パワプロアプリのダンジョン高校・モンストコラボエリアに関する攻略情報をまとめています。クィーンバタフライ(クィバタ)の入手方法、武器や素材、新マップ(エリア)の情報も紹介していますので参考にしてください。
モンストコラボ第2弾関連記事はこちら!
コラボイベント・ダンジョン関連 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() 1/25更新! | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
コラボガチャシミュ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
コラボキャラ詳細 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ダンジョン高校・モンストコラボエリアの基本情報
コラボ期間中のみ限定エリア開放

開催期間 | [第1回] 2017/4/11(火)メンテ後 ~ 5/1(月)8:59 [第2回] 2021/1/18(月)メンテ後 ~ 2/2(火)8:59 |
---|
追加要素
- 新探索エリア(モンストコラボエリア)が追加
- 開発レシピ・装備品・素材アイテムが追加
- 装備ボーナス「ストライクショット」が追加
- コラボエリア開放時と探索失敗時に素材アイテム「小さな花」を獲得
ボス撃破で「クィバタ」がドロップ

コラボエリアの探索を進めるとボスが出現する。ボスを撃破すると、イベキャラ「クィーンバタフライ」がドロップする。
クィーンバタフライの評価とイベント難易度が3つある
コラボエリアの難易度は上級・中級・初級の3つ。難易度が高いほど、高レアリティのものがドロップする。
ダンジョン高校でクィーンバタフライを入手する方法
各級ボスのクィバタを倒すとドロップ

クィバタを入手するには、各級のボスであるクィバタを撃破する必要がある。
レアリティはR・PR・SRがあり、それぞれ獲得条件や確率は異なる。
上級クリア時は明らかにドロップ率が良いことから、難易度が高くなるほどドロップ率も優遇される仕様になっている模様。
前回と違い、上級初回クリア時SRドロップ確定ではない
前回開催時は上級初回クリア時はSRがドロップ確定だったが、今回はその仕様が無くなっている。
クィバタの入手可能枚数(レアリティ別)
SR | PR | R |
---|---|---|
2 | 6 | 24 |
育成完了後に入手となる点に注意。
ダンジョン高校・モンストコラボエリアへの行き方
特定の場所を探索成功で開放
校舎入口 | 1F南廊下 | 1F東廊下 |
1F階段 | 2F南廊下 | - |
上記の場所のいずれか1箇所を探索成功すると、コラボエリアが探索可能になる。
コラボエリアの探索場所一覧
探索場所 | 出現方法 | マス 滑り幅 | 備考 |
---|---|---|---|
モンスト 初級1 | 対象場所 探索成功 | 1〜3 | - |
モンスト 初級2 | 初級1 探索成功 | 1〜3 | - |
モンスト 初級3 | 初級2 探索成功 | 2〜4 | 【BOSS】 ・クィバタ |
モンスト 中級1 | 初級1で !1回踏む | 2〜4 | - |
モンスト 中級2 | 中級1 探索成功 | 2〜4 | ここから 強敵出現 |
モンスト 中級3 | 中級2 探索成功 | 2〜4 | 【BOSS】 ・クィバタ ・シールド×2 |
モンスト 上級1 | 中級1で !1回踏む | 3〜5 | - |
モンスト 上級2 | 上級1 探索成功 | 3〜5 | - |
モンスト 上級3 | 上級2 探索成功 | 3〜5 | 敵は全員強敵 【BOSS】 ・クィバタ ・シールド×2 |
コラボエリア攻略後に入手できる経験点
探索場所 | 経験点 |
---|---|
モンスト初級3 | 敏捷/変化+30 |
モンスト中級3 | 敏捷/変化+50 |
モンスト上級3 | 敏捷/変化+90 |
ダンジョン高校・モンストコラボエリアの敵情報
ボス戦

クィーンバタフライ(画面中央)
出現場所 | 初級3/中級3/上級3 |
---|---|
行動 | 爆発(全体) クロスレーザー(全体) 拡散弾(全体) |
備考 | HPを半分削ると気絶 |
ドロップ | 獣石/大獣石/蒼獣玉 |
シールド(画面両脇)
出現場所 | 中級3/上級3 |
---|---|
行動 | かばう/体当り/反射 |
備考 | 行動速度がかなり高い ダメージ1しか受けない |
ドロップ | - |
雑魚敵の出現場所とドロップアイテム
敵名 | 出現場所 ドロップアイテム |
---|---|
レッドリドラ | 初級1/初級2/初級3/中級2/上級1 獣石/ガラクタ |
ブルーリドラ | 初級1/初級2/初級3/中級1/上級2 獣石/粘着く液体 |
グリーンリドラ | 初級1/初級2/初級3/中級3 獣石/小さな花 |
恐竜王レチリード | 中級2/上級1/上級3 獣石/ガラクタ/紅獣玉 |
極北の王フリーザー | 上級2/上級3 獣石/粘着く液体/蒼獣玉 |
森の王グリンデ | 中級3/上級3 獣石/小さな花/碧獣玉 |
ダンジョン高校・モンストコラボエリアの新武器と素材
装備アイテム
クィーンバタフライの鞭

種別 | 罠 |
---|---|
必要レシピ | 9 |
必要素材 | 蒼獣玉×3 大獣石×1 脈動する革×2 |
効果 | 消費TP3/急所狙い+3 |
ストライクリング

種別 | アクセサリー |
---|---|
必要レシピ | 1 |
必要素材 | 獣石×5 精霊の素×1 |
効果 | ストライクショット (クリティカル確定) |
クィーンバタフライの羽

種別 | アクセサリー |
---|---|
必要レシピ | 5 |
必要素材 | 紅獣玉×2 碧獣玉×2 |
効果 | 転倒耐性/行動速度+6 |
コラボ素材一覧と入手方法
素材 | 入手方法 |
---|---|
紅獣玉 | 恐竜王レチリード |
碧獣玉 | 森の王グリンデ |
蒼獣玉 | 極北の王フリーザー クィーンバタフライ |
大獣石 | クィーンバタフライ 開発 |
獣石 | モンストキャラ全て |
パワプロアプリ他の攻略記事
ダン&ジョン高校の関連記事
ダンジョン攻略 | ||
---|---|---|
探索ルート一覧 | 1週目の攻略 | 2週目~ラスボス 攻略 |
鍵の入手方法 | 放送室の攻略 | レシピの 入手方法 |
その他データ | ||
イベキャラ スキル一覧 | 探索場所別 経験点一覧 | 探索目的別の デッキ |
開発アイテム関連 | ||
武器一覧 | 防具一覧 | 素材・ アクセサリ一覧 |
素材関連 | ||
素材用途と 主な入手場所 | モンスター別 ドロップ一覧 | - |
光野聖良の関連記事 | ||
光野聖良の 評価とイベント | 光野聖良の 入手方法 | 光野聖良の 強さ検証 |
選手育成 | ||
育成前に やるべきこと | 野手育成攻略 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます