0


x share icon line share icon

【パワプロアプリ】花丸高校・ロボ練習の詳しい経験点法則|3/17更新【パワプロ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワプロアプリ】花丸高校・ロボ練習の詳しい経験点法則|3/17更新【パワプロ】

パワプロアプリのサクセス「花丸(はなまる)高校」における、固有練習システム「ロボ練習」の詳細な練習経験点法則を解説しています。カードの組み合わせ時練習効果、出来役達成時の練習効果など詳細に解説していますので、参考にしてください。

目次

花丸高校関連記事はこちら!

2021/3/15の上方修正内容

出来役の効果が全て1.25倍に

2021年3月15日メンテ時に上方修正が入り、全ての出来役の効果が一律で1.25倍となった。
組み合わせ経験点と練習効果UP値、この2つの値が1.25倍となっている。

上方修正後の出来役効果

-組み合わせ経験点
(ALL50デッキ時)
練習効果UP倍率
スリーセブン100pt100%
ストレート82pt87.5%
スリーカード66pt75%
ペア37pt50%
ハイナンバー25pt37.5%
ローナンバー25pt37.5%
-組み合わせ経験点
(ALL50デッキ時)
練習効果UP倍率
プレミアム66pt75%
フラッシュ3つで200pt75%
トリコロール50pt62.5%

出来役で経験点バランスが整えやすくなった

今回の上方修正で、欲しい経験点対応の色のカードで出来役を揃えることによって、経験点バランスが整えやすくなった。
例えば、技術ptが不足しやすいデッキの場合は青のカードで出来役を複数揃えることによって、これまで以上に技術ptが入るようになった。
逆に言うと、余りやすい経験点対応の出来役ばかり揃えるとかなり経験点バランスが崩れやすくなったので、注意が必要。

カードごとの練習効果

数字分の経験点がその種類の経験点に加わる

カード種類対応経験点
筋力
技術
変化/敏捷
精神

基本的には、カードの種類とそれに書いてある数字の分経験点が加わる。

画像での例

緑の3→筋力+3、青の7→技術+7。

「9」のカードの練習効果倍率

練習の素点と組み合わせ経験点(後述)に、通常カードだと1.8倍プレミアムカードだと2.5倍の倍率がかかる。

2枚目・3枚目配置時の練習効果

2枚目以降は配置済カードとの関係性によって経験点UP

2枚目以降のカードを配置する時、もともとそこにあったカードとの関係性に応じて固定の組み合わせ経験点(以下組み合わせ経験点)が入手でき、素点に練習効果UPもかかる。
入手できる点の種類はカードの種類によって決まる。
また、その練習場所で本来入手できない種類の経験点は半減される(例えば、スタミナ練習で技術ptが入る場合はその技術ptが半減される)。

2枚目配置時

1枚目のカードと色or数字どちらかが一致している場合

カードの色に応じた組み合わせ経験点が追加で発生。組み合わせ経験点の量はデッキ平均Lv×0.4。
さらに、練習の素点に15%の練習効果UPがかかる。

画像での例

筋力ptは色一致ボーナスが含まれるのでここでは無視、精神ptのみに着目。
赤の1と赤の2で色のみが一致、デッキ平均Lvは50。
50×0.4=20。赤が2枚なので、20×2=40ptが組み合わせ経験点として追加。
カードの数字1+2=3ptも追加。
素点に練習効果UP15%がかかるので、13×0.15=1.95、四捨五入で2ptも追加。
合計で45ptが精神に追加される。

1枚目のカードと色・数字どちらも一致している場合

カードの色に応じた組み合わせ経験点が追加で発生。組み合わせ経験点の量は(デッキ平均Lv×0.4)×4。
さらに、練習の素点に30%の練習効果UPがかかる。

画像での例

精神ptに着目。
どちらも赤の2で色・番号両方が一致、デッキ平均Lvは50。
(50×0.4)×4=80。本来は80ptだが、走塁練習では精神ptが本来入らないので、半減の40ptが組み合わせ経験点として追加。
カードの数字2+2=4ptも追加。
素点に練習効果UP30%がかかるが、走塁練習で精神ptが入っていないので0pt
合計で44ptが精神に追加される。

3枚目配置時(出来役含む)

役によって組み合わせ経験点・練習効果UPの倍率が変動

3枚目のカードを配置した際、その際にできる出来役によって組み合わせ経験点と練習効果の倍率が変動する。
この際の組み合わせ経験点は算出の計算式がかなり複雑のため、デッキ平均Lv50でのものを下記の表に記載。練習効果UP倍率に関してはどのデッキでも下記の表の値となる。

※上方修正後の値となります。

-組み合わせ経験点
(ALL50デッキ時)
練習効果UP倍率
スリーセブン100pt100%
ストレート82pt87.5%
スリーカード66pt75%
ペア37pt50%
ハイナンバー25pt37.5%
ローナンバー25pt37.5%
-組み合わせ経験点
(ALL50デッキ時)
練習効果UP倍率
プレミアム66pt75%
フラッシュ3つで200pt75%
トリコロール50pt62.5%

画像での例

※上方修正後の前のものとなります、予めご了承ください。
(現在は出来役での組み合わせ経験点・練習効果UP値は下記の1.25倍)

筋力ptに着目。
1のスリーカードで、デッキ平均Lvは50。
スリーカードのデッキ平均Lv50時の組み合わせ経験点は53。
緑のカードが2枚なので、筋力に53×2=106ptが追加。
緑の1が2枚あるので、1×2=2ptも追加。
スリーカードの練習効果UP倍率は60%なので、素点13×0.6=7.8pt、四捨五入で8ptも追加。
合計で116ptが筋力に追加される。

番号・色の役が重なった場合は合計値になるので超強力

番号と色の役が重なった「複合出来役」の場合は、組み合わせ経験点・練習効果UP倍率ともに足した値となる。
例えば「ペアトリコロール」であれば、組み合わせ経験点が70pt、練習効果UP倍率が90%となる。
このため、番号と色の役が重なった複合出来役は超強力になる。

練習Lvに応じて固定経験点が付与

3枚目配置時に限り、その練習の練習Lvに応じて更にカードの色の固定経験点が付与される。
Lvごとの付与固定経験点は以下の通り。

練習Lv付与固定経験点
Lv10
Lv2+10
Lv3+20
Lv4+30
Lv5+40

画像での例

青5・赤7・青2。本来は出来役が何もないため、練習Lv1だと技術に7pt・精神に7ptがそれぞれそのまま入るはずだが、この画像ではスタミナ練習のLvが2なので、カードの色の固定経験点がそれぞれ10ptずつ付与される。
赤1枚なので精神に10pt、青2枚だがスタミナ練習には本来技術ptが入らないので、半減の10ptがそれぞれ追加される。

プレミアムカードの練習効果

枚数に応じてボーナスがかかる

練習場所にあるプレミアムカードの枚数に応じて、下記のボーナスがかかる。

プレミアム枚数組み合わせ経験点練習効果UP倍率
1枚1.8倍1.8倍
2枚2.6倍2.6倍
3枚3.4倍3.4倍

色一致ボーナスの練習効果

イベキャラの色と配置カードの色が一致した際に発生

イベキャラの色(=役割)と置いてあるカードの色が一致した時、「色一致ボーナス」が発生。
イベキャラLvに応じて変化する倍率に、練習箇所によって異なる値をかけたものが加算される。

キャラ毎の倍率

キャラ種倍率
通常キャラキャラLv×0.12
花丸固有キャラキャラLv×0.18

例えば、通常のLv45キャラは5.4倍、Lv50キャラは6.0倍となる。

各練習箇所の値

練習箇所
球速筋力10pt
コントロール技術7pt
精神3pt
スタミナ筋力3pt
精神7pt
変化変化10pt
守備敏捷3pt
技術7pt
メンタル精神10pt
練習箇所
打撃筋力3pt
技術7pt
筋力筋力10pt
走塁敏捷10pt
肩力筋力4pt
敏捷3pt
技術3pt

画像での例

筋力ptに着目。
友沢の役割とカードの色が一致(赤色)しているので、色一致ボーナスが発生。
友沢はLv50のため、倍率は50×1.2=6。
筋力練習の対応値は筋力10ptなので、色一致ボーナスは10pt×6=60pt。
加えて、赤の1と赤の2で色が揃っているので練習効果UPが発動し、22×0.15=3.3、四捨五入で3。
よって、60+3=63ptが追加される。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワプロアプリ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×