パワプロアプリのイベント「パワストーンチャージキャンペーン(30周年記念イベント)」の概要・遊び方・報酬内容と楽曲一覧をまとめていますので、プレイの際に参考にしてください。
30周年記念パワストーンチャージCPの概要
概要

パワプロシリーズ30周年を記念して、3月~10月の間、毎月パワストーンを最大30個獲得できるチャージキャンペーン。
また、イベント内ページから飛べる「パワプロヒストリー」では、チャージの際に獲得可能な「追憶の鍵」を使用することで、過去のパワプロシリーズの名場面とパワストーンorパワターを入手可能。
日程
| 10月分の チャージ期間 | 10/1(火)3:00 ~ 11/1(金)2:59 | 
|---|---|
| 10月分の 配布期間 | 11/1(金)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
9月
| 9月分の チャージ期間 | 9/1(日)3:00 ~ 10/1(火)2:59 | 
|---|---|
| 9月分の 配布期間 | 10/1(火)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
8月
| 8月分の チャージ期間 | 8/1(木)3:00 ~ 9/1(日)2:59 | 
|---|---|
| 8月分の 配布期間 | 9/1(日)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
7月
| 7月分の チャージ期間 | 7/1(月)3:00 ~ 8/1(木)2:59 | 
|---|---|
| 7月分の 配布期間 | 8/1(木)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
6月
| 6月分の チャージ期間 | 6/1(土)3:00 ~ 7/1(月)2:59 | 
|---|---|
| 6月分の 配布期間 | 7/1(月)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
5月
| 5月分の チャージ期間 | 5/1(水)3:00 ~ 6/1(土)2:59 | 
|---|---|
| 5月分の 配布期間 | 6/1(土)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
4月
| 4月分の チャージ期間 | 4/1(月)3:00 ~ 5/1(水)2:59 | 
|---|---|
| 4月分の 配布期間 | 5/1(水)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
3月
| 3月分の チャージ期間 | 3/18(月)メンテ後 ~ 4/1(月)2:59 | 
|---|---|
| 3月分の 配布期間 | 4/1(月)3:00 ~ 11/30(土)23:59 | 
イベントをやる意義
「パワストーンチャージキャンペーン」を3月~10月の間、毎月プレイすることで、「翌月にパワストーンを最大30個」「当月にパワストーンorパワター」を入手可能。
毎日、デイリーチャレンジをクリア→報酬受け取りをするだけなので、忘れずにイベントを進行しよう。
デイリーチャレンジの詳細はこちら
| チャレンジ | 報酬 | 
|---|---|
| サクセスでセクションor パワクエのエリアをクリア | パワストーン×1 | 
| スタジアムで ナイスピッチを成功 | ゲドーくん像(銀)×1 | 
| スタジアムで ホームランを打つ | ゲドーくん像(銀)×1 | 
| リアルタイム対戦を1試合する | ゲドーくん像(銀)×1 | 
キャンペーンのおおまかな流れ


チャージポイントの概要・入手方法
チャージポイントを貯める方法
①デイリーチャレンジをクリアする

チャージポイントを入手するためには、まずデイリーチャレンジをクリアする必要がある。
②デイリーチャレンジを受け取る

デイリーチャレンジをクリアしただけでは、ポイントは付与されないため、デイリーチャレンジ報酬を受け取ろう。
チャレンジごとの獲得ポイントは下記の通り。
チャレンジごとの獲得ポイント
| チャレンジ内容 | 獲得ポイント | 
|---|---|
| サクセスのセクションorパワクエでエリアをクリア | 20 | 
| スタジアム試合でホームランを打つ | 10 | 
| スタジアム試合でナイスピッチを成功 | 10 | 
| リアルタイム対戦を1試合する | 5 | 
初心者応援CP対象ユーザーの獲得ポイント
| チャレンジ内容 | 獲得ポイント | 
|---|---|
| サクセスのセクションorパワクエでエリアをクリア | 20 | 
| スタジアム試合で1勝 | 10 | 
| イベキャラを1回強化 | 10 | 
| ログインする | 5 | 
③イベント画面に移動でチャージポイントがUP

デイリーチャレンジ報酬を受け取ったため、チャージポイントが加算。
④翌月の月初めにパワストーンを獲得

翌月1日の3時以降にログインすることで、①~③までにチャージした分のパワストーンを獲得。
チャージポイントを一定量獲得で翌月分のパワストーンがチャージ

チャージポイントを一定量まで貯めることで、翌月以降に入手可能なパワストーンのチャージ数がUPする。
つまり、翌月分以降に入手可能なパワストーン30個を全てチャージするためには、チャージポイントを毎月750ptまで貯める必要がある。
ポイントごとのパワストーンチャージ量は下記の通り。
チャージポイントごとのパワストーンチャージ数
※7月の報酬一覧
| 獲得ポイント | 報酬 | 
|---|---|
| 20pt | パワストーン×1 | 
| 50pt | パワストーン×1 | 
| 75pt | パワストーン×1 | 
| 100pt | パワストーン×1 | 
| 125pt | パワストーン×1 | 
| 150pt | パワストーン×1 | 
| 175pt | パワストーン×1 | 
| 200pt | パワストーン×1 | 
| 225pt | パワストーン×1 | 
| 250pt | パワストーン×1 | 
| 275pt | パワストーン×1 | 
| 300pt | パワストーン×1 | 
| 325pt | パワストーン×1 | 
| 350pt | パワストーン×1 | 
| 375pt | パワストーン×1 | 
| 400pt | パワストーン×1 | 
| 425pt | パワストーン×1 | 
| 450pt | パワストーン×1 | 
| 475pt | パワストーン×1 | 
| 500pt | パワストーン×1 | 
| 525pt | パワストーン×1 | 
| 550pt | パワストーン×1 | 
| 575pt | パワストーン×1 | 
| 600pt | パワストーン×1 | 
| 625pt | パワストーン×1 | 
| 650pt | パワストーン×1 | 
| 675pt | パワストーン×1 | 
| 700pt | パワストーン×1 | 
| 725pt | パワストーン×1 | 
| 750pt | パワストーン×1 | 
チャージポイントを一定量獲得で「追憶の鍵」獲得

チャージポイントを一定量まで貯めることで、当月の累計報酬として「追憶の鍵」を入手可能。(追憶の鍵の詳細は後述で紹介)
つまり、7月分の「追憶の鍵18個」を全て獲得するためには、チャージポイントを500ptまで貯める必要がある。
ポイントごとの報酬一覧は下記の通り。
チャージポイントごとで得られる追憶の鍵
※7月の報酬一覧
| 獲得ポイント | 報酬 | 
|---|---|
| 20pt | 追憶の鍵×1 | 
| 50pt | 追憶の鍵×1 | 
| 75pt | 追憶の鍵×1 | 
| 100pt | 追憶の鍵×1 | 
| 125pt | 追憶の鍵×1 | 
| 150pt | 追憶の鍵×1 | 
| 200pt | 追憶の鍵×1 | 
| 225pt | 追憶の鍵×1 | 
| 250pt | 追憶の鍵×1 | 
| 275pt | 追憶の鍵×1 | 
| 300pt | 追憶の鍵×1 | 
| 325pt | 追憶の鍵×1 | 
| 350pt | 追憶の鍵×1 | 
| 400pt | 追憶の鍵×1 | 
| 425pt | 追憶の鍵×1 | 
| 450pt | 追憶の鍵×1 | 
| 475pt | 追憶の鍵×1 | 
| 500pt | 追憶の鍵×1 | 
チャージポイント・追憶の鍵の注意点
- チャージポイントは毎月1日の3時にリセットされ、翌月に持ち越しはできない
- ただし、追憶の鍵に関しては翌月以降に持ち越し可能
- デイリーチャレンジの受け取りが3時を超えてしまった場合は翌日分としてカウントされる
毎月8日26日は3倍のポイントを獲得可能
毎月8日と26日は「フィーバーDAY」と呼ばれる特別日となっており、デイリーチャレンジクリア時に入手できるポイントが3倍にUPする。
パワプロヒストリーの概要・追憶の鍵の使い方
追憶の鍵で過去シリーズの名場面を解放

チャージポイントを一定量まで上げた際に入手可能な「追憶の鍵」は、イベント内ページのパワプロヒストリーの専用アイテムとなっている。
パワプロヒストリーに飛ぶと、過去タイトルの名場面が用意されており、「追憶の鍵」を1個消費することで、1つの名場面(過去タイトルのモードの遊び方解説)を解放可能。
全ての場面解放で報酬獲得!

各タイトルの名場面を全て解放することで、パワストーンorパワターを入手可能。
画像だと、「パワプロ'94」の名場面4シーンを全て解放したので、全シーン解放報酬のパワストーン×5を獲得したことが分かる。
全解放報酬一覧
| 公開月 | 回想タイトル | シーン数 | 全解放報酬 | 
|---|---|---|---|
| 3月 | パワプロ'94 | 4 | パワストーン×5 | 
| 3月 | パワプロ3 | 5 | パワター「ダイジョーブ博士」 | 
| 3月 | パワプロ2018 | 7 | パワストーン×5 | 
| 4月 | パワプロ8/8決定版 | 7 | パワストーン×5 | 
| 4月 | パワプロ14/14決定版 | 5 | パワター[栄冠ナインマネージャー] | 
| 4月 | パワプロ2013 | 6 | パワストーン×5 | 
| 5月 | パワプロ5 | 5 | パワター[影山スカウト] | 
| 5月 | パワプロ12/12決定版 | 8 | パワストーン×5 | 
| 5月 | パワプロ2010 | 5 | パワストーン×5 | 
| 6月 | パワプロ2 | 4 | パワストーン×5 | 
| 6月 | パワプロ11/11超決定版 | 6 | パワストーン×5 | 
| 6月 | パワプロ2022 | 8 | パワター[アナウンサー 轟ハルカ] | 
| 7月 | パワプロ6 | 7 | パワター[コーチさん] | 
| 7月 | パワプロ13/13決定版 | 6 | パワストーン×5 | 
| 7月 | パワプロ2012/2012決定版 | 5 | パワストーン×5 | 
| 8月 | パワプロ4 | 4 | パワストーン×5 | 
| 8月 | パワプロ10/10超決定版 | 6 | パワター[ガンダーロボ] | 
| 8月 | パワプロ2016 | 8 | パワストーン×5 | 
| 9月 | パワプロ9/9決定版 | 6 | パワストーン×5 | 
| 9月 | パワプロ2011/2011決定版 | 7 | パワター[武者パワプロくん] | 
| 9月 | パワプロ2020 | 5 | パワストーン×5 | 
| 10月 | パワプロ7/7決定版 | 7 | パワター[姫野カレン] | 
| 10月 | パワプロ15 | 6 | パワストーン×5 | 
| 10月 | パワプロ2014 | 5 | パワストーン×5 | 
全解放報酬の注意点
- 報酬のパワターは容姿設定に直接追加される
- 公開済みのタイトルは翌月以降も解放・確認可能
30周年記念パワストーンチャージCPの攻略情報
1日あたり約25pt稼ぐ

| 6月分の チャージ期間 | 7/1(月)3:00 ~ 8/1(木)2:59 | 
|---|
毎日デイリーチャレンジをクリア→受け取ることで、パワストーン30個のチャージと当月分の追憶の鍵までに必要なポイントは簡単に貯まる。
が、1日あたり、25pt獲得すれば、「当月分報酬」と「翌月以降分報酬」に必要な750pt分を貯めることが可能。
[参考]チャレンジごとの獲得ポイント
| チャレンジ内容 | 獲得ポイント | 
|---|---|
| サクセスのセクションorパワクエでエリアをクリア | 20pt | 
| スタジアム試合でホームランを打つ | 10pt | 
| スタジアム試合でナイスピッチを成功 | 10pt | 
| リアルタイム対戦を1試合する | 5pt | 
毎月8日26日はデイリーチャレンジを全てクリアする
| チャレンジ内容 | 獲得ポイント | 
|---|---|
| サクセスのセクションorパワクエでエリアをクリア | 60pt | 
| スタジアム試合でホームランを打つ | 30pt | 
| スタジアム試合でナイスピッチを成功 | 30pt | 
| リアルタイム対戦を1試合する | 15pt | 
毎月8日と26日はデイリーチャレンジクリア時に入手できるポイントが3倍にUPするため、全てのチャレンジをクリア→報酬受け取りをすることで、合計135ptを回収可能。(8日と26日を両日クリアで合計270pt入手可能)
普段、あまりパワプロをプレイしない人は毎月8日と26日だけは忘れずにパワプロをプレイしよう。
サクセスのモチベがある人はサクセスをプレイ

| チャレンジ内容 | 獲得ポイント | 
|---|---|
| サクセスのセクションorパワクエでエリアをクリア | 20pt | 
サクセスをセクションクリアまですることで、本CPと関係なしにデイリーチャレンジ報酬のパワストーン×1も入手できるため、サクセスのモチベがある人は、サクセスを毎日プレイしよう。
ただし、毎日サクセスのみのクリアだと、フィーバーDAY込みで680ptしか貯まらないため、スタジアムorリアルタイム対戦をプレイして不足している70ptを忘れずに稼ごう。
サクセスのモチベがない人はスタジアムをプレイ

| チャレンジ内容 | 獲得ポイント | 
|---|---|
| スタジアム試合でホームランを打つ | 10pt | 
| スタジアム試合でナイスピッチを成功 | 10pt | 
サクセスのモチベがない人は、スタジアムを自操作でプレイし、「ホームラン1本」と「ナイスピッチ1回」をクリアしてポイントを20pt稼ごう。
ただし、毎日スタジアムのみのクリアだと、フィーバーDAY込みで680ptしか貯まらないため、サクセスorリアルタイム対戦をプレイして不足している70ptを忘れずに稼ごう。
名場面も忘れずに解放しよう

公開済みのタイトルは翌月以降も解放可能となっているが、解放を後回しにしているうちに、イベント開催期間が終了してしまう可能性もある。
そのため、パワプロヒストリーで名場面を忘れずに解放しよう。
30周年記念パワストーンチャージCP内の楽曲一覧
歴代サクセスのBGMを視聴可能

キャンペーン内ページで歴代サクセスで使用されたBGMが聴ける。
また、イベントページに入り直すたびに、リストの順でBGMが再生される。
楽曲リスト一覧
| 視聴可能月 | タイトル | 楽曲 | 
|---|---|---|
| 10月 | パワプロ7 | サクセス:春 サクセス:夏 サクセス:秋 サクセス:冬 | 
| 10月 | パワプロ15 | サクセス:白球ドリーム第1シナリオ サクセス:白球ドリーム第2シナリオ サクセス:白球ドリーム第3シナリオ | 
| 10月 | パワプロ2014 | サクセス:パワフル学院大学 サクセス:壱琉大学 サクセス:六面大学 | 
| 視聴可能月 | タイトル | 楽曲 | 
|---|---|---|
| 9月 | パワプロ9 | サクセス:パワフル高校 サクセス:あかつき高校 サクセス:そよ風高校 サクセス:恋恋高校 サクセス : 球八高校 | 
| 9月 | パワプロ2011 | サクセス:パワフル高校 サクセス:アンドロメダ学園2 サクセス:ときめき青春高校2 サクセス: 戦国編 | 
| 9月 | パワプロ2020 | サクセス:パワフル農業大学 サクセス:提供国際大学 サクセス:エジプト大学 | 
| 8月 | パワプロ4 | サクセス:春 サクセス:夏 サクセス:秋 サクセス:冬 | 
| 8月 | パワプロ10 | サクセス:パワフルズ春 サクセス:キャットハンズ春 サクセス:やんきーズ春 サクセス:サクセスオールスターズ | 
| 8月 | パワプロ2016 | サクセス:社会人編 サクセス:独立リーグ編 サクセス:草野球編 | 
| 7月 | パワプロ6 | サクセス:パワフル大学 サクセス:熱血大学 サクセス:官僚大学 サクセス:仏契大学 サクセス:あかつき大学 サクセス:するめ大学 | 
| 7月 | パワプロ2000 | サクセス:SideA サクセス:どすこい酒造 | 
| 7月 | パワプロ13 | サクセス:パワフル高校 サクセス:帝王実業高校1軍 サクセス:聖タチバナ学園1 サクセス:灰凶高校 サクセス:日本代表編 | 
| 7月 | パワプロ2012 | サクセス:パワフル大学 サクセス:満通万教育大学 サクセス:西強大学 サクセス:パワフルナインメイン | 
| 6月 | パワプロ2 | メインセレクト | 
| 6月 | パワプロ11 | サクセス:パワフル大学 サクセス:帝王大学一軍 サクセス:イレブン工科大学 サクセス:栄光学院大学 | 
| 6月 | パワプロ2022 | サクセス:パワフル高校ライバルズ編 サクセス:アオハル青春学園編 サクセス:千将高校編 | 
| 4月 | パワプロ8 | サクセス:メイン | 
| 4月 | パワプロ14 | サクセス:プロ野球スター街道編1軍 サクセス:ドリームJAPAN編本戦 | 
| 4月 | パワプロ2013 | サクセス:パワフル学園 サクセス:激闘第一高校 サクセス:駈杜高校 サクセス:聖ジャスミン学園 サクセス:文武高校 サクセス:戦国工業 サクセス:くろがね商業 サクセス:ワールド高校 サクセス:芸農大附属 サクセス:ラグナロク分校 | 
| 3月 | パワプロ'94 | メインセレクト | 
| 3月 | パワプロ3 | サクセス:春 サクセス:夏 サクセス:秋 サクセス:冬 | 
| 3月 | パワプロ2018 | サクセス:パワフル第二高校 サクセス:南国リゾート学園 サクセス:五竜郭高校:春 | 
5月の楽曲は不明
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます