質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

強い投手を作りたいです

デッキ編成のアドバイスください!
投手と彼女は写ってるので全部です!

これまでの回答一覧 (1)

鳴響投手
つのだ、闇スバル、鳴海、サンタ太刀川、Bドロor朱雀
フレ:ルシor虹谷
Bドロならルシ、虹谷なら朱雀
スバル一人でもコンコツ回収は可能ですが、虹谷と2人で回収した方が安定感はあります。ですが、その場合精神を稼ぐ手立てが無く常に楽譜で精神を稼ぐ必要があり楽譜が無いと詰みます。
なのでスバル一人でコンコツを介護して、少しでも精神を稼げるようにルシとBドロが良いかなと。
それでも精神を取れる楽譜を選び続ける必要があるので、楽譜運は必要になりますが闇スバルはアンドロメダ楽譜をくれます。
精神フォロー出来るので必ず使用してください。必須です。
また技術要員も鳴海と虹谷しかおらず、技術を稼ぐ必要もあります。
・鳴海を含めた大きいタッグで技術を稼ぐ(超重要)
・楽譜で技術を稼ぐ
変化キャラが多いので得意練習率UPで変化点をメインに経験点を稼いでいくのですが、大きいタッグほど技術と精神も稼ぐ事が出来ます。
一石二鳥なのです。
なので3〜4人タッグが何回発生するか、これかなり重要です。

最初にどの楽譜が貰えるか分からないので何とも言えませんが
つのだの告白が遅れやすいので彼女評価UP
コンコツ早めに回収しないと経験点溢れるのでコツイベ率UP
精神不足になるため精神稼げる楽譜
このへんを重点に最初は進めると良いです。
あとは得意練習でがんがんタッグ踏んでいきます。
4人タッグが発生したら練習効果UP、変化練習効率UPなどの楽譜に切り替えてから踏んでも良いですよ

地方予選または甲子園に入ってからは試合経験点に切り替えて勧めますが、ここでもタッグの発生があれば楽譜の張替えも考えても良いですね。
とにかく1点で経験点を取る意識で進めます。

優先順位
コントロールS101、金特・変化球、コツ、ステータス
コンS1は必ずクリアしましょう、でなければこのデッキの意味がありません。

がんばってくださいな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×