持しており、コントロール上限UPキャラとの相性が良い。 |
![]() | 金特の査定が高く、イベントで敏捷ptを稼ぐことができる。上限解放で固有が付き、タッグが更に強力になる。 |
![]() | Lv45で試合経験点ボーナスが付く。固有で精神ボーナスが付くため、精神ptを稼ぎやすくなる。 |
![]() | 支良州水産高校で無限指導が可能なキャラ。高い技術ボーナスを持つため、技術を大量に稼ぐことができる。 |
![]() | Lv45で練習効果20%が付き、タッグで経験点を多く稼ぐことができる。イベントで調子安定やセンス○(ランダム)を取得できる。 |
![]() | テーブルが非常に優秀でタッグ経験点を稼ぐことができる。彼女キャラをデッキに入れなくてもクリスマスで体力回復ができるため、練習を多く踏めるようになる。 |
![]() | 上限解放で固有が付き、タッグが強くなる。所持コツが非常に優秀なため、査定の高いコツを取得しやすくなる。 |
パワプロアプリ他の攻略記事
キャラ評価一覧
金特確定キャラ一覧
ログインするともっとみられますコメントできます