PBC呪術交流戦(じゅじゅつこうりゅうせん)をやる意義と、勝ちやすいチーム構成について考察しています。ライターのデッキ編成例も掲載していますので、PBC呪術交流戦に向けて準備をする際の参考にしてください。
パワクエ呪術廻戦関連記事はこちら!
呪術廻戦編まとめ・クエスト攻略一覧・周回方法 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
システム・報酬一覧 | クエストデータ一覧 | 呪術一覧 | |||||||||||||||||||||||||||
呪具一覧 | 効率の良い周回方法 | 入手したアイテムの行方 | |||||||||||||||||||||||||||
むずクエクリア攻略 | むちゃクエクリア攻略 | - | |||||||||||||||||||||||||||
高難易度ミッション攻略 | |||||||||||||||||||||||||||||
チムランSS達成方法 | 打撃力SS達成方法 | 機動力SS達成方法 | |||||||||||||||||||||||||||
守備力SS達成方法 | 投手力SS達成方法 | 1回のクエで25人スカウト攻略 | |||||||||||||||||||||||||||
スカウトなしクエスト10クリア攻略 | チムラン総計達成の為の周回方法 New! | - | |||||||||||||||||||||||||||
PBC呪術交流戦 | |||||||||||||||||||||||||||||
システム・報酬一覧 | 交換アイテム優先度 | 勝ちやすいチーム構成考察 |
パワクエ・遠征モード関連記事はこちら!
パワクエシステム解説 | パワクエ共通の立ち回り | パワクエQ&A |
パワクエアイテム一覧 | パワクエスキル一覧 | オススメのスキル・アイテム解説 |
パワクエ特殊能力査定一覧 ※4/18更新! | パワクエ基礎能力査定一覧 New! | コーチ用選手の育成方法 |
遠征モード解説 | 装備品解説 | 球炎島チムランPG達成方法 |
月姫伝チムランPG達成方法 | 冥界チムランPG達成方法 | - |
パワクエの各ストーリー詳細はこちら!
PBC呪術交流戦をやる意義
PBCとは
PBC呪術交流戦とは、「パワクエ呪術廻戦編」で育成したベストチームを使用し、30試合プレイして「勝点」を競うイベントである。
イベントに備えて、パワクエのチムランを上げておくことが重要となる。
PBC呪術交流戦をやる意義
PBC呪術交流戦をプレイすることで、ランキング報酬・アイテム交換によって様々なアイテムを入手可能。
しっかりとPBCをプレイして、入手できるアイテムは逃さず入手しておきたいところ。
以下、具体的に入手可能なアイテムを紹介する。
ランキング報酬で博士像やガチャ券を入手可能
最高ランクの特級クラスで上位に入ると、SRダイジョーブ博士像やPSRガチャ券などのアイテムを入手可能。
また、特級クラスで100位以内に入ると貴重なアイテム「SR+5⇒PSRチャレンジ券」も入手できる。
アイテム交換でSR東堂などを入手可能
試合の結果によってトロフィーが貰え、トロフィーを消費することでアイテム交換ができる。
SR東堂をはじめ、SRガチャ券・PR博士像・カロリーバーなどのアイテムも入手可能。
打撃・投球フォームも入手できる
アイテム交換所にて、新たな打撃・投球フォームを入手可能。
この機会を逃すと今後該当のフォームを解放できない可能性もあるため、フォームにこだわりがある方は入手しておこう。
PBCで勝ちやすいチーム構成の考察
本記事はあくまで考察記事であり、PBCで必ず勝ちやすくなることを保証するわけではないため、ご了承ください。
現時点で詳細は分からない
現時点ではイベントの概要しか分かっていない。
そのため、実際にどのようなチーム構成にすると勝ちやすいかは、当然イベントが始まってからでないと詳しいことは分からない。
判明している内容から勝ちやすいチームを考察
現時点で詳細は分からないものの、判明している内容から少しでも勝ちやすいチーム構成を考察することは可能。
ランキングに直結する勝点の詳細をもとに、勝ちやすいチーム構成を考察していく。
試合結果での獲得内容
試合結果 | 勝点 |
---|---|
勝利 | 40点 |
引き分け | 20点 |
敗北 | 0点 |
試合内容での獲得内容
項目 | 勝点 |
---|---|
9回表で勝利 | 20点 |
5点差以上で勝利 | 10点 |
3失点以内で勝利 | 10点 |
得失点差 | 得失点差×2点 |
安打数-被安打数 | (安打数-被安打数)×1点 |
盗塁数-被盗塁数 | (盗塁数-被盗塁数)×1点 |
勝ちやすいチーム構成について
3失点以内に抑えるため先発投手を強キャラで固める
3失点以内で勝利すると勝点を10点獲得できる。
そのため、先発投手3人は強キャラで固めて失点を防ぐことを狙う。
その際、選手能力が高くかつ金特も所有している五条・虎杖は優先して編成したい。
また、先発投手が強キャラで揃っていないと弱いキャラが先発の時にかなり失点しやすくなるので、注意。
5点差以上で勝利するため打撃力の高いキャラ
5点差以上で勝利すると勝点を10点獲得できる。
そのため、できるだけミート・パワーが高くかつ打撃力に関係する金特を所有したキャラを編成すると良いだろう。
得失点差をつけるためにホームランを打てるキャラ
得失点差×2点の勝点を獲得できる。
9回に自操作があり、最後の打者でホームランを打ちできるだけ得失点差を付けたい。
そのため、パワーが高くかつアーチストなどホームランを打ちやすい金特を取得し、ホームランを打てるキャラを編成すると良いだろう。
盗塁数を増やすために機動力の高いキャラ
(盗塁数-被盗塁数)×1点の勝点を獲得できる。
そのため、走力が高くかつ電光石火などの盗塁数に直結する金特を取得したキャラを編成すると良いだろう。
被盗塁数を減らすために肩が強い捕手キャラ
被盗塁数も減らしてできるだけ勝点を増やしたいので、なるべく肩の強い捕手を編成したい。
また、東堂は金特「球界の頭脳」を所有しており、金特の効果で失点数も抑えることも見込める。
そのため、捕手は東堂を最優先で編成すると良いだろう。
ログインするともっとみられますコメントできます