
パワプロアプリのダンジョン高校における、ヌメヌメスーツの効率の良い作り方を掲載しています。開発素材を集める際のポイント、ヌメヌメスーツの効果や使うポイントも紹介していますので攻略の参考にしてください。
ヌメヌメスーツの効率の良い作り方
粘つく液体とはずむ肉塊は同時に回収
生物実験室で出現するうごめく胃から、粘つく液体とはずむ肉塊を同時に回収するのがオススメ。生物実験室の鍵を準備しておこう。
丈夫な霊布は直ドロップを狙おう!
丈夫な霊布は下位素材から生成もできるが、非常に手間がかかるので浮遊する画材から直ドロップを狙おう。
クモの糸は教室2Aで入手
クモの糸は色んな場所で入手できるが、美術室に向かう過程で行けるようになる教室2Aで集めるのがオススメ。
▼効率の良い作り方のオススメルート開発に必要な条件
レシピ7を回収する
ヌメヌメスーツはランク7の装備なので、レシピ7の回収が必須になる。作成と同時に回収することは難しいので、先にレシピを回収しよう。
1周目の攻略とレシピ入手方法ヌメヌメスーツの開発素材の入手方法
開発に必要な素材
| 素材 | 個数 | 入手方法 |
|---|---|---|
| きらめく布 | 2 | 生成 |
| はずむ肉塊 | 2 | ドロップ |
| 粘つく液体 | 2 | ドロップ |
1個の開発に必要なドロップ素材
| 素材 | 個数 |
|---|---|
| 丈夫な霊布 | 4 |
| クモの糸 | 2 |
| はずむ肉塊 | 2 |
| 粘つく液体 | 2 |
きらめく布の入手方法と必要数
| 入手方法 | 開発 | 必要数 | 2 |
|---|
開発に必要な素材
| 素材 | 個数 |
|---|---|
| 丈夫な霊布 | 4 |
| クモの糸 | 2 |
丈夫な霊布をドロップする敵
| ドロップする敵 | 出現場所 |
|---|---|
| 浮遊する画材 | 美術室 / 美術実験室 |
クモの糸をドロップする敵
| ドロップする敵 | 出現場所 |
|---|---|
| 巨大グモ | 教室2A / 教室2B 教室2D / 3F南廊下 |
| 捕食する者 | 応接室 / 校長室 / 生徒会室 教室3E / 3F物置 食堂 / 1F物置 |
はずむ肉塊の入手方法と必要数
| 入手方法 | ドロップ | 必要数 | 2 |
|---|
はずむ肉塊をドロップする敵
| ドロップする敵 | 出現場所 |
|---|---|
| うごめく胃 | 生物実験室 |
粘つく液体の入手方法と必要数
| 入手方法 | ドロップ | 必要数 | 2 |
|---|
粘つく液体をドロップする敵
| ドロップする敵 | 出現場所 |
|---|---|
| 大ヒル | 保健室 / 理科準備室 |
| うごめく胃 | 生物実験室 |
ヌメヌメスーツ作成のオススメルート
オススメルート
| 場所 | 入手素材 | 備考 |
|---|---|---|
| 2F南廊下 | - | !1回目で教室2Aが出現 |
| 教室2A | クモの糸 | - |
| 2F東廊下 | - | !2回目で渡り廊下が出現 |
| 渡り廊下 | - | - |
| 別棟廊下A | - | !1回目で美術室が出現 |
| 美術室 | 丈夫な霊布 | - |
| 別棟廊下B | - | - |
| 理科準備室 | 粘つく液体 | !3回目で 生物実験室が出現 |
| 生物実験室 | 粘つく液体 はずむ肉塊 | 生物実験室の カギが必要 |
作成時のポイント
対霊装備をつける
渡り廊下や別棟廊下では霊が出現するので、対霊装備をつけるのを忘れずに!
致命耐性をつける
生物実験室では悪霊が出現する。悪霊は体力が減少すると、全体に致命属性のついた攻撃をしてくるので、致命耐性をつけてから臨むと良い。
ヌメヌメスーツの能力

ヌメヌメスーツの詳細
| 装備ランク | 7 | 必要レシピ | 7 |
|---|---|---|---|
| 種別 | 鎧 | 防御 | 33 |
| 行動速度 | -4 | その他 | 再生 |
※作成時に数値は変動します。
再生が探索で非常に便利。行動速度の減少も低く、使い勝手の良い服。
パワプロアプリ他の攻略記事
ダン&ジョン高校の関連記事
| ダンジョン攻略 | ||
|---|---|---|
| 探索ルート一覧 | 1週目の攻略 | 2週目~ラスボス 攻略 |
| 鍵の入手方法 | 放送室の攻略 | レシピの 入手方法 |
| その他データ | ||
| イベキャラ スキル一覧 | 探索場所別 経験点一覧 | 探索目的別の デッキ |
| 開発アイテム関連 | ||
| 武器一覧 | 防具一覧 | 素材・ アクセサリ一覧 |
| 素材関連 | ||
| 素材用途と 主な入手場所 | モンスター別 ドロップ一覧 | - |
| 光野聖良の関連記事 | ||
| 光野聖良の 評価とイベント | 光野聖良の 入手方法 | 光野聖良の 強さ検証 |
| 選手育成 | ||
| 野手育成攻略 | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます