質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

パワプロアプリの回答詳細

以下の場合であれば猪狩守を使いやすいかと思います。
・球速キャラを2人以上デッキに入れて、球速の早い投手を育成する場合
・筋力ポイントが欲しいが、デッキに1人だけしか球速キャラを入れられない場合

猪狩守の長所は以下の2つと考えられます。
・球速のコツを狙える
 筋力ポイント、技術ポイントの節約が可能です。
・特殊能力のコツは2つと少ないため、筋力ポイントを稼ぎやすい
 「リリース」はコツレベル3以下の内に取得してしまうことがおすすめです。
 「ピンチ」のコツは、技術ポイントと精神ポイントに余裕がなければ、コツレベル5にしてから取得するとよいと思います。

猪狩守の評価が低い理由は以下が考えられます。
 ・有能な特殊能力を持っていない
 ・オリジナル変化球イベントで体力を消費すること
 ・オリジナル変化球イベントを失敗すると、オリジナル変化球が取得できないこと
やはり木場や成宮と異なり、有能な特殊能力が少ないことが、低評価に直結している気がします。

Q:教えてください

猪狩守のつかいかたをおしえてください。それと、猪狩守の評価はあんまりですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ