質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
まる Lv1

助けて欲しいです。

【現状困っていること】
投手、野手伸び悩み
先発S4、中継抑S5、野手S7(S5がほとんどです)が最高です。
【作りたい選手像】
先発S5、中継抑S6、野手S6(安定して作りたいです。)

現状のデッキは
投手
虹谷、相良、江暦、太刀川、青い髪の球速で、デイドレアームの選手 を使ってます。
木場、山口、猪狩も入れ替えながらです。

野手
ほむら、ちーちゃん、波風、大空、さいり フレンド東條
もしくは、フレンド浴衣美園、さいりと入替えで、眼鏡の金髪テスト助けてくれる選手


高校は鳴響でやってます。
選手も増えてきて、どれ使うべきか分からなくなってます。
宜しくお願い致します。

これまでの回答一覧 (1)

野手・投手共にそのデッキで問題無いと思いますよ。
鳴響はコツ回収がしやすく、楽譜の効果でコツや経験点も得られるので良い高校ですが楽譜によって左右される部分も大きいので安定という意味ではちょっとどうかなと...。
シラスをオススメしたいですが、シラスもコツの安定感は皆無なのでどっこいどっこいと言った所ですしね。
鳴響野手はあまり作らないのでシラスだけ書いておきます

シラス野手
ほむら、鎌苅、さいり、ちーちゃん、メイカ
フレ:鳴海or振袖

ほむら、鎌刈、ちーちゃん、メイカ、エミリ
フレ:ルシ
これも良いかと思いましたがエミリがシナリオ金特被りしてるので
高速レーザーを狙う必要があり何とも言えません。

無限指導が出来るキャラは一人は欲しいので
大谷、ルシ、鳴海は編成したい所です、前後バランス考えて入れると良いかなと。

ムード、代打、悪球打ち、ヘッスラ、体当たり、ゲッツー、盗塁アシスト、ブロックは先に直取りして潰しておく事で、高査定コツが貰える可能性を広げておきます。
気分屋も取得して構いませんが、試合で安定感なくなるので自分は取りません。
シナリオ金特は代打の神様を狙いたいので、打撃・筋力を指導は必ず踏むようにして下さい。
あとはひたすら青指導をガンガン踏んでいくだけです。
ちーちゃんはヒートアップで。

鳴響投手
相良、須藤、虹谷、エレキ、太刀川
フレ:ルシ
↑にも書きましたが楽譜に左右される部分があり、かつ野手よりも変化タッグにかかっている分安定感がありません。
それを埋めるのは試行回数だけです。
10回やってダメなら20回やるしかないんです。

得意練習率UP楽譜を使用してひたすらタッグ待ちです。

他2件のコメントを表示
  • まる Lv.1

    上記ありがとうございました。 現状の手持ちだと、ここらが限界かぁ。 白州はおっしゃる通りで無限指導がいないので、イベ完走、コツ取れても経験点が伸びず微妙な選手が生まれます笑 査定表見て、守備捨ててS5野手は安定しだしたのですが、なんか嫌だ… また逆転増えたら相談します! ありがとうございました。

  • まる Lv.1

    逆転=選手 です。誤字

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    見た目もカッコよくしたい気持ちはよく分かります。セカンドやショートなのに守備肩捕球が低いのって何か違いますもんね。ただ査定を取る場合は見た目は捨てなければなりません。見た目を取るということは査定を捨てる事になります。オール45や50といったデッキであればオールAやSに近いステータスでかつ査定的にも強い選手が作れるのでいわゆるロマン型も目指せるのですが、手持ちが無い内は仕方ないですね(´・ω・`) 一度査定表に従って、肩・守備・捕球はオールE45で止めて、ミート・パワーS、走塁A~Sといった形でやってみて下さい。守備や捕球に経験点使わない分、コツに回せるので査定はグッと伸びます。一回やると戻れなくなりますけどねorz

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×