
パワプロアプリのダンジョン高校、渡り廊下の攻略を紹介しています。行き方(出し方・ルート)や団結レベル・装備・霊体の死神など記載していますので、勝てない(クリアできない)人は参考にしてください。
GameWithのSNSが登場!
3月からGameWithの「SNS機能」が新登場!
パワプロ班のアカウントはこちら!
![]() | Twitterや記事以外の情報をチェック! 中の人に直接質問もできる! |
渡り廊下の行き方(出し方・ルート)
探索ルート
場所 | 次ルート 出現方法 |
---|---|
校舎入口 | 通常クリア |
1F南廊下 | (!)1回踏む |
1F階段 | 通常クリア |
2F南廊下 | 通常クリア |
2F東廊下 | (!)2回踏む |
上記の行き方で渡り廊下が出現する。
ダンジョン高校ルート一覧聖良所持で2F南廊下スタート
聖良をRでも入手していれば、2階から探索することができる。ただし聖良をデッキにセットする必要がある。
聖良の入手方法渡り廊下の攻略と装備
敵は霊体キャラのみ出現する

敵マスで闇の番犬、強敵マスで死神が出現する。霊体キャラは霊力スキルを所持していないと、敵にダメージを与えづらい。
霊体キャラを倒すための対策
霊力スキルが付いた装備品を装備する
初めは霊力スキルが付いた装備品を、所持してないことが多いため、最初から霊力スキルが付いた不思議な機械を作ろう。
不思議な機械の効率の良い作り方霊力スキル持ちのキャラを連れていく
オススメキャラ一覧
尾根瑛人 | 丹波光一郎 | 伊貫大和 |
新島早紀 | 虹谷彩理 | 茂野吾郎 |
猫塚かりん | 紺野美崎 | 中之島幸宏 |
霊力が付いている装備品を所持してない場合は、スキルを持ったイベキャラを連れて行くのも良い。
イベキャラスキル一覧聖水を使用して死神を倒す

聖水は霊体キャラへ大ダメージを与えるので、死神を一撃で倒すことができる。
聖水の作り方煙幕を使って攻略する

敵を倒さなくても、煙幕を使って戦闘を回避することが出来る。ただし敵より攻撃速度が遅いと、攻撃を食らってしまうので気をつけよう。
煙幕の作り方目標団結レベルは40〜50
序盤は装備が揃ってないので、練習で団結レベルを上げて挑もう。
暗視スキルで確実に探索する

パワプロアプリ他の攻略記事
ダンジョン高校関連記事
ダンジョン攻略 | ||
---|---|---|
探索ルート一覧 | 1週目の攻略 | 2週目~ラスボス 攻略 |
鍵の入手方法 | 放送室の攻略 | レシピの 入手方法 |
その他データ | ||
イベキャラ スキル一覧 | 探索場所別 経験点一覧 | 探索目的別の デッキ |
開発アイテム関連 | ||
武器一覧 | 防具一覧 | 素材・ アクセサリ一覧 |
素材関連 | ||
素材用途と 主な入手場所 | モンスター別 ドロップ一覧 | - |
光野聖良の関連記事 | ||
光野聖良の 評価とイベント | 光野聖良の 入手方法 | 光野聖良の 強さ検証 |
選手育成 | ||
育成前に やるべきこと | 野手育成攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます