0


x share icon line share icon

【パワプロアプリ】マントルでSS7先発(SS8先発)を作る方法|南・達也入り【パワプロ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワプロアプリ】マントルでSS7先発(SS8先発)を作る方法|南・達也入り【パワプロ】

パワプロアプリのマントル辺境高校でSS7先発(SS8先発)を作る方法を解説しています。作成難易度・選手能力例やタッチコラボキャラの浅倉南・上杉達也を使ったデッキ・立ち回りなぢを詳細に解説していますので、投手育成の際の参考にしてください。

目次

マントル辺境関連記事はこちら!

SS7先発(SS8先発)を目指すならどこでやるべき?作成難易度は?

シナリオはマントル一択

SS7先発を目指すなら、シナリオは現時点で投手育成最強のマントル辺境高校一択。ダイナマイト練習で獲得できる大量経験点と4つのシナリオ金特で、選手査定を大幅に伸ばせる。

マントル辺境高校の詳細はこちら

南・達也の登場で難易度が下がった

以前まではSS7先発作成難易度はかなり高かった(ライター体感セン○10人に1人ぐらい)。が、7/15(月)に金特2種取り可能な強キャラ、南・達也が登場した以降は作成難易度がかなり下がった(セン○6人に1人ぐらい)。

※デッキパワーの関係上、勿論個人差があります。

南・達也の詳細はこちら!

サクPダウン期間に作るのがオススメ

SS7先発を作るには膨大な時間とセン◯厳選用の大量の石が必要になるので、やるならサクPダウン期間中がオススメ。担当は先日のサクPダウン期間中(7/15〜7/22)に、計8人のSS7先発を作ることができた。

SS9先発間近の選手も!

▲NemoさんのSS8先発。あと3目盛でSS9先発...!

SS7の1つ上のランク「SS8先発」を育成する猛者も南・達也実装以降増えてきた。中にはSS9先発間近の選手も!やばすぎる!

猛者1 : Nemoさん(SS8+7目盛) 

※現時点での最高査定を誇る先発投手です。

ツイート

解説動画

チャンネル登録はこちら!

猛者2 : ミストさん(SS8+7目盛)

※Nemoさんと同率で現最高査定となります。

ツイート

解説動画

チャンネル登録はこちら

SS7先発(SS8先発)の選手能力・総経験点目安は?

選手能力目安

160・101・101・総変20以上

球速160・コン&スタ101・総変化量20以上にし、特能も全取りに近い状態まで行くとSS7先発が作れる。ただし、全開荒れ球などの査定が低い特能まで無理に取る必要はない。

投手特能一覧はこちら

変化量次第ではSS8・SS9も狙える

強力な変化ダイナマイトの連発で総変化量を23・24...と伸ばせれば、SS8先発・SS9先発も射程圏内となってくる。

野手能力はランク反映なしなので注意

余った経験点を使ってパワヒ広角打法などの野手特能を取ることで査定UPが可能。しかし、選手「ランク」には野手能力分は反映されないので注意しよう。

経験点はセン◯で16000点以上

SS7先発の総経験点の目安はセン◯で16000点以上。ただし、経験点バランスが悪かったり金特が欠けてしまうと、17000点以上出てもSS7には達しないので注意。

担当のSS7先発(エース)詳細

育成選手概要

選手ランクSS7+8目盛
総経験点18489pt
センスセンス◯
持ち込みなし
備考堂江SRイベ3回目来ず...
(精密機械)

使用デッキ

選手能力も見る!

SS7先発(SS8先発)を目指す際のデッキのオススメは?

南入りデッキがオススメ

担当のオススメは上記のデッキ。闇野or虹谷の代わりに金特2種取りが可能でテーブルも優秀な上杉達也を入れる編成もアリだが、変化ptを稼ぎにくくなる点に注意しよう。

マントル投手デッキ解説はこちら

オススメデッキの特徴

メリット

メリット一覧
・最大11個の金特で査定を伸ばせる
・前2後4でイベ完走率がかなり高い
・総変化量を伸ばしやすい
・やる気を維持しやすい(南の練習後イベ)

南は金特を2つ入手可能なため、最大で計11個の金特を入手可能。マイブレエースの風格など高査定のものが多いため、金特で選手査定をかなり伸ばせるのが最大のウリ。前2後4編成だがマントルのイベ枠の性質上、イベ全完走率がかなり高い点も嬉しい。

懸念点・デメリット

懸念点・デメリット一覧
・エプ明日音の告白発生までに時間がかかる
・堂江がLv50でないと精神ptが不足しやすい
・敏捷ptも意外と不足しやすい

エプ明日音は通常彼女とは異なり告白発生ラインがピンクなので、告白発生までに時間がかかってしまう点がネック。堂江に精神ボナがないと精神ptに不安が残るので、なるべくLv50で使いたい。敏捷ptも意外と不足しやすいので、守備練習(南がいると尚良し)を多めに踏む必要がある。

各キャラの役割解説も見る!

各キャラの役割解説

キャラ
対応鉱石
前後役割
堂江
亀石
精密機械(確定) or 闘魂(不確定)
コントロール上限UP
・コントロール&球速タッグ
・マントル特効
・技術ボーナス
・練習効果UP
・コツイベ率UP
・優秀コツ
・全レアイベでいいヤツ取得
Lv50で精神ボーナス
闇野
丸石
マインドブレイカー(不確定)
・変化タッグ
・変化ボーナス
・Lv45で練習効果UP
・Lv50で技術ボーナス
オクタ
方石
完全制圧 or オクトスモーク(不確定)
スタミナ上限UP
・スタミナ&変化タッグ
・開放で筋力&技術ボーナス
・やる気効果UP
・コツイベ率UP
・虹谷とのコンボ
虹谷
丸石
驚異の切れ味(確定)
・変化&球速タッグ
・技術ボーナス
・練習効果UP
・コツイベ率UP
・優秀コツ
・オクタヴィアとのコンボ
[エプ]泊方
方石
心石
ギアチェンジ(確定)
・筋力&精神ボーナス
・やる気効果UP
・イベントで体力回復
・デート4回目で敏捷pt入手

星石
本塁打厳禁(確定)
エースの風格(甲子園優勝で確定)
・エールタッグ
・開放で技術ボーナス
・親交イベで星石入手
・練習後イベで経験点入手&やる気UP

SS7先発(SS8先発)を目指す際の具体的な立ち回り解説

※マントルデッキ解説記事に記載しているものと同様の内容になります。

セク1での動きと施設配置

セク1での動き

やるべきこと・意識すること

順番
目安
やること(注意点)
1エプ明日音を優先して追って評価ピンクまで上げる
(アクセサリー店建設で効率UP)
2コツを踏んで方石,亀石or丸石採掘場を建設
(優先度は、方石>>亀石>>丸石)
3採掘場建設,LvUPに必要な石集め
(監視員詰所建設で効率UP)
4購買部を建設
(早く作りすぎると監視員詰所建設やアクセサリー店稼働が滞るため注意)
5各採掘場のLv上げ
6メンタルor守備の石数が6以上になったら踏む
(こまめに削ることで3箇所枯渇が楽に)
7不要施設の建設&撤去で設計図入手
(主にダイナマイト狙い)
8南を追って評価上げる

セク1終了時の施設想定

(監視員詰所)-(アクセサリー店)
購買部Lv1方石採掘場Lv2亀石 or 丸石
採掘場Lv2
セク2での動きと施設配置

セク2での動き

やるべきこと・意識すること

順番
目安
やること(注意点)
1デートで心石入手
(ダイナマイト・貯蔵庫×2建設で最低6つ必要になるので、早めに3回消化)
2南を追って評価オレンジまで上げる
3貯蔵庫Aを建設
4貯蔵庫Bを建設
(星石貯蔵庫入手のためにAと併設する必要があるので、遅くなりすぎないよう注意)
5貯蔵庫用の石集め
6購買部,ダイナマイト工房LvUPなどで活気をMAXにする
7強力なダイナマイト練習きたら踏む
8貯蔵庫Aを撤去(経験点カンストに注意)
9ツルハシ工房を建設,Lv上げ
10青コツは虹谷,闇野を優先して踏んで変化メダル入手

セク2終了時の施設想定

ダイナマイトLv2貯蔵庫B貯蔵庫A
→ツルハシLv2
購買部Lv3方石採掘場Lv2亀石 or 丸石
採掘場Lv2
セク3での動きと施設配置

セク3での動き

やるべきこと・意識すること

順番
目安
やること(注意点)
1ダイナマイト練習で経験点入手
(球速・コンを踏みすぎると早期に枯渇し、ダイナマイト練習率が下がるので注意)
2親交イベで星石入手
3貯蔵庫Bを撤去(経験点カンストに注意)
4星石貯蔵庫を建設
5丸石採掘場がある場合は亀石採掘場に建替
(セク4ですごいツルハシ工房を建てるため)
6ツルハシ工房をいいツルハシ工房にランクUP,Lv上げ
(方石不足を避けるため、方石の手持ちが12以上になってから)
7星石貯蔵庫を撤去(経験点カンストに注意)
8おにぎり工房を建設,LvUP
9青コツは虹谷,闇野を優先して踏んで変化メダル入手

セク3終了時の施設想定

ダイナマイトLv2貯蔵庫B
→星石貯蔵庫
→おにぎりLv2
ツルハシLv2
→良いツルハシLv2
購買部Lv4方石採掘場Lv2亀石採掘場Lv2
セク4での動きと施設配置

セク4での動き

やるべきこと・意識すること

順番
目安
やること(注意点)
1デートで心石入手
2ダイナマイト練習で経験点入手
(セク4から枯渇を意識していく)
3良いツルハシ工房をすごいツルハシ工房にランクUP,Lv上げ
(亀石の手持ちがあまりにも少ない場合はランクUPしなくてもOK)
4方石が余り出したら方石採掘場撤去
5変化メダル工房を建設,LvUP
63箇所以上枯渇させる
(変化はなるべくギリギリまで残す)
7甲子園で優勝する
(サクッとでの勝率は高くないのでピンチャン推奨、甲子園決勝もエースの風格入手のためにピンチャンで)

甲子園移動時の最終施設想定

ダイナマイトLv2おにぎりLv2良いツルハシLv2
→すごいツルハシLv2
購買部Lv4方石採掘場Lv2
→変化メダルLv3
亀石採掘場Lv2
そのほか注意点

その他注意点

敏捷ptを意識して稼ぐ

金特を全取りするには敏捷ptが大量に必要となるので、守備練習や闇野の全レアイベ(上選択で40pt)などで敏捷ptを意識して稼ごう。特に、エースの風格はエピローグでの入手となるので忘れないよう注意。

南の全レアイベは1回目で切る

南の全レアイベは最大2回発生するが、1回目で上を選べば切れる。後イベ未完走のリスクを少なくするため、南の全レアイベは1回目で切ろう。

SS7先発(SS8先発)を目指す際のキャライベ選択肢解説

堂江竜河

SRイベ2回目 : 指摘→繊細さ〜 or そっと〜

そっとしておく堂江評価+5
精神+40
→3回目で闘魂コツ取得(不確定)
指摘する
→力強さが〜
堂江評価+5
筋力+40
→3回目で怪童コツ取得(確定)
指摘する
→繊細さが〜
堂江評価+5
技術+40
→3回目で精密機械コツ取得(確定)

精神ptが不足している場合は「指摘→繊細さ〜」を選んで精密機械を取りにいこう。精神ptに余裕があるなら「そっと〜」を選び、精密機械よりも表示査定が72高い闘魂を取りに行く。闘魂の取得は不確定である点に注意しよう。

堂江のイベント詳細はこちら

闇野栄剛

全レアイベ : 取りに行く

取りに行く体力-13
闇野評価+5
敏捷+40,精神+27
取りに行かない体力+20,技術+40
自分の答案も〜共通
やる気-
筋力+27,精神+27
野手
★競争心コツLv1
投手
★速球対抗心コツLv1

敏捷ptが不足しやすいので、闇野の全レアイベ発生時は「取りに行く」を選んで敏捷ptを入手しよう。複数回の守備練習などで敏捷ptを著しく稼げている場合は、「取りに行かない」を選んで回復をしてもOK。

闇野のイベント詳細はこちら

[エプロン]泊方明日音

デート5回目 : そんなこと〜

※ローテンション時

いつも冷静〜共通
泊方評価+5
体力+28,やる気+
技術+37,精神+56

投手
★ギアチェンジコツLv1
野手
★一発逆転王コツLv1
そんなこと〜共通
泊方評価+5
体力+28,やる気+
変化/敏捷+93

投手
★ギアチェンジコツLv3
野手
★一発逆転王コツLv3

エプ明日音のデート5回目は、「そんなこと〜」を選んでギアチェンジコツLv3と変化ptを取りに行くのがオススメ。ただし、精神ptが極端に不足していたり、まだ全レアイベが残っている場合は「いつも冷静〜」を選ぶ方がよい。

エプ明日音のイベント詳細はこちら

浅倉南

全レアイベ : 見えそう

見えそう
※イベント終了
共通
やる気-
筋力+40,技術+40
投手
★球持ち○コツLv1
野手
★痛打コツLv1
なんて豪快な〜南評価+5,技術+20,精神+20
全レアイベ2回目の詳細はこちら
本気で投げる
成功
共通
体力-13
南評価+10,やる気+
筋力+40,技術+40

投手
★全開コツLv1
野手
★パワーヒッターコツLv1
本気で投げる
失敗
共通
体力-13,やる気-
筋力+20
投手
★一発を取得
野手
★ハードラックを取得
軽く投げる共通
体力+30,技術+20,精神+20
投手
★打たれ強さ○コツLv1
野手
★意外性コツLv1

南の全レアイベは最大2回発生するが、1回目で上を選べば切れる。2回目を発生させると後イベ未完のリスクが高まるため、1回目で切るのがオススメ。

浅倉南のイベント詳細はこちら

SS7先発(SS8先発)の目指し方まとめ

立ち回りを固めてチャンスを逃すな!

SS7先発を作るには強力なダイナマイト練習の連発が必要になるのは間違いないが、立ち回りを固めることで安定度が増し、チャンスを逃しにくくなる。解説した立ち回りはあくまで一例だが、安定度は高いのでぜひ参考にしてほしい。

ツルハシ建設と経験点バランスが肝

3箇所枯渇は余裕をもって達成しよう

マントル投手育成において最も難しいのは大量経験点と3箇所枯渇の両立。3箇所枯渇がギリギリになると立ち回りが崩れてしまうので、余裕で達成できるようにツルハシ工房を早期に建設→ランクUPさせるのが重要。

ダイナマイトを踏むときはステを確認する

▲SS7先発の選手能力例。特に技術ptは余りやすいので要注意。

大量経験点を出しても、経験点に偏りが出るとその経験点は無駄になる可能性が高くなる。強力なダイナマイト練習を踏む際はその経験点が本当に必要かどうか、よく計算してから踏むようにしよう。

サクッとで後悔するよりピンチャンでする後悔

ハマってないときはいいが、ハマったときにサクッと操作をして負けたときのショックは計り知れない。マントルのサクッとでの勝率は高くないので、ハマったときは無理せずピンチャン操作がオススメ。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワプロアプリ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×