
パワプロアプリに登場する[挑戦者]大谷と類似キャラであるノーマル大谷・ルシファー・水無月の性能比較をしています。デッキ編成の参考にしてください。
3周年関連記事はこちら
[挑戦者]大谷の基本情報

二刀流キャラ
投手・野手両方の得意練習を持っている二刀流キャラ。野手育成時に無限指導が可能なため、支良州水産高校との相性が良い。
無限指導の解説はこちら精神的支柱を確定で入手
査定効率の良い野手金特「精神的支柱」を確定で入手できるため、高査定選手の育成に役立つ。
野手特殊能力の査定一覧はこちら試合経験点ボーナス持ち
Lv30で試合経験点ボーナス10%が付く。Lv上限開放無しで試合経験点ボーナスが付くため、開放が進んでいなくても使いやすい。
試合経験点ボーナスの解説はこちらイベント経験点が多い
Lv35時のイベント経験点は最大418ptと非常に高い。[挑戦者]大谷を入れるだけで経験点を多く稼ぐことができる。
[挑戦者]大谷翔平の詳細はこちら[挑戦者]大谷とノーマル大谷の性能比較
- | [挑戦者]大谷 | ノーマル大谷 |
---|---|---|
前後 | 前 | 前 |
得意練習 | 球速&筋力 | 球速&筋力 |
投手金特 | 不屈の魂(確定) ドクターK(確定) | 球速プライド (確定) オリスト(不確定) |
野手金特 | 精神的支柱(確定) 広角砲(確定) | 切磋琢磨(確定) |
基礎ボーナス | 精神6(Lv35) 筋力6(Lv50) | 筋力6(Lv35) 筋力6(Lv50) |
タッグ ボーナス | 80% | 80% |
得意練習率UP | 20%+固有 | 20%+固有 |
やる気 効果UP | 0 | 0 |
試合経験点 ボーナス | 10% | 10% |
コツイベ率UP | 0 | 0 |
初期評価 | 55(Lv35) 60(37) 65(40) | 55(Lv35) 60(37) 65(40) |
練習効果UP | 10%(Lv45) | 10%(Lv45) |
コツイベ ボーナス | 40% | 40% |
イベント 経験点 | 418pt | 362pt |
投手時 所持コツ | 打たれ強さ○ 尻上がり ノビ○ 重い球 奪三振 | 打たれ強さ◯ 奪三振 |
野手時 所持コツ | 走塁○ 広角打法 内野安打○ 初球○ サヨナラ男 レーザービーム | 走塁○ 広角打法 内野安打○ 初球○ サヨナラ男 レーザービーム |
投手野手ともに[挑戦者]大谷の方が強い
投手金特が取得しやすい
不屈の魂とドクターKの下位コツは[挑戦者]大谷が所持しているため、投手金特が取得しやすい。投手時は積極的に[挑戦者]大谷のコツイベを踏んで下位コツを入手しよう。
精神的支柱の査定効率が良い
精神的支柱の査定効率が良く、高査定の選手を育成しやすい。精神的支柱を取得すると試合でチームメイト全員の能力がUPするため、実用性も非常に高い。
イベント経験点が多い
[挑戦者]大谷のイベント経験点はノーマル大谷と比べて50ptほど多い。経験点が多い分、より能力を上げることが可能。
追加された投手コツが優秀
査定の高いノビ◯のコツが新たに追加されている。尻上がりも強キャラである津乃田の下位コツとなるため、非常に優秀。
ノーマル大谷を開放に使ってもOK
ノーマル大谷と比べると明らかに[挑戦者]大谷の方が高い性能を誇っている。余裕があれば[挑戦者]大谷の上限開放用にノーマル大谷を使用してもOK。
大谷翔平の詳細はこちら[挑戦者]大谷とルシファーの性能比較
- | [挑戦者]大谷 | ルシファー |
---|---|---|
前後 | 前 | 前 |
得意練習 | 球速&筋力 | 変化球&筋力 |
投手金特 | 不屈の魂(確定) ドクターK(確定) | 先手必奪(確定) オリスト(不確定) |
野手金特 | 精神的支柱(確定) 広角砲(確定) | つるべ打ち(確定) |
基礎ボーナス | 精神6(Lv35) 筋力6(Lv50) | 精神10 |
タッグ ボーナス | 80% | 70% |
得意練習率UP | 20%+固有 | 10% |
やる気 効果UP | 0 | 100%(Lv35) 150%(Lv50) |
試合経験点 ボーナス | 10% | 10%(Lv45) |
コツイベ率UP | 0 | 0 |
初期評価 | 55(Lv35) 60(37) 65(40) | 45(Lv35) 50(37) 55(40) |
練習効果UP | 10%(Lv45) | 0 |
コツイベ ボーナス | 40% | 70% |
イベント 経験点 | 418pt | 255pt |
投手時 所持コツ | 打たれ強さ○ 尻上がり ノビ○ 重い球 奪三振 | ノビ◯ キレ◯ ポーカーフェイス クロスファイヤー 安全圏◯ |
野手時 所持コツ | 走塁○ 広角打法 内野安打○ 初球○ サヨナラ男 レーザービーム | 無し |
野手時は[挑戦者]大谷の方が強い
精神的支柱の査定効率が良い
金特を比較するとつるべ打ちより精神的支柱の方が査定効率が良い。つるべ打ちは査定効率が悪いわけではないが、下位コツである連打◯を所持しているキャラが少ないため取得しにくい。
ルシファーは野手コツを持っていない
ルシファーは野手コツを所持していないため、コツイベ発生時の恩恵が少ない。[挑戦者]大谷は査定の高い広角打法・初球◯・サヨナラ男を所持しているため、コツでも[挑戦者]大谷が勝る。
投手時はルシファーの方が強い
変化の複数タッグで経験点を稼げる
ルシファーは得意練習が変化のため、アヘ変編成時の変化複数タッグで大量の経験点を稼ぐことができる。
変化キャラで貴重な精神ボーナス持ち
変化キャラでは貴重な精神ボーナスを所持している。アヘ変編成でも精神ptを稼ぐことができ、非常に優秀。
ルシファーの詳細はこちら[挑戦者]大谷と水無月の性能比較
- | [挑戦者]大谷 | 水無月 |
---|---|---|
前後 | 前 | 前 |
得意練習 | 球速&筋力 | 筋力 |
投手金特 | 不屈の魂(確定) ドクターK(確定) | 不屈の魂(確定) 内無双(不確定) |
野手金特 | 精神的支柱 (確定) 広角砲(確定) | 精神的支柱 (不確定) 内角必打(確定) |
基礎ボーナス | 精神6(Lv35) 筋力6(Lv35) | 筋力6(Lv35) 筋力6(Lv50) |
タッグ ボーナス | 80% | 80% |
得意練習率UP | 20%+固有 | 20% |
やる気 効果UP | 0 | 0 |
試合経験点 ボーナス | 10% | 10% |
コツイベ率UP | 0 | 0 |
初期評価 | 55(Lv35) 60(37) 65(40) | 55(Lv35) 60(37) 65(40) |
練習効果UP | 10%(Lv45) | 10%(Lv45) |
コツイベ ボーナス | 40% | 40% |
イベント 経験点 | 418pt | 246pt |
投手時 所持コツ | 打たれ強さ○ 尻上がり ノビ○ 重い球 奪三振 | 無し |
野手時 所持コツ | 走塁○ 広角打法 内野安打○ 初球○ サヨナラ男 レーザービーム | 送球◯ キャッチャー◯ サヨナラ男 |
投手野手ともに[挑戦者]大谷の方が強い
精神的支柱が確定
水無月は精神的支柱の入手が不確定だが、[挑戦者]大谷はイベントが完走すれば精神的支柱を確定で入手できる。
水無月は投手練習に参加できない
水無月はメインポジションが投手ではなく投手練習に参加できないため、練習で経験点を稼ぎづらい。
探索メインのダンジョンでは同格
水無月は回復イベが多くセク1突破しやすい
水無月はイベントでの回復が多いため、水無月を入れることでダンジョン育成においての鬼門ともいえるセクション1を突破しやすくなる。
復活持ちの内藤とコンボ有り
超高査定の投手金特である復活を確定で入手できる内藤とコンボが有り、最大80点以上の経験点とコツを入手できる。
イベントでの技術pt供給量が多い
ダンジョン育成で不足しがちな技術ptの供給量が多いため、水無月を入れることで経験点バランスを整えることができる。
水無月要の詳細はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます