パワプロアプリに登場する[求道者]才賀侑人[きゅうどうしゃさいがゆうと]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
2025年ハロウィン・オリジン5関連記事はこちら!
[白塵]白霧キャラ詳細 | [天悪]来一キャラ詳細 | 2025ハロウィンガチャ引くべき? |
白塵白霧入り長命投手デッキ※10/28更新! | 天悪来一入りアスレ野手デッキ ※10/28更新! | オリジン5変更点まとめ ※10/28更新! |
ハロウィンパーティイベまとめ | ハロウィンSR選択ガチャ券#2解説 | - |
[求道者]才賀侑人の基本情報
[求道者]才賀侑人の基本情報
![[求道者]才賀侑人(きゅうどうしゃさいがゆうと)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
| ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
|---|---|
| キャラ種別 | 野手 |
| 得意練習 | 筋力 |
| 金特 | 野手時 至高の三塁手(確定)+渾身の決勝打(確定) 不動の四番(確定)+渾身の決勝打(確定) 精神的支柱(確定) 投手時 エースの風格(確定) |
| 金特依存 | - |
| 友情 | なし |
| 上限UP | パワー+8 ▶上限UPの詳細 |
| 覚醒 | [SR]タッグボーナス20% [PSR]練習効果UP20% ▶覚醒の詳細 |
| イベント | 後イベ:計4~6回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
| 役割 | ▶役割一覧 |
| コンボ | |
| コンボ金特 | なし |
| 所持コツ | 野手時 アベレージヒッター/パワーヒッター/広角打法/固め打ち 投手時 なし |
| 別Ver | |
| 最強シナリオ 適正 | なし |
みんなの評価(総合評価点)
イベキャラボーナステーブル
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| Lv.1 | 初期評価25(SR)35(PSR) タッグボーナス60% コツイベボーナス40% |
| Lv.5 | 初期評価35(SR)45(PSR) |
| Lv.10 | 筋力ボーナス4 |
| Lv.15 | コツレベボーナス2 |
| Lv.20 | コツイベ率UP30% |
| Lv.25 | タッグボーナス110% |
| Lv.30 | パワー上限UP8 初期評価60(SR)65(PSR) |
| Lv.35 | まだ見ぬ道 (コツイベ率UP+20%,初期評価UP+10) 筋力ボーナス8 コツイベ率UP50% |
| Lv.37 (SR上限開放時) | 得意練習率UP10% |
| Lv.40 (SR上限開放時) | 得意練習率UP20% |
| Lv.42 (PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス5% |
| Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス10% |
| Lv.50 (PSR上限開放時) | タッグボーナス140% |
[求道者]才賀侑人のイベント
※入手できる経験点の値はキャラレアリティ・Lv・オリジンランクによって変動します。
(記事内の値はSRLv35・オリジンランクなし時のものになります)
バッティングの鬼(別Verイベント)
| 野球で勝負だ! 成功 | 共通 筋力+27,敏捷/変化+27 技術+27,精神+27 野手 ★アベレージヒッターコツLv1 投手 ★ノビ○コツLv1 |
|---|---|
| 野球で勝負だ! 失敗 | やる気- 精神+27 |
| 説得して止める | 体力+20,技術+13,精神+13 |
| オレもやるぞ! | 体力-13 体力最大値+4,筋力+54 |
超えるべき目標(SR,PSR)
1回目
| ジュースでも飲むか? ※イベント終了 | 共通 体力+40,精神+54 ★いいヤツになる 野手 ★精神的支柱コツLv1 投手 ★順応コツLv1 |
|---|---|
| ライバルがいて〜 | 技術+27,精神+27 |
2回目
| - | 敏捷+27,技術+27 |
|---|
3回目
| - | 共通 筋力+27,敏捷/変化+27 技術+27,精神+27 三塁手 ★渾身の決勝打コツLv3 ★至高の三塁手コツLv1 三塁手以外の野手 ★渾身の決勝打コツLv3 ★不動の四番コツLv1 投手 ★エースの風格コツLv3 |
|---|
沈黙の裏側(全レア度)
1回目
| - | 技術+13,精神+13 |
|---|
2回目
| - | 体力-13 筋力+13,技術+40 |
|---|
空気なんて読まない(R,PR)
詳細を見る| まぁ、とりあえず~ | 共通 体力+10,精神++ 投手 ★打たれ強さ◯コツLv.2 野手 ★バント◯コツLv.2 |
|---|---|
| じゃあ練習~ | 体力-10 筋力+,技術++ |
| これもチームワーク~ | 共通 チームメイト評価+5 投手 ★チームプレイ◯ 野手 ★ムード◯コツLv.2 |
自己紹介(全レア度)
| - | 技術+13 |
|---|
[求道者]才賀侑人のコンボイベント
NGワード
コンボ対象:星井スバル
前後:後イベ
詳細を見る| 話題を変える | 共通 体力-13 星井評価+5,才賀評価+5 技術+19,精神+19,変化/敏捷+39 投手 ★対ピンチ◯コツLv2 野手 ★プレッシャーランコツLv2 |
|---|---|
| 詳しい話を聞く | 体力-13 やる気+1,筋力+58 精神+39,技術+19 |
| 矢部くんの口をふさぐ | 共通 筋力+19,技術+19 投手 ★逃げ球コツLv2 野手 ★サヨナラ男コツLv2 |
才賀のため息
コンボ対象:桜ノ宮総司
前後:後イベ
詳細を見る| だまって~ | 才賀評価+5,筋力+19 技術+19,精神+39 |
|---|---|
| 才賀に~ | 共通 技術+39,精神+39 投手 ★根性◯コツLv2 野手 ★意外性コツLv2 |
| 桜ノ宮に~ | 体力+20,やる気+1 桜ノ宮評価+5,才賀評価+5,チームメイト評価+5 技術+19,精神+19 |
[求道者]才賀侑人の評価
強い点
パワー上限UP+8持ち
オリジンサクセスではデッキにセットすることで、パワーの初期値が4UPするため、パワーUPに消費する経験点を節約可能。
オリジン野手の査定はこちら金特2種を確定入手可能
野手時、SRイベ3回目で金特2種(至高の三塁手+渾身の決勝打/不動の四番+渾身の決勝打)を確定で入手可能なため、選手査定を伸ばしやすい。
三塁手時に至高の三塁手を入手可能
三塁育成時は至高金特「至高の三塁手」を入手可能。
至高の三塁手は査定・査定効率ともにかなり高いため、三塁手育成時は選手査定をかなり伸ばせる。
SRイベ1回で金特入手可能
SRイベ1回目で選択肢上を選び、精神的支柱を入手した際はその時点でSRイベが切れるため、イベ数が計4回に圧縮される。
結果的に、後イベの完走率を高められる。
タッグ発生率が高い
得意練習率UP20%を所持しているため、タッグの発生率が高い。
覚醒で練習性能大幅UP
SR覚醒でタッグボーナスが最大+20%、PSR覚醒で練習効果UPが最大+20%と、覚醒で付くボーナスがかなり優秀。
覚醒によって練習性能が飛躍的にUPする。
タッグ性能が高い
フル覚醒時、「タッグボーナス160%」「練習効果UP20%」「筋力ボーナス8」を所持しているため、タッグ練習で大量経験点を入手可能。
コツイベ発生率がかなり高い
コツイベ発生率UPの値が70%と高いため、コツイベがかなり発生しやすい。
オリジンサクセスではコツイべによる恩恵が大きいので優秀であり、コツイべ発生が重要な高校ではより優秀となる。
所持コツが優秀
必要経験点の多いコツを複数所持しているため、コツ入手での消費経験点軽減量がかなり多い。
初期評価が高い
初期評価が70(SR)75(PSR)と高いため、序盤からタッグを発生させやすい。
使用する際の注意点
なるべくLv40以上で使いたい
得意練習率UPはLv37で10%、Lv40で20%が付くので、開放なしだとタッグが発生しにくい。
そのため、タッグ発生が重要になる高校ではできるだけLv40以上で使いたいところ。
覚醒の重要性が高い
覚醒で練習性能がかなり上がるので、覚醒の重要度が高い。
使用する際はなるべくフル覚醒に近い状態で使いたい。
得意練習が筋力のみ
得意練習は筋力1種のみ。
筋力練習は練習改革がないと経験点を2種しか入手できず、デフォルトでは弱い練習であるため、汎用性は低い。
イベント回数が多い
イベ数が6回と多いため、後イベ未完のリスクを高めてしまう。
[求道者]才賀侑人のシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
| 最強シナリオで高適正のものはありません。 |
[求道者]才賀侑人のステータス
選手能力
| 選手ランク | S [92] |
|---|---|
| メインポジション | 三塁手 |
| サブポジション | 一 |
| 利き腕(投球) | 右投 |
| 利き腕(打撃) | 左打 |
野手ステータス
| 弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | B [70] | A [80] | D [55] | C [65] | C [60] | C [60] |
特殊能力一覧
| 投手 | なし |
|---|---|
| 野手 | 安打製造機 / アーチスト / 広角打法 / 固め打ち / 選球眼 |
ログインするともっとみられますコメントできます