パワプロアプリに登場するパンドラ[ぱんどら,モンストコラボ第2弾]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
花丸高校関連記事はこちら!
花丸高校関連 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
イベキャラの役割(色)・数字一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||
関連イベント・ガチャ | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
花丸高校固有キャラ | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
パンドラの基本情報とイベキャラボーナス(テーブル)
パンドラの基本情報

ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 投手+野手 |
得意練習 | 変化球&肩力 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
適性競技 | ![]() サッカー ▶適性競技一覧 |
金特 | 野手時 一発逆転王(確定)+走力バースト(不確定) 投手時 パンドラボックス(不確定)+ドクターK(不確定) 内無双(確定) |
上限UP | コントロール+2 捕球+2 ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | なし ▶覚醒の詳細 |
イベント | 後イベ:計4回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
コンボ | なし |
所持コツ | 投手 球持ち◯/緩急◯/荒れ球 野手 なし |
別ver | なし |
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価25(SR),30(PSR) タッグボーナス40% 得意練習率UP25% コツイベントボーナス50% |
Lv.5 | 初期評価35(SR),40(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス55% |
Lv.15 | コツレベルボーナス2 |
Lv.20 | やる気効果UP100% |
Lv.25 | 技術ボーナス4 |
Lv.30 | コントロール上限UP2 捕球上限UP2 初期評価55(SR),60(PSR) |
Lv.35 | 箱開いちゃったドラぁ〜 (コツイベ率UP,得意練習率UP) タッグボーナス80% |
Lv.37 (SR上限開放時) | タッグボーナス90% |
Lv.40 (SR上限開放時) | タッグボーナス100% |
Lv.42 (PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス5% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス10% |
Lv.50 (PSR上限開放時) | やる気効果UP150% |
パンドラのイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
禁断の箱(SR,PSR)
1回目
開けてみる ※イベント終了 | 体力-13,やる気- ★赤特を2つ取得(種類はランダム) 筋力+40,技術+40 変化/敏捷+40,精神+40 ★青特コツLv5(種類はランダム) |
---|---|
開けない | 技術+13,精神+13 |
2回目
- | 変化/敏捷+27,精神+27 |
---|
3回目
※野手時は「パンドラボックスを投げる」の選択肢は表示されません。
パンドラボックスを投げる 成功 | 技術+40,変化+40 ★オリ変「パンドラボックス」を取得(ナックル系) ★ドクターKコツLv1 |
---|---|
パンドラボックスを投げる 失敗 | やる気- 技術+13,変化+13 ★緩急◯コツLv3 |
強行突破する 成功 | 共通 パンドラ評価+5,筋力/敏捷+40,精神+40 投手 ★内無双コツLv3 野手 ★一発逆転王コツLv1 ★走力バーストコツLv1 |
強行突破する 失敗 | 共通 筋力/敏捷+13,精神+13 投手 ★内無双コツLv1 野手 ★一発逆転王コツLv1 |
パンドラボックス投球動画
— ナナセ@ハッキングされたため新アカ (@nanase_pw_sub) January 18, 2021
箱投げててさすがに草 pic.twitter.com/taOvK7xhle
箱ッッ!!
疲れを吹き飛ばせ!(全レア度)
飲んでみる | やる気- 体力+80,パンドラ評価+5 精神+27 |
---|---|
断る | 共通 技術+27,変化/敏捷+27 投手 ★緊急登板◯コツLv1 野手 ★サイン察知コツLv1 |
他には? | 体力+20,やる気+,パンドラ評価+5 精神+13 |
自己紹介
- | パンドラ評価+5,変化/敏捷+13 |
---|
パンドラのコンボイベント
なし
パンドラの評価
強い点
コントロール上限UP・捕球上限UPを所持
パンドラをデッキにセットすることで、コントロールと捕球の上限値が2UPする。
基礎能力上限突破時に付く査定はいずれもかなり高く、高査定の選手育成において役立つ。
金特2種・オリ変+金特の2種取り可能
SRイベ3回目成功で、野手時は金特2種、投手時はオリ変+金特の2種取りが可能。
2種取りが成功すれば、選手の査定をかなり伸ばせる。
投手野手・両方の育成で活躍可能
得意練習変化&肩力の二刀流キャラのため、投手育成・野手育成両方で活躍が可能。
また、二刀流キャラが優遇される高校では特に有用となる。
タッグ発生率がかなり高い
得意練習率UPの値が25%+固有分と高いため、タッグがかなり発生しやすい。
タッグ性能が高い
Lv40でタッグボーナス100%、Lv50ではやる気効果UPが150%となるため、タッグで大量経験点を稼ぎやすい。
使用する際の注意点
オリ変+金特は両方不確定
投手育成時、SRイベ3回目で上を選択してオリ変+金特を取りに行った際に失敗するとどちらも取れない。
このため、投手時の2種取りチャレンジはリスクが高いと言える。
パンドラのシナリオ適正
最強シナリオ適正(A以上のみ)
![]() | 戦国高校:A ・コツイベ率UP(固有分) ・得意練習率UP25%+固有 ・二刀流のため、兵種が忍 |
![]() | アスレテース:A ・得意練習率UP25%+固有 ・単練扱いのため、スコア獲得量多 ・サッカー適正 ・野手得意練習が経験点3種対応の肩力 |
パンドラのステータス
選手能力
選手ランク | C [65] |
---|---|
メインポジション | 投手 |
サブポジション | なし |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | F [39] | F [39] | E [49] | C [69] | D [59] | E [49] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
136 | E [49] | C [69] |
変化球
球種 | 変化度 |
---|---|
スローカーブ | 3 |
パンドラボックス(ナックル系) | 5 |
サークルチェンジ | 1 |
ログインするともっとみられますコメントできます