パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
役割のレベルが高い星5で組んで、
装備はレシピ5以上前提、4がいくつか混じっててもレベル上げがしっかりしていれば大丈夫なはず!
地下に進んでくと強敵が強いので煙幕をお好みの量持ち込んで下さい。
地下礼拝堂は一度探索が終わってからの連戦でボスなので、煙幕必須、ボスの隣の犬2匹は霊力○のキャラ、装備がなければ、聖水1つで1体倒せるので2個あれば2匹とも倒せます、あとは真ん中のやつをただひたすら殴って下さい。まぁ回復薬5、煙幕3、聖水2でなんとかなると思います。
長文失礼致しました参考になれば幸いです。
立ち回り的は他の方が回答しているので、私からは具体的にデッキに入れるべきキャラについて回答させてもらいますね。
私が1週目攻略の時に編成で注意したのは
・4人の役割
・固有スキル
ですね。
4人の役割…各役割毎には長短があります。それらを補うのに1番シンプルで手っ取り早いのは「4人の編成を満遍なくする」ことです(2週目ボスではガススス編成などありますが、まぁこれはまた別の話になってくるので、その時必要となったらまた調べてください)。
ここで特に気にしたいのが「主人公の役割」です。私としてはガードをお勧めします。体力も高めで、癖のない役割です。主人公が死んでしまったら即探索失敗になるので、そういう事故を防ぐためにもガードをお勧めします。
逆にスナイパーなんかは体力が低いので1週目の主人公の役割としてはお勧めできません。
固有スキル…イベキャラ毎の固有のスキルですね。1週目なら「霊力」「応急手当」「警戒」あたりが良いんじゃないかと思います。特に 霊力≒霊力上げるための装備を省ける なので、霊力持ちがいたらとりあえず生きるので良いと思います。
これを踏まえて
「バウンサー、レンジャー、スナイパーで有用スキル持ち」を選びましょう。
お持ちのイベキャラから私が選ぶなら
・バウンサー枠…柳生
・レンジャー枠…球三郎or森河
・スナイパー枠…伊貫(フレンド枠を使用)
ですかね。
残りの3枠は「ランダムイベントで体力が増えるキャラを選ぶ」ようにするのが良いと思います。探索できる回数が増えますからね。
例えば、SRイベで体力を削られる鎌刈より、全レアイベで体力回復ができる八尺や相良を選ぶ、といった感じです。
なので僕なら
柳生・球三郎・八尺・相良・小山・伊貫(フレンド枠)
にしますかね。
長々と失礼しました。
参考になれば幸いです。
キャラはとりあえずSRのキャラ入れてれば大丈夫。5のレシピの武器作れば簡単。団結レベル上げて挑むべきだね
答えてくれてありがとうございます。少しでも装備強くして進ませて貰います(๑•̀ω•́๑)b