
パワプロアプリのイベント発生率(完走)について掲載しています。サクセスを始めるときの参考にしてください。
初心者記事まとめイベントの発生率の基本情報
イベントが発生するかはランダムである
イベントの発生は基本的にランダム。すべて発生するかどうかは運次第になっている。
招き猫を持ち込もう
招き猫を持ち込む事によってイベントの発生率が上がる。
招き猫(まねき猫)の効果の解説イベントパワーは発生率に影響しない
イベントパワーとはイベントでもらえる経験点とコツ、体力回復の数値を元に計算した値であるため、発生率に影響はない。
キャラの評価はイベントに影響する
彼女キャラは評価がオレンジに達成しないと、告白イベントは来ない。選手キャラにも一部影響するキャラが存在する。
イベント発生率について前後のバランスを考える
イベキャラの前後を把握する
週の前にイベントが発生するキャラと、終わるときに発生するキャラの二種類存在するので、イベキャラの前後をしっかり把握してバランスの良いデッキを作ろう。
イベキャラの前後を知りたい人はこちら!
前イベ後イベキャラ一覧前後のバランスは3:3が理想!
基本的に前後のバランスが3:3だとイベントが完走しやすいので、前後が均等になるようにデッキを編成しよう。ただし、イベントが極端に多いキャラをデッキにいれる場合はこの限りではない。
イベント発生率に合わせて各高校のデッキを編成する
各高校の特徴を知る
シナリオを把握しよう
サクセスには10種以上の豊富なシナリオが存在するので、まず各高校の特徴を知ることが重要になる。
空きイベント数を把握しよう
各高校には固有イベントがあり、空いているイベント数も異なってくる。
サクセス一覧高校によってデッキを変えよう!
高校によって適正のキャラやデッキは大きく異なるので、高校に合わせたデッキを編成するように心がけよう。
彼女キャラを入れる
彼女キャラは必ず1人デッキに入れよう!
デートでやる気・体力回復
デートではやる気や体力を回復し、経験点ももらえるので通常の「休む」コマンドで回復するより効率が良い。
固定イベントで大量の経験点をゲット!
彼女キャラをデッキに入れていると、クリスマスや初詣、バレンタインなどで経験点やコツ、体力回復など様々な恩恵が受けられる。
初心者向けの彼女キャラ別デッキはこちら!
初心者用彼女別デッキ二股や三股はアリ?
高校によってはOK!
高校によっては彼女キャラを2人以上入れたデッキも強いのでOK。ただし、片桐恋は二股をすると強力なデメリットがあるので気をつけよう。
片桐恋の評価とイベント井戸端会議に注意!

彼女が2人以上いる場合、ランダムで「井戸端会議」というイベントが発生し、各彼女評価が15下がってしまうので注意しよう。
井戸端会議の内容と回避方法パワプロアプリ他の攻略記事
初心者向け攻略情報
キャラ評価一覧
特殊能力一覧
オススメデッキまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます