パワプロアプリの野球勝負の一つ、「アプローチバント」についてまとめています。基本的な操作内容などを掲載していますので、ハイスコアを出すための参考にしてください。
チャンピオンロード3rd関連記事はこちら!
イベントまとめ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
サクセス勝負 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() New! | ![]() New! | ||||||||||
野球勝負 | |||||||||||
![]() New! | ![]() | ![]() |
アプローチバントの概要
ターゲットの中心に近いほど高得点

青いサークルの中心にバントでボールをどれだけ近づけられるかを競う。5球勝負で中心からの距離に応じてスコアが決定する。
ボールの種類
種類 | 順番 | 特徴 |
---|---|---|
![]() | 1 | 通常のボールと同じ |
![]() | 2・3 | 全くバウンドしない |
![]() | 4・5球目 | 高くバウンドする |
アプローチバントの攻略
投げてくる球を確認しよう

球の残数の下に、次投げてくる球の種類が表示される。種類によって打ち方を変える必要があるのでしっかり確認しよう。
ボール別攻略
※バント○あり
普通ボール : バットのかなり下

的の位置が近いので、バットのかなり下の方で捉えて弱く転がそう。バット中心部付近で捉えると大きく飛び越してしまうので注意。
鋼鉄ボール : バットの上半分

鋼鉄ボールは全くバウンドしないので、ダイレクトで中央を狙う。バットの上半分でボールを捉えてふわっと浮かせるイメージでやると的付近に行きやすい。
バウンドボール : バットのやや下

普通ボールのように下に叩きつけると距離が出ないので、バットのやや下で捉えて弱めに転がすと良い。
ライターのプレイ動画
※音が出ます、ご了承ください。
バント◯あり(田中山)
アプローチバント動画
— ナナセ@ハッキングされたため新アカ (@nanase_pw_sub) January 13, 2021
記事用再UP
スコア73750pt
使用キャラ田中山(バント◯あり)
相手キャラ虹谷 pic.twitter.com/oAgaUjDu59
バント◯なし(レイリー)
アプローチバント動画2
— ナナセ@ハッキングされたため新アカ (@nanase_pw_sub) January 13, 2021
記事用再UP
スコア77157pt
使用キャラレイリー(バント◯無し)
相手キャラ虹谷 pic.twitter.com/M2sksYm93T
ログインするともっとみられますコメントできます