
パワプロアプリのイベント「ハワイだよ!ヒキョリさん」の攻略情報を掲載しています。ボーナスキャラなども掲載していますので、イベントの際の参考にしてください。
ヒキョリさん関連記事はこちら!
| イベント攻略 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻略まとめ | 報酬まとめ | 特効育成 | |||||||||
| 特効キャラ | |||||||||||
[猫]大空 | 荒方 | 鏡 | |||||||||
ハワイだよ!ヒキョリさんの基本情報
イベント概要
| 準備期間 | 7月9日(月)メンテ後 ~ 7月11日(水)13:59 |
|---|---|
| 開催期間 | 7月11日(水)14:00 ~ 7月15日(日)22:59 |
| 集計期間 | 7月15日(日)23:00 ~ 7月17日(火)13:59 |
| 結果発表 | 7月17日(火)14:00 ~ 7月24日(火)13:59 |
最少球数で42.195km完走を目指す

打球の飛距離に応じて移動し、42.195kmを何球で完走できるかを競う。「最少球数記録」でランキングを競い、ランキングで上位に入ればSRガチャ券などの豪華報酬を入手できる。
初球・中級・上級の3リーグで競う

初級リーグ・中級リーグ・上級リーグの3つのリーグに分かれてランキングを競う。リーグによって対戦投手・球速レベルとランキング報酬が異なる。
打球を飛ばして移動

10球連続でボールを打ち、「打球の飛距離」×「エリアボーナス」の距離を移動する。打球の飛距離はフェアゾーンに飛んだ打球が地面に落下したときの飛距離となり、打球がファールになったり空振りをしたりした場合の飛距離は0mとなる。
10球目は飛距離が2倍に
毎試合10球目は「黄色」のボールが投球される。「黄色」のボールを打つと飛距離が2倍で記録されるボーナスが付く。
特定の特殊能力のみ発動する
イベント期間中は特定の打撃系の特殊能力のみ発動し、その他の特殊能力は一切発動しない。
効果が発動する特殊能力
| パワーヒッター | アーチスト |
| 広角打法 | 広角砲 |
| プルヒッター | 伝説の引っ張り屋 |
| 打球ノビ◯ | ローリング打法 |
| ハイボールヒッター | 高球必打 |
| ローボールヒッター | 低球必打 |
| インコース○ | 内角必打 |
| アウトコース◯ | 外角必打 |
| オートエイム(パワロボのみ) | - |
何度でもやり直しが可能
本イベントでは「スタート地点からやりなおす」を選択すると、球数をリセットしてスタート地点からやり直すことができる。自分の納得のいくスコアが出るまで何度でもチャレンジすることが可能。
任意のユーザーを表示可能
「走者表示」を設定することで、任意のユーザーをイベントTOPや試合中に表示することができる。
走者表示設定と効果
| 走者表示 | 表示説明 |
|---|---|
| オススメ | 近くにいるボーダー順位のユーザー1名+αが表示。 |
| ボーダー順位 | 選択したボーダー順位のユーザーが1名表示。 |
| フレンド | 選択したフレンドのユーザーが1名表示。 |
| 自己 ベスト | 自分の最少球数記録のユーザーが表示。 |
ハワイだよ!ヒキョリさんのヒキョリボーナス
ボーナスキャラをセットして選手育成

「ボーナスキャラ」をデッキにセットして選手を育成すると選手にボーナスが付く。ボーナス付選手を「操作する選手」として選択して試合を行うと「ヒキョリボーナス」が発生し、記録上飛距離がUPする。
レベルボーナスも重要
ボーナス値はボーナスキャラごとのボーナス値に加えて、ボーナスキャラのレベルに応じた「レベルボーナス」も加算される。ボーナスキャラのレベルが高ければ高いほど、選手に付くボーナス値も高くなる。
ボーナスキャラ
レベルボーナス
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| 50 | 7% |
| 45 | 6% |
| 42 | 5% |
| 40 | 4% |
| 37 | 3% |
| 35 | 2% |
| 27 | 1% |
特攻ボーナスのパターン
[猫かぶり]大空美代子の場合
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| PSR50 | 47% |
| PSR46 | 46% |
| PSR42 | 45% |
| PSR40 | 44% |
| SR45 | 36% |
| SR35 | 32% |
荒方と鏡の場合
| レベル | ボーナス |
|---|---|
| PSR50 | 27% |
| PSR46 | 26% |
| PSR42 | 25% |
| PSR40 | 24% |
| SR45 | 21% |
| SR35 | 17% |
ハワイだよ!ヒキョリさんの攻略
リーグ毎の対戦相手

| リーグ | 球速 | 変化球 |
|---|---|---|
| 初級 | 140km/h | なし |
| 中級 | 150km/h | 超スローボール チェンジアップ |
| 上級 | 150km/h リアルスピード | 超スローボール チェンジアップ |
変化球を見分けるコツ
ストレート・超スローボール

ストレート、超スローボールはストライクゾーンを9分割した中心に来ることが多い。この2種は明らかに球速・軌道が違うため、ストレートのタイミングで待ち、超スローボールなら改めてタイミングを取ればOK。
チェンジアップ

チェンジアップの場合、ストライクゾーン9分割の中心からわずかに上に投球予告点がずれることが多い。上記画像くらいの位置に投球予告点が来た場合はチェンジアップのタイミングで打つとよい。



ログインするともっとみられますコメントできます