パワプロアプリのイベント「タイムノックアウト6-社長のパワフルプロジェクト」についてまとめています。イベント概要・イベント報酬・遊び方・スキル一覧などを掲載していますので、イベントをプレイする際の参考にしてください。
タイムノックアウト6関連記事はこちら!
| イベントまとめ・立ち回り・選択ガチャ券解説 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンタ社長キャラ詳細 | イベ概要・報酬まとめ | ||||||||||
イベ攻略 | 選択ガチャ券解説 | ||||||||||
| TKO6SR選択ガチャ券で入手可能なキャラ | |||||||||||
社長 | [サ]社長 New! | 神楽坂 | |||||||||
堂江 | 十六夜 | 大豪月 | |||||||||
タイムノックアウト6のイベント概要
イベント趣旨

残り時間が0になる前にボスを撃破し、ステージクリアを目指そう!
メイン報酬は「TKO6SR選択ガチャ券」であり、新キャラ「サンタ社長」も選択入手可能!
イベント日程
| 開催期間 | 12/22(金)14:00 ~ 1/4(木)13:59 |
|---|---|
| ロスタイム | 1/4(木)14:00 ~ 1/4(木)22:59 |
ロスタイム中の注意事項
- 行動力が自然回復しない
- 「パワストーン」や「行動力補助券」を使用しての行動力回復も不可能
イベント中の流れ




メイン報酬は「TKO6SR選択ガチャ券」
メイン報酬の「TKO6SR選択ガチャ券」では、新キャラのサンタ社長含めた上記6キャラのSRを選択入手可能。
なお、選択ガチャ券の最大獲得枚数は6枚となっている。
タイムノックアウト6の遊び方解説
ステージを選択しよう!

ステージは全部で7つ(5ステージ+EX2ステージ)あり、1ステージクリアするごとに新しいステージが開放される。
奥のステージほど難易度が高くなっており、EXステージはノーマルとハードから難易度を選択可能。
マップを進めよう!

マップを進めて各マスに止まると、そのマスに応じた効果が得られる。
マス効果で社長を強化し、一番奥にいるボスを撃破するとステージクリアとなる。
なお、マップを1進めるためには「行動力」が10必要。
行動力の回復方法
| 回復方法 | 回復量 |
|---|---|
| 時間経過(6分毎) | 1 |
| パワストーン1個消費 | 180 |
| 行動力補助券1枚消費 | 30 |
行動力の最大値は「180」となっており、180以上には回復しないので注意。
行動力補助券は期間限定デイリーチャレンジで入手可能。
各マスの効果
| マス | 効果 |
|---|---|
いざこざ | いろいろなイベントが発生。 |
お店 | 「タイムコイン」を消費して能力UPが可能。 |
休む | 「残り時間」や「調子」を回復可能。 |
お宝 | 選択肢の中から「スキル」を1つ獲得可能。 |
試合(ノーマル) | 「敵」と野球勝負発生。 勝利でKO(勝利)ボーナス・タイムコインを獲得。 |
試合(エリート) | 「強敵」と野球勝負発生。 勝利でKO(勝利)ボーナス・タイムコイン・スキルを獲得。 タイムコインの獲得量がノーマルに2倍。 |
試合(ボス) | 「ボス」と野球勝負発生。 勝利でステージクリア。 |
タイムコインとは?

「お店マス」や「いざこざマス」で使用できる通貨。
主に「試合マス」で敵に勝利することで手に入れることが可能。
獲得したタイムコインは「ステージクリア」か「ゲームオーバー」でリセットされるため、余らせないように注意。
マップ内容・ルートについて
マップ内容は一律ではなく、ステージに入る度に内容が変化する。
また、ルートが2つ以上に別れている場合はいずれか1つのルートのみの進行となり、残りのルートは進行不可となる。
制限時間内に敵を撃破しよう!

試合マスでは「野球勝負」が発生し、勝負中は時間経過と共に「残り時間」が減少していく。
敵撃破前に残り時間が0になった場合は「ゲームオーバー」となってしまうので注意。
野球勝負の仕様・ルール
- 1球ごとにダメージ判定が行われ、内容が良いほど与ダメージが大きくなる(詳細は添付の画像参照)
- 上げた打点が高いほど、与ダメージが大きくなる
- 勝利すると、「KO(勝利)ボーナス」で社長が能力を獲得
- 「ボス」にはそれぞれ弱点が設定されており、弱点を上手く突くことで勝負を有利に進められる
1球ごとのダメージ判定詳細

プレイ選手の能力について

ベース能力=初期能力
「ベース能力」はステージ開始時の初期能力を指し、「グレード」に応じて能力が高くなっていく。
グレードはマップ進行で得られる経験値を一定数獲得で、「ゲームオーバー」および「ステージクリア」時にUPする。
ステージ能力=進行で変化する能力
「ステージ能力」はベース能力を基準に、ステージ進行に応じて変化していく能力を指す。
「ステージクリア」か「ゲームオーバー」で「ベース能力」にリセットされる。
アタック=与ダメージに関する能力
「アタック」は敵に与えるダメージに関する能力で、数値が高いほ与ダメージが多くなる。
選手ランクに応じて、数値が高くなっていく。
最大4つのスキルを獲得可能
「スキル」はステージ進行中に獲得でき、最大4つまで所持可能。
所持しているとそれぞれの効果が発揮され、マップ進行がより楽になる。
取得済のスキルと同じスキルを獲得した場合はそのスキルのLvがUPし、効果も高くなる(最大Lvは3)。
タイムノックアウト6の取得可能スキル一覧
※下記はLv1のものであり、LvUP時は効果がグンと上がります。
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 左翼打法 | レフト方向への安打を打ったとき、与えるダメージがそこそこ増える。 |
| 右翼打法 | ライト方向への安打を打ったとき、与えるダメージがそこそこ増える。 |
| 両翼打法 | レフト方向かライト方向への安打を打ったとき、与えるダメージがちょっと増える。 |
| 直球打法 | 直球を安打にしたとき、与えるダメージがちょっと増える。 ※第二ストレート、オリジナルストレートは含まない。 |
| 変球打法 | 変化球を安打にしたとき、与えるダメージがそこそこ増える。 ※第二ストレート、オリジナルストレートを含む。 |
| 単三打法 | 一二三塁打で与えるダメージがちょっと増える。 |
| 本塁打法 | 本塁打で与えるダメージがそこそこ増える。 |
| 初安打法 | 初めて安打にしたとき、与えるダメージがものすごく増える。 |
| 適時打法 | 打点をあげたとき、与えるダメージがちょっと増える。 |
| 真芯打法 | 芯で捉えた安打を打ったとき、与えるダメージがちょっと増える。 |
| 不急打法 | 残り時間が1分30秒より多いとき、与えるダメージがちょっと増える。 |
| 火急打法 | 残り時間が1分30秒以下のとき、与えるダメージがそこそこ増える。 |
| 捨身打法 | 受けるダメージがちょっと増えるが、与えるダメージがそこそこ増える。 |
| 回復打法 | 安打を打ったとき、残り時間がちょっと回復する。 |
| 打法アップ | ◯◯打法の効果がほんのちょっと増える。 |
| 色気 | 敵投手の調子をちょっと下げる。 |
| 強運 | いざこざマスのイベント結果で良いことがちょっと起きやすくなる。 |
| 健康 | 残り時間の回復量がすごく増える。 ※いざこざマス、休むマス、回復打法による回復が対象。 |
| 減速 | 試合中、残り時間の減少がちょっとゆるやかになる。 |
| 高貴 | 敵投手の変化球率をそこそこ下げる。 |
| 後光 | 敵投手のCPUレベルをちょっと下げる。 |
| 値切 | お店マスで割引される商品がちょっと増える。 |
| 豊富 | 獲得するタイムコインがすごく増える。 |
| 精鋭打法 | エリートに与えるダメージがものすごく増える。 ※ボスは除く。 |
| 無心打法 | 着弾点が非表示になるが、与えるダメージがものすごく増える。 |
| 無円打法 | タイミングサークルが非表示になるが、与えるダメージがものすごく増える。 |
| 無頓着 | 無心打法、無円打法のマイナス効果を打ち消す。 |
タイムノックアウト6の攻略情報について
別記事で詳細に解説!

本イベの攻略情報に関しては、別記事で詳細にまとめている。
各ステージの進め方・スキルの選び方など詳細に解説しているので、こちらも是非確認してほしい。
タイムノックアウト6のイベント報酬一覧
「TKO6SR選択ガチャ券」で選択できるキャラ
本選択ガチャ券の解説はこちらグレード到達報酬
グレードを上げることで獲得できる報酬。
| グレード | 報酬 |
|---|---|
| 1 | - |
| 2 | パワストーン×1 |
| 3 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 4 | 金のジョウロ×1 |
| 5 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 6 | ストアメダル×1000 |
| 7 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 8 | カロリーバー×1 |
| 9 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 10 | ガチャP×2000 |
| 11 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 12 | 覚醒のカギ×10 |
| 13 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 14 | チャリン×4000 |
| 15 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 16 | まねき猫×1 |
| 17 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 18 | ストアメダル×2000 |
| 19 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 20 | TKO6SR選択ガチャ券×1 |
| 21 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 22 | 野手の極意×5 |
| 23 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 24 | 銀のきらめき×1 |
| 25 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 26 | 投手の極意×5 |
| 27 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 28 | 天才の入部届×1 |
| 29 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 30 | マネージャーの極意×5 |
| 31 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 32 | 金のきらめき×1 |
| 33 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 34 | ストアメダル×1500 |
| 35 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 36 | ストアメダル×1500 |
| 37 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 38 | ストアメダル×1500 |
| 39 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 40 | ストアメダル×1500 |
| 41 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 42 | ストアメダル×1500 |
| 43 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 44 | ストアメダル×1500 |
| 45 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 46 | ストアメダル×1500 |
| 47 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 48 | ストアメダル×1500 |
| 49 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 50 | ストアメダル×1500 |
ステージクリア報酬
各ステージ初回クリア時に獲得できる報酬。
| ステージ | 報酬 |
|---|---|
| 1 | TKO6SR選択ガチャ券×1 |
| 2 | TKO6SR選択ガチャ券×1 |
| 3 | TKO6SR選択ガチャ券×1 |
| 4 | TKO6SR選択ガチャ券×1 |
| 5 | TKO6SR選択ガチャ券×1 |
| Ex1 ノーマルモード | ゲドーくん像(プラチナ)×1 |
| Ex1 ハードモード | パワフルプロジェクト(称号) |
| Ex2 ノーマルモード | ゲドーくん像(プラチナ)×1 |
| Ex2 ハードモード | 黒獅子重工万歳!(称号) |
獲得経験値報酬
グレードMAXに到達後、グレード到達報酬の代わりにステージで獲得した経験値に応じてストアメダルを入手可能。
一度の最大獲得量はストアメダル×2000となっており、EX1.2のハードモードは獲得効率がUPする。
ログインするともっとみられますコメントできます