パワプロアプリの第3回パワプロクンポケットコラボ記念リセットガチャ(大神・ピンクデビューガチャ)を引くべきかどうか解説しています。ガチャを引く際の参考にしてください。
※本記事は現状をベースとした解説記事になります。今後の環境変化によってはこのガチャの評価がガラッと変わる可能性がありますので、あくまで参考としてご覧ください。
パワポケコラボ第3弾関連記事はこちら!
| コラボまとめ・イベント・デッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
 コラボまとめ |  地雷イベまとめ |  記念ガチャ引くべき? New! | |||||||||
 大神入りエビル強化デッキ New! |  ピンク・武美入り討総野手デッキ New! | - | |||||||||
| コラボキャラ | |||||||||||
 大神 |  ピンク |  武美 | |||||||||
ガチャ関連記事はこちら!
第3回パワプロクンポケットコラボ記念リセットガチャの基本情報
基本情報
| 開催期間 | 前半:11/8(月)メンテ後~11/11(木)13:59 後半:11/11(木)14:00~11/25(木)8:59  | 
|---|---|
| SR以上確率UP | 初回から | 
| SR確定 | 2.3.5回目 | 
| PSR確定 | なし | 
ピックアップキャラ一覧
回数ごとの詳細
| 1回目 | ・パワストーン30個 ・PR以上のバナー内キャラ1枚確定  | 
|---|---|
| 2回目 | ・パワストーン40個 ・SR以上2枚確定  | 
| 3回目 | ・SR以上のバナー内キャラ1枚確定 | 
| 4回目 | ・バナー内キャラのみ出現 | 
| 5回目 | ・SR以上のバナー内キャラ1枚確定 | 
| 6回目 | ・パワポケクンコラボ記念SR選択ガチャ券×1おまけ | 
| 7回目 | ・パワポケクンコラボ記念PSR選択ガチャ券×1おまけ | 
| 8回目以降 | PR以上のバナー内キャラ1枚確定 | 
ピックアップキャラの出現確率
※レアリティ毎の出現確率を記載
| PSR | 23.3% | 
|---|---|
| SR | 23.3% | 
| PR | 15.99% | 
| R | 18.24% | 
第3回パワプロクンポケットコラボ記念リセットガチャで特に当たりのキャラ
↓参考
第3回パワプロクンポケットコラボ記念リセットガチャの評価
魅力的な点
- 大神・ピンクともに至高金特を確定で入手することができ、ピンクは虹特下位の安打製造機の2種取り可能
 - 30・50連目でSR確定、60連目でSR選択ガチャ券おまけ、70連目でPSR選択ガチャ券おまけ
 
懸念点
- 大神は中継ぎ・ピンクは遊撃手では真価を発揮するが、それ以外では微妙
 - 大神・ピンクのピックアップ率が低い(SR/PSRで23.3%)
 
第3回パワプロクンポケットコラボ記念リセットガチャの総評、ずばり引くべきか!?
引くべき度 : Bランク
※ランクはS〜Cまで
上級者は引き!
大神・ピンクからはそれぞれ至高金特を取得可能です(至高のリリーバー・至高の遊撃手)。
至高金特の査定は非常に高く、得意練習も複数タッグを狙いやすい変化球&球速、打撃&走塁にそれぞれなっているため、経験点もある程度は出しやすいです。
なので、査定にこだわる上級者の方は引きのガチャと言えるでしょう。
大神・ピンク入りデッキの詳細はこちら!
 大神入りエビル強化投手デッキ |  ピンク入り討総野手デッキ | 
無課金・微課金の方にはあまりオススメできない
至高金特の特性から、大神は中継ぎ、ピンクは遊撃手で強い選手が作れるが、中継ぎ・遊撃手以外のポジションでは必須級の性能ではなく、汎用性もありません。
そのため、無課金・微課金の方は、新高校のデビューガチャや年末ガチャに備えて本ガチャをスルーしてよいでしょう。
四つ巴スタジアムの特攻になる可能性あり

2キャラとも近日開催が予定されている四つ巴スタジアムの特攻キャラになる可能性があります。
そうなった場合、イベントをある程度走る予定がある方はガチャを引く必要性が上がります。
前半期間の切り替わりに注意!
前半期間が11/8(月)~11/11(木)と非常に短いため、ガチャを回そうと思っている方は注意しましょう。
担当コメント
 やまさん | 2キャラとも至高金特を持っていて強い選手が作れるのは非常に魅力的で非常に悩みましたが、四つ巴イベントの詳細が発表されてから再度引くか考えようと思います。 | 
やまさん
                            
ログインするともっとみられますコメントできます