パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (1)
シラス野手
水無月、赤原、千賀、神良、メイカ
フレ:ルシ
筋力過多気味ですが、神良を入れる以上はルシを連れて行きたいです
千賀out→白菜or佐久間in
でも構いませんが、白菜も佐久間も不確定なのであまりに不確定キャラが多すぎる。不安定なサクセスになりそうなので出来るだけ確定のキャラを加えたいですね。
試合経験点持ちの白菜は悪くは無いと思いますが。
代打、ムード、悪球、ヘッスラ、ゲッツー、ブロック、アシストなど安いコツは先に潰しておきます。
そうする事で高査定が多少貰いやすくなります。
シナリオ金特は代打の神様を狙いたいので、打撃・筋力青指導は必ず踏むようにして下さい。
どのコツが貰えるかで勝敗が決まると言っても良いので
パワヒ広角アベヒキャッチャーチャンスなどなど高査定のコツが貰えると良いですね。
2〜3回やった程度ではどうにもならないのでしばらくこのデッキでやってみて下さい。
また
水無月、赤原、メイカ、ちーちゃん、神良
フレ:ほむら
ほむら主軸のコンボデッキも安定した経験点を得られますし、選手のステも低めなので指導がしやすくオススメです。
シラス投手
神楽坂、スバル、須藤、天城、神良
フレ:激闘友沢
野手同様にリリース、勝運、ポカフェなどの安いコツを先に潰しておきます。
あとはひたすらタッグを待ち、青指導を踏みまくるだけです。
鳴響投手
神楽坂、スバル、須藤、天城、神良
フレ:虹谷or野球マン
シラスだとスバルのコンコツや須藤の球速コツが貰いにくいので
コツ回収のし易い鳴響の方が投手向きです。
得意練習率UP楽譜で変化キャラを集めてタッグを踏みやすくします
コツイベ率UP楽譜を使えばコツ回収も多少楽に。
イベント経験点UP楽譜でクリスマス正月の経験点を増加
試合経験点楽譜で試合の経験点を底上げ
査定を伸ばすには変化で稼ぐのが手っ取り早く、須藤と虹谷がいるので球速も152はいけると思います。
また、スタミナを上げたい場合は天城out→Bドロinもありです
金特全部、球速152、変化球14~15はいけるかなと。
野手よりも更新が難しく、何度も何度もプレイする必要があり大変ですが、試行回数が唯一のコツです。
がんばってみてくださいな