質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
上岡 Lv1

デッキ構成について

年末年始のガチャも落ち着き、イベキャラも大分増えたので、デッキの再構築を投手・野手・捕手で考えています。
最適な組み合わせはどういった感じになるでしょうか。

投手はS5〜S7、野手・捕手はS6〜8、総経験点は平均8000前後です。
しらす・鳴響メインで育成していますが、それ以外の高校もあればアドバイスお願いします。

また、選択ガチャ券は3400万DL、配信1000日、豪腕キャラ、第4回SRを引かずに残しています。
前回ここで相談した様に、七井・神成を取ろうと考えています。

これまでの回答一覧 (1)

・支良州野手
新大谷、津乃田、望戸、鳴海、能見
フレ:冴木
望戸の枠はあかつき進や神宮寺や才賀でも良いかなと思います。
ただそうするとあまりに技術過多ですし、そこまでタッグ狙わなくても冴木一人でかなり稼げるので選択券でアレフト神成が居ればより強く自然なデッキになるかと思います。
神成の場合は後4になるのがネックになるので
新大谷、津乃田、進、神成、能見
フレ:冴木
といった感じで良いかと思います。神宮寺はコンボもあるのでオススメしたいですが不確定でイラつくのが嫌なので外しました。
45であれば試合経験点もあるので良いキャラなんですけどね。

上限二枚は経験点的に厳しくなるのでセン◯や天才といった要素があればより強い選手が作れますし、経験点も回りやすいので出来れば厳選して使いたい所ですね。
最終的に二枚使う事になると思うのでこのデッキで良いですが
二枚はきつい!と感じたら
冴木out→振袖inが良いかと。

・鳴響投手
津乃田、スバル、虹谷、友沢、鳴海
フレ:ルシ
技術と精神が枯渇するのはいつもの事ですが、虹谷鳴海友沢という技術稼げる三人衆が居るので技術の心配はそこまで無いかと。
ただ精神はルシ一人では補いきれないので楽譜でのフォローが必須となります。
精神を安定させるという意味では
スバルout→マグロin
ルシout→闇スバルin
という形にしてマグロとアンドロメダ楽譜から精神を頂く構成もありですね。
アンドロメダ楽譜が確定で貰えるのはかなりの強みです。
が、知っての通り成功率が低い上に赤特まで寄越すという修行サクセスになると思うのでお好みで。

投手で今すぐに欲しいキャラは居ないので選択券は野手の方で使いたいですね。
その他の選択券に付いても今すぐに使いたいものは特に見当たらないので強化あかつきが来た時にパピヨンをゲットすれば良いのかなと。
状況に合わせて使えるようにそのままキープで良いですね

  • 上岡 Lv.1

    返信が遅れました。 いつも丁寧な回答ありがとうございます。 野手は大分幅も広がったので、経験点のバランスを考えながら色々試してみます。 選択券は基本、七井・神成の方向でもう少しキープしようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×