
パワプロアプリに登場する[激闘]友沢亮[ともざわりょう・げきとうともざわ・げきとも]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
別verの情報はこちら
チャンピオンロード3rd関連記事はこちら!
イベントまとめ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
サクセス勝負 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() New! | ![]() New! | ||||||||||
野球勝負 | |||||||||||
![]() New! | ![]() | ![]() |
[激闘]友沢亮の基本情報とイベキャラボーナス(テーブル)
[激闘]友沢亮の基本情報
![[激闘]友沢亮](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 野手+投手 |
得意練習 | 肩力&変化球 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
適性競技 | ![]() 射撃 ▶適性競技一覧 |
金特 | 野手時 切磋琢磨(不確定) 投手時 ド根性(不確定) |
上限UP | なし ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | なし ▶覚醒の詳細 |
イベント | 後イベ:計6回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
コンボ | |
所持コツ | 投手 ポーカーフェイス 野手 アベレージヒッター/パワーヒッター |
通常Verとの違い
新金特「切磋琢磨」と「ド根性」が取得可能
通常Ver.は安打製造機だったが、激闘Ver.は「切磋琢磨」が取得可能になった。投手では「ド根性」が取得可能になっている。
得意練習に変化球が追加
肩力に加え変化球練習が追加された。投手の練習にも参加するようになった。
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価15(SR),20 タッグボーナス30% 技術ボーナス6 コツイベボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価25(SR),30 |
Lv.10 | タッグボーナス60% |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | 技術ボーナス8 |
Lv.25 | やる気効果50%UP |
Lv.30 | 初期評価45 |
Lv.35 | 練習の鬼 (タッグボーナス20%,得意練習率UP) 技術ボーナス12 |
Lv.37 (SR上限開放時) | 初期評価50 |
Lv.40 (SR上限開放時) | 初期評価55 |
Lv.42 (PSR上限開放時) | 技術ボーナス14 |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 技術ボーナス16 |
Lv.50 (PSR上限開放時) | やる気効果アップ75% |
[激闘]友沢亮のイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
貧すれば鈍す(別Ver.イベント)

オレも節約〜 | 体力最大値+4,技術+13,精神+13 |
---|---|
カロリー不足〜 | 評価+5,筋力+13,精神+13 |
夕食を〜 | 評価+5,体力+40,やる気+ |
特訓あるのみ(SR,PSR)



1回目
自制を~ ※イベント終了 | 友沢評価+5,技術+13 精神+13,やる気+1,体力+ |
---|---|
協力する | 友沢評価+5,技術+13 精神+13,やる気+1 |
2回目
成功 | 友沢評価+5,技術+13 精神+13,やる気+1 |
---|---|
失敗 ※イベント終了 | 精神+13 体力-13,やる気-1 |
3回目
成功 | 共通 筋力+27,技術+27 投手 ★ド根性コツLv3 野手 ★切磋琢磨コツLv1or3 |
---|---|
失敗 | 共通 筋力+13,技術+13 投手 ★ド根性◯コツLv1 野手 ★競争心コツLv3 |
努力に勝る才能なし(全レア度)

1回目
なだめる | 共通 友沢評価+5,精神+13,体力+20 投手 ★打たれ強さ◯コツLv2 野手 ★ムード◯コツLv2 |
---|---|
火をつける | 筋力+13,精神+13 技術+40,やる気+1 体力-13 |
笑いに変える | 共通 友沢評価+10,技術+13,体力+20 投手 ★打球反応◯コツLv2 野手 ★ムード◯コツLv2 |
2回目
なだめる | 友沢評価+5,精神+13,体力+20 |
---|---|
火をつける | 筋力+13,精神+13 技術+40,やる気+1 体力-13 |
笑いに変える | 友沢評価+10,技術+13,体力+20 |
わざと(R,PR)


1回目
成功 | 友沢評価,技術+ |
---|---|
失敗 ※イベント終了 | 変化/敏捷,筋力,技術,やる気+ 体力- |
2回目
自分もまね~ (成功) | 共通 友沢評価,筋力,技術+, 変化球/敏捷+ 投手 ★対ピンチ◯コツLv2 野手 ★粘り打ちコツLv2 |
---|---|
自分もまね~ (失敗) | 友沢評価,筋力,技術+ 体力- |
他のトレ~ | 変化/敏捷+,精神++ 体力-- |
早起きは三文の得!(N,PN)

- | 友沢評価+,筋力/敏捷+,精神+,やる気+ 体力- |
---|
自己紹介

- | 友沢評価+5,精神+13 |
---|
[激闘]友沢亮のコンボイベント
ハイパートレーニング
詳細を見る友沢に賛成 | 共通 友沢評価+,筋力+,技術++ 変化/敏捷++,精神+ 投手 ★スタミナ+2 野手 ★捕球+3 ランダムでひじ爆弾(やや低確率) |
---|---|
茶来に賛成 | 茶来評価+,技術++ 変化/敏捷++,筋力+ 体力- |
太刀川に賛成 | 共通 太刀川評価++, 体力最大+,技術+++ 投手 コントロール+1 野手 ★ケガしにくさ◯コツLv3 |
猛特訓?
コンボ対象:蛇島桐人
詳細を見るひょっとして~ | 共通 友沢評価+,技術,精神++ 投手 ★牽制◯コツLv3 野手 ★広角打法コツLv1 |
---|---|
甲子園が~ | 共通 友沢評価,蛇島評価,変化/敏捷+, 筋力++ 投手 ★打たれ強さ◯コツLv2 野手 ★プルヒッターコツLv2 |
むしろ~ | 共通 蛇島評価,技術,変化/敏捷+ 投手 ★対ピンチ◯コツLv2 野手 ★チャンス◯コツLv2 |
ストイックツー
コンボ対象:銭形乱蔵
詳細を見るやってやる | 友沢評価,銭形評価,筋力,技術+++, 変化/敏捷+++,精神++ |
---|---|
遠慮~ | 共通 技術,変化/敏捷+++ 投手 ★逃げ球Lv2 野手 ★流し打ちコツLv2 |
アイツには負けない!
コンボ対象:猪狩守
詳細を見る- | 共通 筋力,変化/敏捷+++ 投手 ★対強打者◯Lv3 野手 ★対エース◯コツLv3 |
---|
最強の特訓メニュー
コンボ対象:鶴屋勝
詳細を見る- | 共通 筋力,精神++ 体力-- 投手 ★テンポ◯ 野手 ★チームプレイ◯ |
---|
昼食会へご招待
コンボ対象:木村美香
詳細を見る行かない | 友沢評価+10,技術+++,精神++++ |
---|---|
行く | 共通 体力最大値+4,やる気+,体力++++, 木村評価+5,友沢評価+5 技術+++ 投手 ★打たれ強さコツLv1 野手 ★プレッシャーランコツLv1 |
わだかまり
コンボ対象: 久遠ヒカル
詳細を見るさすがに止める | 共通 友沢評価+5, 技術+54,精神+54 投手 ★打たれ強さ◯コツLv1 野手 ★逆境◯コツLv1 |
---|---|
徹底的にやれ! | 共通 友沢評価+5,久遠評価+5, 筋力+54,敏捷/変化+54 投手 ★重い球コツLv1 野手 ★粘り打ちコツLv1 |
特売トレーニング
コンボ対象:ハギワラ・リョウ
詳細を見る断る | 共通 筋力+++,精神+++ 投手 ★安全圏コツLv2 野手 ★本塁生還コツLv2 |
---|---|
引き止める | 共通 ハギワラ評価++,友沢評価++ 体力++ 技術+,精神+ 投手 ★牽制コツLv2 野手 ★冷静コツLv2 |
走る | 体力-- ハギワラ評価+,友沢評価+ 体力最大値+ 筋力++++,敏捷++,精神++ |
[激闘]友沢亮の評価
初心者向けの評価
投手・野手どちらでも使える
投手・野手両方の得意練習を持っているため、どちらの育成でも使うことができる。
支良州投手育成で超強力
二刀流キャラであり支良州投手育成時に無限指導が可能なため、非常に強力。
無限指導の解説はこちら技術ptを大量に稼げる
Lv35で技術ボーナスが12あるため、練習で技術ptを大量に稼ぐことができる。
野手コツが優秀
コツでの軽減量が多いパワーヒッター・アベレージヒッターのコツを所持しており、優秀。
イベント数が多い
イベントが計6回(自己紹介野除く)と多いため、イベントの全完走を妨げてしまう。[激闘]友沢を使用する際は、後イベのイベント数に気をつけてデッキ編成をしよう。
イベントと前後の仕組みの解説はこちら金特が不確定
金特が不確定のため、高査定選手の育成において安定しない。
上級者向けの評価
猪狩守とコンボがある
猪狩守とのコンボで100pt以上の経験点とコツを入手できる。有能キャラであるあかつき猪狩守(猪狩守の別Ver)と併用すると非常に強力。あかつき猪狩守もイベント数が多いため、後イベのイベント数に気をつけよう。
投手時にコツイベで敏捷ptを稼げる
肩力練習がメイン練習のため、投手時にコツイベで敏捷ptを入手できる。
投手で敏捷ptを稼ぐ方法はこちら[激闘]友沢亮のシナリオ適正
最強シナリオ適正(A以上のみ)
最強シナリオで高適正のものはありません。 |
シナリオ適正一覧
ランク | 高校 |
---|---|
S | 支良州 |
A | 覇堂 / 天空中央 / 円卓 / フリート / 新青道 / 円卓強化 / 支良州強化 |
B | パワフル / 瞬鋭 / 青道 / SG / 太平楽 / 海堂 / ブレイン / くろがね / ダン&ジョン / あかつき / ヴァンプ / メカニクス / 鳴響 / 全力 / 恵比留 / マントル / 世紀末北斗 / アンドロメダ / クロスナイン / ブレイン強化 |
C | アスレテース |
使用不可 | 北雪 |
[激闘]友沢亮のステータス
選手能力
選手ランク | S [94] |
---|---|
メインポジション | 遊撃手 |
サブポジション | 二 |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | A [82] | B [78] | B [70] | S [90] | B [72] | C [63] |
ログインするともっとみられますコメントできます