パワプロアプリに登場する立花走一郎[たちばなそういちろう]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
モンストコラボ第2弾関連記事はこちら!
コラボイベント・ダンジョン関連 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() 1/19更新! | ![]() 1/19更新! | ![]() | ||||||||
コラボガチャシミュ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
コラボキャラ詳細 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
立花走一郎の基本情報とイベキャラボーナス(テーブル)
立花走一郎の基本情報

ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 野手 |
得意練習 | 肩力&守備 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
適性競技 | ![]() レスリング ▶適性競技一覧 |
金特 | 野手時 精神的支柱(不確定) 捕手時 球界の頭脳(確定) 投手時 ジャストフィット(確定) |
上限UP | 肩力+2 ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | なし ▶覚醒の詳細 |
イベント | 前イベ:計4回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
コンボ | |
所持コツ | 投手 なし 野手 キャッチャー◯ |
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価55(SR),60(PSR) タッグボーナス25% コツイベボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価65(SR),70(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス35% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | 技術ボーナス4 |
Lv.25 | タッグボーナス45% |
Lv.30 | 肩力上限UP2 得意練習率UP15% |
Lv.35 | 明青の扇の要 (コツイベ率UP,試合経験点ボーナス) 練習効果UP15% |
Lv.37 (SR上限開放時) | 初期評価70(SR) |
Lv.40 (SR上限開放時) | 初期評価75(SR),80(PSR) |
Lv.42 (PSR上限開放時) | 技術ボーナス5 |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 技術ボーナス6 |
Lv.50 (PSR上限開放時) | 練習効果UP30% |
立花走一郎のイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
自分のポジションで(SR,PSR)
1回目
どうして~ | 走一郎評価+5,技術+13,精神+13 |
---|---|
次は~ ※イベント終了 | 走一郎評価-5 筋力+27,技術+27,精神+27 投手 ★荒れ球コツLv1 野手 ★孤高コツLv1 |
今度は~ ※イベント終了 | 敏捷/変化+27,技術+27,精神+27 投手 ★安全圏○コツLv1 野手 ★初球○コツLv1 |
2回目
- | 体力-13 走一郎評価+5,筋力+13,精神+13 |
---|
3回目
成功 | 体力-13 敏捷/変化+27,技術+27,精神+27 投手 ★ジャストフィットコツLv3 野手 ★精神的支柱コツLv3 捕手 ★球界の頭脳コツLv3 |
---|---|
失敗 | 体力-13 敏捷/変化+13,技術+13,精神+13 投手 ★ジャストフィットコツLv1 野手 ★ムード○コツLv3 捕手 ★球界の頭脳コツLv1 |
オレをモテモテに(全レア度)
走一郎のマネする (成功) | 走一郎評価+5,彼女評価+10 技術+27,精神+27 ★モテモテになる |
---|---|
走一郎のマネする (失敗) | やる気- 精神+13 |
野球に打ち込む | 走一郎評価+5 筋力+13,敏捷+13 技術+13,精神+13 |
わざと空振りしたのサ(R,PR)
詳細を見る1回目
頭いいなぁ! | 技術++,精神+ |
---|---|
ズルくないか? ※イベント終了 | 共通 走一郎評価+ 筋力++,精神++ 野手 ★一発逆転コツLv1 投手 ★闘志コツLv1 |
2回目
大げさに避ける (成功) | 共通 走一郎評価+ 敏捷/変化+++,技術+++ 野手 ★インコース○コツLv3 投手 ★クロスファイヤーコツLv3 |
---|---|
大げさに避ける (失敗) | やる気- 変化/敏捷+10,技術+10 |
さりげなく〜 | 共通 走一郎評価+5 技術++,精神++ 野手 ★かく乱コツLv1 投手 ★ポーカーフェイスコツLv1 |
自己紹介
- | 走一郎評価+5,技術+13 |
---|
立花走一郎のコンボイベント
質問攻めにされて(後イベ)
コンボ対象:猪狩進
走一郎の~ | 走一郎評価+5,やる気+ 技術+,精神+ 投手 ★順応コツLv1 野手 ★競争心コツLv1 |
---|---|
進くんの~ | 体力+,進評価+ 敏捷/変化+,技術+ 投手 ★逃げ球コツLv1 野手 ★粘り打ちコツLv1 |
実践あるのみ | 進評価+5,走一郎評価+5 筋力+,敏捷/変化+ 投手 ★球持ち○コツLv1 野手 ★追い打ちコツLv1 |
心配して何が悪い(後イベ)
コンボ対象:立花音美
音美ちゃんに~ | 共通 音美評価+10,技術++,精神++ 音美と絆を結んでいる場合、 以下のコツを追加入手 野手 : ★チャンスメーカーコツLv1 投手 : ★安全圏◯コツLv1 |
---|---|
みんなで行く | 走一郎評価+5,技術++,精神++ ★世渡り上手になる |
立花走一郎の評価
強い点
肩力上限UPを所持している
走一郎をデッキにセットすることで、肩力の上限値が2UPする。肩力上限突破時の単独査定は126とかなり高いため、査定の高い選手を作りやすくなる。
肩力上限UPの詳細はこちらタッグ発生率が高い
肩力と守備力の得意練習2種持ちであり、得意練習率UPも所持しているため、タッグ発生率がかなり高い。
全レアイベでモテモテ取得可能
全レアイベントで不確定ではあるものの、モテモテを取得可能。彼女評価を上げやすくなる。モテモテ取得成功時は追加で彼女評価も10上がる点もかなり優秀。
モテモテの詳細はこちらLv50で練習経験点が一気に増える
Lv50まで開放することで、練習効果UPが15%から30%になる。練習で稼げる経験点量が飛躍的に増加する。
捕手時に球界の頭脳で査定をかなり伸ばせる
初期ポジ捕手時は球界の頭脳を確定で入手可能。球界の頭脳の表示査定は126とかなり高いため、捕手育成時にかなり査定を伸ばせる。所持コツが下位特能のキャッチャー○のみなのも優秀。
球界の頭脳の詳細はこちら使用する際の注意点
精神的支柱の入手が不確定
精神的支柱コツの入手が不確定なため、高査定選手の育成において安定しない。
コラボシナリオで使用不可
MIXコラボキャラなので、全力学園高校・海堂学園といったコラボシナリオで使用できない。
立花走一郎のシナリオ適正
最強シナリオ適正(A以上のみ)
![]() | アスレテース:A ・得意練習が肩力&守備で超優秀 ・得意練習率UP持ち ・初期評価が高い |
シナリオ適正一覧
ランク | 高校 |
---|---|
S | ダン&ジョン / 円卓 / 恵比留 / 支良州強化 |
A | パワフル / 瞬鋭 / SG / 覇堂 / 太平楽 / くろがね / ヴァンプ / 支良州 / メカニクス / 鳴響 / フリート / アスレテース / 円卓強化 |
B | ブレイン / あかつき / 天空中央 / マントル / アンドロメダ / クロスナイン |
C | ブレイン強化 |
使用不可 | 北雪 / 青道 / 海堂 / 全力 / 世紀末北斗 / 新青道 |
立花走一郎のステータス
選手能力
選手ランク | B [79] |
---|---|
メインポジション | 捕手 |
サブポジション | なし |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | B [70] | B [75] | C [65] | A [80] | B [70] | B [70] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
135 | D [50] | C [60] |
変化球
球種 | 変化度 |
---|---|
スライダー | 2 |
フォーク | 2 |
ログインするともっとみられますコメントできます