0


x share icon line share icon

【パワプロアプリ】ハンターハンターコラボさいころパレードの攻略・立ち回り解説【パワプロ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワプロアプリ】ハンターハンターコラボさいころパレードの攻略・立ち回り解説【パワプロ】

パワプロアプリのイベント「さいころパレード(ハンターハンター,HUNTER×HUNTERコラボ編)」の攻略方法を掲載しています。すごろくの進め方・選択イベントの選び方・ショップマスでの交換優先度について記載しているので、参考にしてください。

目次

ハンターハンターコラボ関連記事はこちら

すごろくの進め方、マスの踏み方

序盤の進め方・踏み方

各強化マスをバランス良く踏んでいく

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

まずはチームメイトの基礎能力を上げてチームを強化していきたいので、序盤は各強化マスをバランス良く踏んでいこう。
試合やコインマスでのコイン獲得数はチームランクに依存しているので、効率よくコインを稼いでいくという側面でもチムランを上げるメリットは大きい。
また、ある程度周回しないと基礎能力はカンストしないので、序盤は特定の能力にこだわらなくてOK。

ショップマスの優先度低

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

序盤は所持コインが少なく、ショップマスに入っても購入できるアイテムが少ない。
序盤にショップマスに入るのは効率が悪いため、ショップマスよりも各強化マスを優先しよう。

目確カードは効果大の能力UPマスを狙える時に使用

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

指定された目の数が出る目確カードは、効果大の能力アップマスを狙える時に使用しよう。
序盤は特定のマスを狙う必要性は低く、効果大のマスを狙う時以外に使用するのはもったいないので控えると良い。

中盤以降の進め方

基礎能力がカンストするまでは強化マスを優先的に

基礎能力を上げて効率的にチームを強化していきたいので、チームメイトの基礎能力がカンストするまでは序盤同様に強化マスを優先していこう。
チームメイトの野手能力がカンストしたら投手能力が上がるマスを優先するなど、チーム状況に合わせて優先的に踏むマスを選択しよう。

基礎能力がカンストしたらコイン・練習試合マスでコインを稼ぐ

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

ある程度周回を重ねると、チームメイトの基礎能力がカンストする。
基礎能力がカンストした後に強化マスを踏んでも少量のコインしか貰えないため、基礎能力がカンストしたらコイン・練習試合マスに優先的に止まり、コインを稼いでいこう。

コインがある時はショップマスを優先的に踏む

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

ある程度コインが貯まっている時はショップマスを優先的に踏み、金特などと交換して一気にチームを強化していこう。
基礎能力がカンストした後は、ショップマスでどれだけ金特や青特を購入できるかがチムランを伸ばすカギになる。

さいころパレード(ハンターハンター編)の概要まとめはこちら

効率の良い能力の上げ方

〇〇の実は対象能力が低い選手に使う

ハンターハンターコラボさいころパレードの攻略・立ち回り解説の画像

ある程度周回を重ねると選手の基礎能力はカンストする。
そのため、対象能力が高い選手に「〇〇の実」を使用しても早くカンストしてしまって効率が悪い。
なので、「〇〇の実」は対象能力が低い選手に使用しよう。

カード獲得対象能力の実はゴン・キルアに優先的に使う

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

カード獲得対象能力になっている実を入手した際は、ゴン・キルアに優先的に使い、カード獲得報酬を効率良く獲得していこう。

金特は下位青特を所持していない選手に付与する

ハンターハンターコラボさいころパレードの攻略・立ち回り解説の画像

例えば、パワーヒッターを所持している選手に上位金特のアーチストを付与しても、アーチスト分の査定しか上乗せされないため、効率が悪い。
そのため、金特を付与する際は選手の能力を確認し、下位青特を持っていない選手に優先的に付与しよう。

変化球は対象方向の球種を所持していない選手に付与する

ハンターハンターコラボさいころパレードの攻略・立ち回り解説の画像

カーブ系の変化球を付与する際、既にカーブ系の変化球を所持している選手に付与しても、球種が変更されるだけでチムランには影響しない。
そのため、対象方向の変化球を所持していない選手に付与することで、効率良くチムランを上げることができる。

ルート変更の選び方

ルート変更とは

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

START/GOALマスに止まるたびに、次周のマス配置パターンを「バランス良く強化」「走攻守を強化」「投手力を強化」の3つから選択でき、これがルート変更である。
初期状態では、「バランス良く強化」になっている。

序盤はバランス重視

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

序盤はどの基礎能力も値が低いため、バランス良く強化していくのがオススメ。
打撃力を強化すれば試合で打ちやすくなるメリットはあるが、先に打撃力だけカンストすると以降は打撃力強化マスに止まるメリットがなくなり、周回の効率が悪くなるので推奨しない。

中盤以降はチーム状況に合わせて選択

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

基礎能力がカンストし始めた中盤以降は、チーム状況に合わせてカンストしていない能力を優先的に上げられるようにルート選択をすると良い。

試合での勝ち方

あまりにも格上の相手は選ばない

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

自チームよりも強い相手を選ぶと、高確率で試合が劣勢となる。
強い相手に勝つとより多くのコインを貰えるメリットはあるが、試合に負けるとコインを獲得できない。
そのため、あまりにも格上の相手は選ばないようにしよう。
また、自チームがリードしている時は9回裏の自操作がなくなるため、時短できるというメリットもある。

特に序盤は打撃操作が難しいのでチムランが下の相手を選ぶ

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

劣勢時は「9回裏ノーアウトランナーなし」から5選手を操作できるが、序盤はチームメイトの能力が低く、試合での打撃操作が難しい。
劣勢で進行すると自操作で逆転するのが難しいため、特に序盤はチムランが下の相手を選んで確実に試合に勝つことを優先しよう。

中盤以降は多少強い相手でも打撃操作でカバー可能

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

中盤以降はチームメイトの能力も上がり、劣勢の状況でも打撃操作でカバーできるようになる。
なので、あまりにも格上の相手でなければ挑戦するのもあり。
ただし、自操作をなくして時短したい方は、基本チムランが下の相手を選ぶと良い。

選択イベントの選び方

選択イベントとは

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

選択イベントとは、「選択イベント」と表示されているマスに止まるか通過すると発生するイベントのこと。
イベント項目がランダムで2〜3つ表示され、その中から1つを選択する。

選択イベントの詳細はこちら
マス効果
さいころパレード(ハンターハンターコラボ編)の画像強化系の修行・ゴンorキルアのパワー・スタミナ(投手のみ)が上がる
さいころパレード(ハンターハンターコラボ編)の画像変化系の修行・ゴンorキルアの球速(投手のみ)・守備力が上がる
さいころパレード(ハンターハンターコラボ編)の画像放出系の修行・ゴンorキルアの走力・肩力が上がる
さいころパレード(ハンターハンターコラボ編)の画像具現化系の修行・ゴンorキルアのコントロール(投手のみ)・捕球が上がる
さいころパレード(ハンターハンターコラボ編)の画像操作系の修行・ゴンorキルアのミートが上がる
さいころパレード(ハンターハンターコラボ編)の画像パックを開封する・目確カードを1枚獲得できる
さいころパレード(ハンターハンターコラボ編)の画像リスキーダイス・20面体のサイコロ
・19/20で大吉が出る
・大吉が出るとコインを少し獲得
・大凶が出ると、コインが1/4になってしまう

カード獲得の対象能力から優先的に上げる

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

マス上にあるカードを獲得することで報酬を獲得できる。
カード獲得条件はゴンやキルアの能力を上げることなので、カード獲得の対象能力が上がるイベント項目が表示されたら優先的に選択しよう。
なお、カード獲得の対象能力の場合は、キャラ絵の下にカードと能力ゲージが表示される。

序盤は修行優先

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

該当キャラの能力があがる「修行」の他に、目確カードを入手できるイベント項目も存在する。
ただ、序盤は能力を上げることを優先したいので、基本は「修行」を選択してキャラの能力を上げていこう。

リスキーダイスを選択するタイミングについて

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

イベント項目の中には、20面体のサイコロで1面が大凶で19面が大吉というリスキーダイスも存在する。
大吉が出るとコインや〇〇の実を獲得できるが、入手コインの量も少なく恩恵は低い。
反対に大凶が出ると、所持コイン数が1/4になるという大きなリスクがある。
そのため、ゴン・キルアの能力がカンストしていてかつ所持コイン数が少ない時のみ、リスキーダイスを選択するようにしよう。

カードマスを踏むタイミング

獲得条件を達成するまでは気にしなくてOK

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

獲得条件を満たしているカードのあるマスに止まると報酬を獲得できるが、獲得条件を満たしていない状態で踏んでも報酬は獲得できない。
そのため、獲得条件を満たすまではカードのあるマスを特に気にせず周回してOK。

カード獲得条件の詳細はこちら

カードマスの取得条件

カード獲得条件
メラニントカゲキルアの捕球を35以上にして指定のマスに停止
ガルガイダーゴンの肩力を40以上にして指定のマスに停止
1つ目巨人キルアの球速を130以上にして指定のマスに停止
リモコンラットゴンのパワーを30以上にして指定のマスに停止

獲得条件を達成したら意識的に踏む

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

カード獲得条件を満たしたら、カード上に「!」が表示される。
報酬ではパワストーンを入手できるため、獲得条件を達成したら意識的に踏んでいこう。

ショップマスで交換するべきアイテム

各種報酬を取り切るまでは金特・変化球最優先

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

本イベントの報酬には「ライバル勝利報酬」「チームランク達成報酬」などがあるが、いずれもチムランを上げることが必要になる。
そのため、各種報酬を取り切るまではサクセスアイテムなどの交換は控え、金特・変化球最優先に交換してチムランを上げていこう。

〇〇の実はコスパが悪いので基本スルー推奨

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

〇〇の実は使用することで基礎能力が上がるが、1人にしか使用できず恩恵は小さい。
また、基礎能力は能力強化マスでも上げることができ、ショップで交換するのはコスパが悪い。
そのため、〇〇の実は基本スルー推奨。

報酬を取りきったらサクセスアイテムを買い占める

ハンターハンターコラボさいころパレード攻略・立ち回りまとめの画像

全ての「ライバル勝利報酬」「チームランク達成報酬」を回収し終えたら、ショップマスに止まりサクセスアイテムを買い占めよう。
アイテムの交換優先度は以下の通り。

アイテムの交換優先度

まねき猫・MAXパワドリンクは強力なサクセスアイテムで使用頻度が高いので、最優先に交換しよう。
また、万能パワドリンク(佐渡至皇理の追加枠)・アロマグッズ(つばさの追加枠)もそれぞれ該当キャラの追加枠の効果で持ち込み頻度が高いため、全て交換し切っておくと良い。

ショップマスが効果大UPの時にまとめて交換する

ハンターハンターコラボさいころパレードの攻略・立ち回り解説の画像

ショップマスが効果大UPの際は、3割引きでアイテムの交換ができる。
そのため、ショップマスが効果大UPの時にまとめて交換した方が効率が良い。

この記事を書いた人
らいもん
らいもん

パワプロアプリを担当しています!サクセスやミニバトルが好きです!

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワプロアプリ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×