
パワプロアプリのダンジョン高校における、テンペストの効率の良い作り方を掲載しています。素材の入手方法やオススメのルートも掲載していますので、テンペスト作成・厳選時の参考にしてください。
テンペストの効率の良い作り方
ひたすら地下礼拝堂を周回
精霊銀は開発も可能だが、非常に手間がかかるので地獄ムカデからのドロップを狙うのが良い。地獄ムカデが出現しやすい地下礼拝堂を周回しよう。
▼効率の良い作り方のオススメルート開発に必要な条件
レシピ8を回収する
テンペストはランク8の装備なので、レシピ8の回収が必須になる。作成と同時に回収することは難しいので、先にレシピを回収しよう。
レシピの入手方法テンペスト開発素材の入手方法
開発に必要な素材
| 素材 | 個数 |
|---|---|
| 精霊銀 | 4 |
精霊銀をドロップする敵
| ドロップする敵 | 出現場所 |
|---|---|
| 地獄ムカデ | 地下階段 / 地下礼拝堂 3F階段 / 4F廊下 |
テンペスト作成のオススメルート
オススメルート
| 場所 | 入手素材 | 備考 |
|---|---|---|
| 1F東廊下 | - | [!]マスを2回踏む |
| 保健室 | - | - |
| 1F北廊下 | - | [!]マスを1回踏む |
| 中庭 | - | - |
| 地下階段 | 精霊銀 | - |
| 地下道 | - | - |
| 地下礼拝堂 | 精霊銀 | ※装備が強ければ 礼拝堂でもOK |
作成時のポイント
聖良をデッキに入れる
聖良がいると地下礼拝堂までのルートを短縮できる。周回を増やすためにも聖良をデッキにいれよう。
貫通装備を用意する
精霊銀をドロップする地獄ムカデはシールドを持っているので、貫通属性の武器があると効率良くダメージを与えられる。攻撃力が高いものなら一撃で倒すことも可能。
デッキに目利き持ちを入れる
精霊銀はドロップ率が低いので、目利きLv6以上になるようにパーティを組もう。
テンペストの能力

テンペストの詳細
| 装備ランク | 8 | 必要レシピ | 8 |
|---|---|---|---|
| 種別 | 槌 | 装備可能役割 | |
| 攻撃 | 188 | 命中 | 75 |
| 消費TP | 5 | その他 | なぎ払い |
※作成時に数値は変動します。
必殺技「なぎ払い」が便利。攻撃力・命中の高いテンペストを作り、ジェットブーツなどで行動速度を上げると多数の敵を相手する時非常に便利。
パワプロアプリ他の攻略記事
ダン&ジョン高校の関連記事
| ダンジョン攻略 | ||
|---|---|---|
| 探索ルート一覧 | 1週目の攻略 | 2週目~ラスボス 攻略 |
| 鍵の入手方法 | 放送室の攻略 | レシピの 入手方法 |
| その他データ | ||
| イベキャラ スキル一覧 | 探索場所別 経験点一覧 | 探索目的別の デッキ |
| 開発アイテム関連 | ||
| 武器一覧 | 防具一覧 | 素材・ アクセサリ一覧 |
| 素材関連 | ||
| 素材用途と 主な入手場所 | モンスター別 ドロップ一覧 | - |
| 光野聖良の関連記事 | ||
| 光野聖良の 評価とイベント | 光野聖良の 入手方法 | 光野聖良の 強さ検証 |
| 選手育成 | ||
| 野手育成攻略 | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます