パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (1)
太平楽9000
スバル、神楽坂、犬河、エレキ、虹谷
フレ:ルシ
解放があまり進んでいないため、足を引っ張りそうですがハマってしまえばどうとでもなるのがアヘ変です。
反→監→反で引き抜きの経験点を稼ぐも良し
反→反→反で変化練習強化して派閥人数による経験点を得るも良し
どちらでもクリア可能ですが反反反の方がやりやすいみたいですよ。
自分は反→監→反でやりました。
期間限定なので早めにクリアしたい所ですね頑張ってくださいな。
回数重ねればアヘ変はクリア出来ます。
太平楽野手
諸井、浦賀、才賀、能見、東條or古長
フレ:サンバor新島
諸井をお持ちなので野手でも9000前後取れるかと思います。
ガチ育成も出来るデッキなので何度か試す価値はあるかなと。
野手の方は投手と違いタッグでガッツリ稼ぐが出来ないため引き抜きがどれだけ出来るかがポイントになります。
なので反→監→反の立ち回りが良いかなと。
ただ1つ気になるのが
諸井は監督派なので自分が反監督派にいる場合無限に引き抜きが出来ます。だから強いんですけどね。
浦賀は反監督派のため監督派にいる時しか機能しません。
1回しか監督派にならないので浦賀よりも良いキャラがいるのかなぁと、ちょっと自信がありません。
それでも高校固有のキャラなので入れないよりはマシか。
入れ替えるとしたら小平かなと。
反監反が良いと言いましたが
諸井をフルに使える反反反もオススメではあります。
一番厄介なのがイベント完走についてです。
イベントが本当に完走しづらく猫必須レベルなんですが、猫持ち込みしても完走しないぐらいきついので猫無しだと厳しいかなぁと。
ただ自分の結論として強化太平楽はあまり大した事は無いので9000取ったら撤退で良いかと思いますし、猫も温存で良いかなと。
どれぐらいのスタメンなのか分かりませんが、更新目的もあるんだったらシラスの方が良いかなと思います。