通報するにはログインする必要があります。
アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

0


x share icon line share icon

【パワプロアプリ】アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方【パワプロ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワプロアプリ】アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方【パワプロ】

パワプロアプリのアスレテース高校再強化(あすれてーすこうこうさいきょうか)の野手デッキ作成時のポイント・コツ・注意点と考え方をまとめています。実際のデッキ作成のフロー・例も掲載しているので、参考にしてください。

目次

アスレテース再強化関連記事はこちら!

アスレ再強化野手の適正キャラ・入れるべきキャラの特徴

シナリオ高適正のキャラ

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

大前提として、シナリオ高適正のキャラを優先的に編成しよう。

適正のあるキャラの特徴

S・シナリオ固有キャラ
・練習効果UP値が高いキャラ
・やる気効果UP値が高いキャラ
・得意練習率UP値が高いキャラ
A・2種練キャラ
・オールマイティ適性キャラ
・スポーツクライミング適性キャラ
・スケボー適性キャラ
B・二刀流/単練キャラ
・選手兼彼女キャラ
・初期評価が高いキャラ
・バスケ適性キャラ
・レスリング,卓球,ボクシング適性キャラ
・コツイベ率UP値が高いキャラ
・練習改革持ちキャラ
・イベントでの体力回復が多いキャラ
C・コツイベボーナス値が高いキャラ
・イベントで体力最大値UPが可能なキャラ
・電光石火を取得可能なキャラ
・ストライク送球を取得可能なキャラ
・サボりぐせ/不眠症を打ち消せるキャラ
アスレ再強化の投手育成適正キャラ一覧はこちら

メインデッキを編成する際の注意点・バランス

注意点・バランス一覧

①適性競技が被らないようにする
②スポクラ・スケボー適性キャラを入れる
③レスリング・卓球・ボクシング・バスケ適性キャラを入れる
④得意練習はある程度散らせる
⑤アスレ固有キャラを最低1人入れる
⑥二刀流/単練キャラを1〜2人入れる
⑦選手兼彼女キャラをなるべく入れる

①適性競技が被らないようにする

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

なるべくいろんな適性競技キャラを入れて多くの競技のスコアを伸ばしたい上、2キャラ以上の適性一致練習だと対象経験点がカンストしてしまい無駄になるため、適性競技は被りが無いようにしよう。

②スポクラ・スケボー適性キャラを入れる

競技スコア
影響能力
競技特性金メダル
ボーナス
アスレテース高校再強化の攻略まとめスポーツ
クライミング
パワー筋力Lv2
精神Lv1
スライドストリームがない場合の獲得スコアUP
アスレテース高校再強化の攻略まとめスケート
ボード
走力体力消費-40%
敏捷Lv2
スライドストリームでの獲得経験点UP

サクセス開始後にスポクラ・スケボーの金メダルを最速で取り、育成の土台を早く作りたいため、なるべくスポクラ・スケボー適性キャラを入れよう。

③レスリング・卓球・ボクシング・バスケ適性キャラを入れる

競技スコア
影響能力
競技特性金メダル
ボーナス
アスレテース高校再強化の攻略まとめレスリング守備力体力消費+40%
筋力Lv5
筋力pt+8000
アスレテース高校再強化の攻略まとめ卓球捕球体力消費+40%
技術付与Lv5
走力に応じて技術pt獲得
アスレテース高校再強化の攻略まとめボクシング肩力体力消費+40%
精神Lv5
情熱Lvに応じて敏捷pt獲得
アスレテース高校再強化の攻略まとめバスケット
ボール
守備力筋力Lv1
敏捷Lv2
次回タッグ時の獲得スコアを大UP

レスリング・卓球・ボクシングは筋力・技術・精神付与Lv5で経験点を伸ばすのに役立つため、バスケは金メダル効果で複数の競技のスコアを大幅に伸ばせるため、なるべくレスリング・卓球・ボクシング・バスケ適性キャラも入れたい。

④得意練習はある程度散らせる

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

踏むスライドストリームの選択肢を増やすために、得意練習はある程度散らせた方が良い。
スライドストリームの選択肢が多いことで、より多くの経験点を稼げるようになる。

⑤アスレ固有キャラを最低1人入れる

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

メインデッキにアスレ固有キャラを入れると下記の恩恵が受けられるため、最低1人はアスレ固有キャラを入れよう。

①そのキャラと一緒に練習時の獲得スコア量UP
②銀メダル取得・スコアMAX時の獲得経験点+2000(2人以上での重複効果なし)
③シナリオ金特1種増(切磋琢磨/本塁打厳禁)
④一部高校固有イベントの効果UP

⑥二刀流/単練キャラを1〜2人入れる

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

二刀流/単練キャラは2種練キャラよりも獲得スコア・獲得経験点が多いため、1〜2人は入れたい。
スライドストリーム発生率は2種練キャラよりも低くなってしまうが、2種練キャラが4〜5人いればそこまで気にならなくなる。

⑦選手兼彼女キャラをなるべく入れる

[再起の灯]戸内聖華(さいきのともしびとうちせいか)

選手兼彼女キャラがいることで各彼女イベで大幅な体力回復ができ、デートで情熱Lvが1上がるという恩恵もあるため。
メンタルキャラがいる・体力回復がかなり多いなどで体力維持に不安が無いデッキの場合はいなくてもいいが、そうでなければいた方がいい。

サポートデッキを編成する際の注意点・バランス

注意点・バランス一覧

①不足している練習改革持ちを入れる
②獲得経験点上限UP持ち(11000以上)を入れる
③適性競技が強いキャラを入れる
④適性競技はメイン・他のサポートと被らないようにする

①不足している練習改革持ちを入れる

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

ギミック経験点の経験点種別がその練習でもともと獲得できないものだと、獲得経験点が0になってしまう。
そのため、筋力練習改革-敏捷・走塁練習改革-精神持ちキャラを入れて効率よくギミック経験点を稼げるようにしよう。

練習改革の詳細はこちら

②獲得経験点上限UP持ち(11000以上)を入れる

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

「サポ:獲得経験点上限UP」持ちのキャラを入れることで、1回の練習で得られる1種類の経験点上限が999からボーナスの経験点までUPする。
アスレ再強化では練習での獲得経験点がかなり多いため、獲得経験点上限UP持ちは必須。
現状のMAX値は16000だが、16000点出る練習は現環境だとなかなか発生しないため、1段階低い13000で十分。
なお、ボナ13000以上を持っているキャラはかなり限られるため、持っていなければボナ11000でも良い。

獲得経験点上限UPの詳細はこちら

③適性競技が強いキャラを入れる

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

サポートキャラの適性競技は、モブチームメイト1人に付与される。
メインの項で解説した通り、スポクラ・スケボー・レスリング・卓球・ボクシング・バスケが特に強い競技となるため、これらのうちメインで不足している競技がある場合は、サポートキャラでカバーすると良い。
ただし、モブチームメイトの適性競技効果はイベキャラよりもかなり低く、特に適性一致でも一発で金メダルを取得することはほぼできない点には注意。

④適性競技はメイン・他のサポートと被らないようにする

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

適性競技がメインキャラと被ってしまうともったいない上、他のサポートキャラと被った場合はその分モブチームメイト1人への付与が無効になってしまうので、被りが無いようにしよう。

実際のデッキ作成例

メインデッキ

①アスレ固有キャラ・選手兼彼女・オールマイティ適性の「再起聖華」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

②アスレ固有キャラ・スケボー適性の「ディクソン」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

③卓球適性・超高適正2種練の「グレササエル」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

④テニス適性・超高適正2種練の「イル」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

⑤ウエイト適性・超高適正二刀流の「二刀流大谷」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

⑥スポクラ適性・超高適正二刀流の「しょこゼンザイ」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

これでメインデッキは完成。

サポートデッキ

①筋力練習改革持ち・射撃適性の「サンタ大空」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

②走塁練習改革持ち・ボクシング適性の「ビター至皇理」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

③獲得経験点上限13000持ち・柔道適性の「千羽矢」を編成

アスレテース高校再強化の野手デッキの組み方・考え方

これでデッキ完成!

アスレ再強化野手デッキテンプレ集はこちら

アスレテース高校再強化の関連記事一覧

アスレテース再強化関連記事はこちら!

この記事を書いた人
ナナセ
ナナセ

ゲームウィズパワプロ攻略班のナナセです。
ディレクター兼ライター。

好きなゲームはパワプロシリーズ、パワプロ一筋です。
よろしくお願いします。

コメント欄が荒れた記事は、場合によってはコメント欄封鎖します。
良識を持った投稿をお願いします。

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワプロアプリ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×