パワプロアプリに登場する[ワールドクラス]友沢亮[わーるどくらすともざわりょう]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
鬼滅の刃コラボ第2弾関連記事はこちら!
コラボまとめ・コラボイベント解説 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
コラボキャラ入りデッキ | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
コラボキャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
[ワールドクラス]友沢亮の基本情報
[ワールドクラス]友沢亮の基本情報

ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 野手 |
得意練習 | 肩力&打撃 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
金特 | 野手時 広角砲(確定)+カリスマ(野手)(不確定) 明鏡止水(確定)+カリスマ(野手)(不確定) 投手時 原点投球(確定) |
金特依存 | カリスマ : 依存なし ▶検証記事はこちら |
友情 | なし |
上限UP | 走力+2(Lv40以上時) ミート+4(PSR覚醒時) ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | [SR]試合経験点ボーナス20% [PSR]ミート上限UP4 ▶覚醒の詳細 |
イベント | 後イベ:計5回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
コンボ | |
コンボ金特 | なし |
所持コツ | 野手時 アベレージヒッター/パワーヒッター 投手時 ポーカーフェイス |
別Ver | |
最強シナリオ 適正 | ![]() B+討総強化 野手 |
みんなの評価(総合評価点)
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価55(SR) タッグボーナス20% コツイベボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価65(SR) |
Lv.10 | タッグボーナス30% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | 技術ボーナス6 |
Lv.25 | タッグボーナス40% |
Lv.30 | 初期評価75(SR) |
Lv.35 | ワールドショート (技術ボーナス,得意練習率UP) 練習効果UP15% |
Lv.37 (SR上限開放時) | 得意練習率UP15% |
Lv.40 (SR上限開放時) | 走力上限UP2 得意練習率UP30% |
Lv.42 (PSR上限開放時) | タッグボーナス50% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | タッグボーナス60% |
Lv.50 (PSR上限開放時) | 練習効果UP30% |
[ワールドクラス]友沢亮のイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
代表のユニフォーム!(別Verイベント)
よし、特訓だ! | 共通 体力-13 友沢評価+5 筋力+40,技術+40 野手 ★アベレージヒッターコツLv1 投手 ★変化球対抗心コツLv1 |
---|---|
オレも選ばれたかったよ | やる気+,敏捷/変化+27,精神+27 |
どんな料理がでるんだろう? | 友沢評価-5 体力+20,精神+40 |
特訓あるのみ(SR,PSR)
1回目
自制をうながす ※イベント終了 | 体力+20,やる気+,友沢評価+5 技術+13,精神+13 |
---|---|
協力する | やる気+,友沢評価+5,技術+13 精神+13 |
2回目
オレも勉強になったよ | 共通 筋力+27,技術+27,精神+27 野手 ★広角砲コツLv1 ★カリスマコツLv1(ランダム) 投手 ★原点投球コツLv1 |
---|---|
オレは友沢に感心したよ | 共通 筋力+27,技術+27,精神+27 野手 ★明鏡止水コツLv1 ★カリスマコツLv1(ランダム) 投手 ★原点投球コツLv1 |
努力に勝る才能なし(全レア度)
1回目
なだめる | 共通 体力+20,友沢評価+5,精神+13 野手 ★ムード○コツLv2 投手 ★打たれ強さ○コツLv2 |
---|---|
火をつける | 体力-13 やる気+ 筋力+13,技術+40,精神+13 |
笑いに変える | 共通 体力+20,友沢評価+10 技術+13 野手 ★ムード○コツLv2 投手 ★打球反応○コツLv2 |
2回目
なだめる | 体力+20,友沢評価+5,精神+13 |
---|---|
火をつける | 体力-13 やる気+ 筋力+13,技術+40,精神+13 |
笑いに変える | 体力+20,友沢評価+10 技術+13 |
わざと(R,PR)
詳細を見る1回目
成功 | 友沢評価,技術+ |
---|---|
失敗 ※イベント終了 | 変化/敏捷,筋力,技術,やる気+ 体力- |
2回目
自分もまね~ (成功) | 共通 友沢評価,筋力,技術+, 変化球/敏捷+ 投手 ★対ピンチ◯コツLv2 野手 ★粘り打ちコツLv2 |
---|---|
自分もまね~ (失敗) | 友沢評価,筋力,技術+ 体力- |
他のトレ~ | 変化/敏捷+,精神++ 体力-- |
自己紹介
- | 友沢評価+5,精神+13 |
---|
[ワールドクラス]友沢亮のコンボイベント
ハイパートレーニング
前後:前イベ
詳細を見る友沢に賛成 | 共通 友沢評価+,筋力+,技術++ 変化/敏捷++,精神+ 投手 ★スタミナ+2 野手 ★捕球+3 ランダムでひじ爆弾(やや低確率) |
---|---|
茶来に賛成 | 茶来評価+,技術++ 変化/敏捷++,筋力+ 体力- |
太刀川に賛成 | 共通 太刀川評価++, 体力最大+,技術+++ 投手 コントロール+1 野手 ★ケガしにくさ◯コツLv3 |
猛特訓?
コンボ対象:蛇島桐人
前後:後イベ
詳細を見るひょっとして~ | 共通 友沢評価+,技術,精神++ 投手 ★牽制◯コツLv3 野手 ★広角打法コツLv1 |
---|---|
甲子園が~ | 共通 友沢評価,蛇島評価,変化/敏捷+, 筋力++ 投手 ★打たれ強さ◯コツLv2 野手 ★プルヒッターコツLv2 |
むしろ~ | 共通 蛇島評価,技術,変化/敏捷+ 投手 ★対ピンチ◯コツLv2 野手 ★チャンス◯コツLv2 |
ストイックツー
コンボ対象:銭形乱蔵
前後:前イベ
詳細を見るやってやる | 友沢評価,銭形評価,筋力,技術+++, 変化/敏捷+++,精神++ |
---|---|
遠慮~ | 共通 技術,変化/敏捷+++ 投手 ★逃げ球Lv2 野手 ★流し打ちコツLv2 |
アイツには負けない!
コンボ対象:猪狩守
前後:前イベ
詳細を見る- | 共通 筋力,変化/敏捷+++ 投手 ★対強打者◯Lv3 野手 ★対エース◯コツLv3 |
---|
最強の特訓メニュー
コンボ対象:鶴屋勝
前後:後イベ
詳細を見る- | 共通 筋力,精神++ 体力-- 投手 ★テンポ◯ 野手 ★チームプレイ◯ |
---|
昼食会へご招待
コンボ対象:木村美香
前後:前イベ
詳細を見る行かない | 友沢評価+10,技術+++,精神++++ |
---|---|
行く | 共通 体力最大値+4,やる気+,体力++++, 木村評価+5,友沢評価+5 技術+++ 投手 ★打たれ強さコツLv1 野手 ★プレッシャーランコツLv1 |
わだかまり
コンボ対象:久遠ヒカル
前後:前イベ
詳細を見るさすがに止める | 共通 友沢評価+5, 技術+54,精神+54 投手 ★打たれ強さ◯コツLv1 野手 ★逆境◯コツLv1 |
---|---|
徹底的にやれ! | 共通 友沢評価+5,久遠評価+5, 筋力+54,敏捷/変化+54 投手 ★重い球コツLv1 野手 ★粘り打ちコツLv1 |
特売トレーニング
コンボ対象:ハギワラ・リョウ
前後:前イベ
詳細を見る断る | 共通 筋力+++,精神+++ 投手 ★安全圏コツLv2 野手 ★本塁生還コツLv2 |
---|---|
引き止める | 共通 ハギワラ評価++,友沢評価++ 体力++ 技術+,精神+ 投手 ★牽制コツLv2 野手 ★冷静コツLv2 |
走る | 体力-- ハギワラ評価+,友沢評価+ 体力最大値+ 筋力++++,敏捷++,精神++ |
[ワールドクラス]友沢亮の評価
強い点
走力上限UP持ち
デッキにセットすることで、走力の上限値が2UPする。
走力上限突破時の査定は126と高く、高査定選手の育成において役立つ。
PSR覚醒でミート上限UPが追加
PSR覚醒をすることで、ミート上限UP最大+4が新たに付く。
走力&ミートの野手上限UP2種持ちとなり、デッキ編成の幅を広げられるため、より使いやすくなる。
金特2種取り可能
野手時、SRイベ2回目成功で金特2種取りが可能。
確定の1種目の方は虹特下位の広角砲か通常金特の明鏡止水かを選択できるため、汎用性が高い。
不確定である2種目のカリスマも査定効率がかなり良い部類であるため、金特面は超優秀と言える。
タッグ発生率がかなり高い
得意練習2種(肩力&打撃)である上、得意練習率UPの値もLv40で30%+固有分とかなり高いため、タッグが頻発する。
タッグ発生自体が重要な高校ではかなり有用となる。
技術ptを大量に稼げる
技術ボーナスの値が6+固有分と高いため、練習で技術ptを大量に稼げる。
イベントで計3回体力回復可能
別Verイベで1回、全レアイベで2回、計3回もイベントで体力回復が可能。
体力維持が楽になりやすい。
SR覚醒で試合経験点ボーナス20%
SR覚醒で試合経験点ボーナスの値が最大20%UPとなる。
他の試合経験点ボナ持ちキャラと組み合わせるのはもちろん、試合数の多いシナリオや試合経験点ボナを増大させるギミックのある高校では非常に強力となる。
所持コツが優秀
所持コツはコツでの経験点軽減量が多いパワーヒッター・アベレージヒッターの2つのみのため、優秀。
使用する際の注意点
走力上限UPが付くのはLv40から
走力上限UPが付くのはLv40以上からとなるため、Lv40未満だとデッキに入れにくい。
[ワールドクラス]友沢亮のシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
![]() | 討総学園強化[野手]:B+ ・選手ランクS(94) ・得意練習肩力&打撃 ・初期評価80 ・タッグボナ60%,技術ボナ6+固有分,練習効果UP30% ・得意練習率UP30%+固有分 ・やる気UPイベ最大3回 ・体力回復イベ最大3回 |
[ワールドクラス]友沢亮のステータス
選手能力
選手ランク | S [94] |
---|---|
メインポジション | 遊撃手 |
サブポジション | 二 |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | A [82] | B [78] | B [70] | S [90] | B [72] | C [63] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
149 | D [57] | B [70] |
変化球
球種 | 変化度 |
---|---|
スライダー | 4 |
カーブ | 2 |
シンカー | 2 |
特殊能力一覧
投手 | なし |
---|---|
野手 | アベレージヒッター / パワーヒッター |
ログインするともっとみられますコメントできます