パワプロアプリのイベント「さいころパレード(桃太郎電鉄コラボ編)」のイベント概要・解説を掲載しています。サイコロの種類や目確カードや急行/特急の種類、各種すごろくマスの効果や報酬について記載しているので、イベント攻略の際に参考にしてください。
桃鉄コラボ第2弾関連記事はこちら!
| 新キャラ詳細 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
貧乏神 | 夜叉姫 | [社]神楽 | |||||||||
| デッキ・ガチャ引くべきか?・依存 | |||||||||||
貧乏神・神楽坂入り桃鉄投手デッキ | 夜叉姫入りエジプト野手デッキ New! | ||||||||||
桃鉄コラボガチャ引くべき? | もれちゃうぞボール依存検証 New! | ||||||||||
| さいころパレード関連 | |||||||||||
イベ概要・報酬まとめ | 攻略まとめ | 物件データ一覧 | |||||||||
さいころパレード(桃鉄コラボ編)の概要
開催期間
| 開催期間 | 4/21(木)メンテ後~ 4/30(土)13:59 |
|---|
すごろくをしながら物件を購入

サイコロを振って、止まった物件マスを購入したり、選手強化アイテムを使用してチームを強くしていく。
総収益とチームランクを上げることで報酬を獲得可能!
物件の効果でコインをGET&チーム強化

物件マスに停止すると収益物件と能力強化物件を購入可能。
1年(12ターン)ごとに発生する決算では、購入した収益物件に応じたコインを入手可能。
また、能力強化物件を購入することで、購入した能力強化物件に応じた能力が毎ターン強化される。
相手チームよりも早くゴールをしよう

今回のさいころパレードでは「相手チーム」が存在する。
「相手チーム」より先に「START / GOALマス」に到着することで、「コイン」と「特急カード」を獲得できる。
ただし、「相手チーム」が先に「START / GOALマス」に到着してしまうと、何も入手することはできない。
貧乏神がついた状態でGOALすると良くないことが発生

1回目のストーリー試合に勝利すると、MAP内に「貧乏神」が現れる。
貧乏神は「START / GOALマス」から遠いチームにつきまとい、そのままゴールしてしまうと勝手に物件を購入してきたり、良くないことが発生するので注意。
ストーリーをクリアして報酬をGET

すごろくを一周することでライバルチームとの試合を行うことができる。
ライバルチームとの試合は全部で5試合あり、勝利することで報酬を獲得可能!
ライバルチームとの対戦可能日時
| ライバル試合 | 選択可能日時 |
|---|---|
| 1試合目 | イベント開始日時から選択可能 |
| 2試合目 | イベント開始日時から選択可能 |
| 3試合目 | 4/23(土)14:00~ |
| 4試合目 | 4/24(日)14:00~ |
| 5試合目 | 4/25(月)14:00~ |
マスの効果UPで効率よく進めよう

2周目以降は「START / GOALマス」に止まるたびに、マップの効果が変化する。
効果UP状態でマスを踏んで効率よく物件を購入しよう。
目玉報酬は神楽坂社長

イベントで手に入る目玉報酬は神楽坂社長!
得意練習変化球、練習効果UP20%、タッグボーナス100%、試合経験点20%、コントロール&スタミナ上限UP所持と、桃太郎電鉄高校で特に使いやすいキャラとなっている。
SR神楽坂社長の入手条件
- ライバル最終戦(第5話)で勝利
- チムラン10750
- チムラン13750
- 総資産150000
- 総資産250000
サイコロの解説
サイコロの種類
| 種類 | 効果 |
|---|---|
ふつうのサイコロ | 「1〜6」の目が出る |
高級サイコロ | 「4〜6」の目が出る |
低級サイコロ | 「1〜3」の目が出る |
サイコロは3種類存在し、任意の種類のものを選択して使用することができる。
目確カードの種類
| 種類 | 効果 |
|---|---|
目確カード(1) | 必ず1の目が出るサイコロを振る |
目確カード(2) | 必ず2の目が出るサイコロを振る |
目確カード(3) | 必ず3の目が出るサイコロを振る |
目確カード(4) | 必ず4の目が出るサイコロを振る |
目確カード(5) | 必ず5の目が出るサイコロを振る |
目確カード(6) | 必ず6の目が出るサイコロを振る |
目確カードを利用することで、任意の出目を確実に出すことができる。
このカードを使用した際にはサイコロは使用されない。
急行/特急カードの種類
| 種類 | 効果 |
|---|---|
急行カード | 「1~6」の目が出るサイコロを同時に2個振れる |
特急カード | 「1~6」の目が出るサイコロを同時に3個振れる |
このカードを使用した際にはサイコロは使用されない。
サイコロの獲得方法
時間経過による獲得

サイコロは10分毎に1個獲得でき、「ふつう/高級/低級」あわせて最大20個まで保持できる。
獲得できるサイコロの種類はランダム。
パワストーン使用による獲得

サイコロが19個以下のときに、パワストーン1個を使用してサイコロを20個獲得できる。
獲得できるサイコロの種類はランダム。
パワストーンでの回復の場合、加えて「目確カード」もランダムで一枚獲得できる。
目確カードはサクセスで入手可能

目確カードは 、サクセスで経験点を1500点以上獲得して育成完了した際、「目確カード(1)~(6)」をそれぞれ1つずつ、計6枚獲得することが可能。
すごろくのマス解説
各種マスの効果
| マス | 効果 |
|---|---|
START/GOAL | ・ライバルチーム等と試合ができる ・通過で強制的に止まる ・ライバルチームより先に到着で「コイン」と「特急カード」を入手 |
物件 | ・収益物件と能力強化物件を購入可能 ・独占状態で止まると「コイン」を獲得 ・能力強化物件に応じた能力を毎ターン強化 |
スカウト | ・コインを使用することで「イベキャラ」を最大2人スカウト可能 |
イベント発生 | ・コインや選手強化に便利なアイテムを獲得 |
コイン+ | ・コインを獲得 |
コイン- | ・コインが減少 |
ショップ | ・コインを様々なアイテムと交換可能 |
宝箱 | ・アイテムを獲得 |
練習試合 | ・練習試合を実施可能 ・試合に勝利でコインを獲得 |
物件マスの詳細
収益物件

4月になると発生する決算時に、購入した収益物件の収益率に応じたコインを獲得できる。
画像の収益物件を購入した場合、「2000コイン」の「50%」である「1000コイン」を決算時に獲得可能。
能力強化物件

能力強化物件を購入すると、次のターンから購入した能力強化物件に応じた能力が毎ターン強化される。
画像の能力強化物件を購入した場合、投手以外の選手の走力が強化される。
また、人数はランダム決定となる。
独占状態

全ての物件を購入することで「独占状態」になる。
「独占状態」後に該当するマスを踏むと、下記の4種類の中から1つだけ恩恵を得られる
独占状態の物件マスを踏んだ時の恩恵
- 大量のコイン獲得
- 魔法書獲得
- 特急カード2個獲得
- 能力アップの実2個獲得
スカウトマスの詳細

スカウトマスを踏むことで、選手を入れ替えてチームを強化しよう。
スカウト可能な選手は「スカウトレベル」を上昇させることによって、より強い選手をスカウトすることが可能。
スカウトレベルの上げ方
| 条件 | 獲得経験値 |
|---|---|
| スカウトマスに止まる | +1P |
| 物件マスを独占 | +8P |
上記の条件を満たすたびに、画面左上に表示される「スカウトレベル」が上昇する。
上記のポイントを10P貯めることでLvが1UPする。
Lvの上限は10がMAXとなっている。
ショップマスの詳細

ショップマスに止まると、コインで下記のアイテムを交換可能。
ただし、目確カードや特急カードなどのカード類はランダムで販売される。
ショップで購入できるアイテム

マップクオリティ変動・ねがいごとについて
マップクオリティ変動

さいころ2週目以降はSTART/GOALマスに止まる度に道中のマスの効果が強化、及び弱体化する。
効果内容
| 効果大UP | 効果UP | 効果ダウン |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
▲赤枠が効果大UP、黄枠が効果UP、紫枠が効果ダウンとなっている。
各種マスの効果変動内容
| マスの種類 | 効果大UP 効果UP 効果ダウン |
|---|---|
| 物件マス ※独占状態以外 | 物件購入に必要なコインの量が減少 物件購入に必要なコインの量が少し減少 物件購入に必要なコインの量が増加 |
| スカウトマス | スカウトに必要なコインの量が減少 スカウトに必要なコインの量が少し減少 スカウトに必要なコインの量が増加 |
| ショップマス | 交換に必要なコインの量が減少 交換に必要なコインの量が少し減少 交換に必要なコインの量が増加 |
| コインマス+ | 獲得するコインの量が増加 獲得するコインの量が少し増加 獲得するコインの量が減少 |
ねがいごと

さいころ2週目以降は「START/GOALマス」に止まるたびに、次周のマス配置パターンを3種類から選択できる。
| 選択肢 | 効果 |
|---|---|
| ふつうのバランスでいい | 各マスの偏りが少ないマス配置 |
| コインを稼ぎたい | コインマスが「ふつう」よりも多いマス配置 |
| 選手をスカウトしたい | スカウトマスが「ふつう」よりも多いマス配置 |
試合について
試合に勝利でコインを獲得

「START/GOALマス」と「練習試合マス」に停止すると試合が発生する。
試合に勝利することでコインを獲得可能。
試合は勝てる相手を選ぼう

試合相手は4チームの中から選ぶことができるので、勝てる相手を選んでコインを稼ごう。
試合では5選手を操作
イベント内での試合では試合チケットは消費せず、「9回裏ノーアウトランナーなし」の状態から5選手を操作する。
アイテムは持ち込み不可。
ストーリー2試合目以降は特別なルールが追加

ストーリー2試合目以降の試合では、ロックオンレベルダウンなど試合時に特別なルールが追加される。
なお、特別ルールはコインを消費することで、無効化することができる。
特別試合を無効化するために必要なコイン
| 試合タイミング | 必要なコイン |
|---|---|
| 2回目のストーリー | 5000コイン |
| 3回目のストーリー | 5000コイン |
| 4回目のストーリー | 10000コイン |
| 5回目のストーリー | 10000コイン |
| 5回目以降のストーリー | 10000コイン |
さいころパレード(桃鉄コラボ編)の報酬
ライバル勝利報酬
| 話数 | 報酬内容 |
|---|---|
| 第1話 | ・PR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| 第2話 | ・PR犬山堅太郎×1 ・ゲドーくん像(銀)×2 |
| 第3話 | ・PR猿川捻二×1 ・ゲドーくん像(銀)×3 |
| 第4話 | ・PR雉田直実×1 ・ゲドーくん像(金)×1 |
| 第5話 | ・SR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(金)×2 ・称号「パワプロ電鉄 鉄人」 |
チームランク達成報酬
| 到達ランク | 報酬内容 |
|---|---|
| F後半(2200) | ・R神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| E(3000) | ・ストアメダル×500 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| E後半(4000) | ・PR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| D(5000) | ・ストアメダル×500 ・ゲドーくん像(銀)×2 |
| D中間(5500) | ・PR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| D後半(6000) | ・ストアメダル×500 ・ゲドーくん像(銀)×2 |
| C(7000) | ・PR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| C中間(7750) | ・天才の入部届×1 ・ゲドーくん像(銀)×2 |
| C後半(8500) | ・PR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| B(10000) | ・ストアメダル×500 ・ゲドーくん像(金)×1 |
| B中間(10750) | ・SR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| B後半(11500) | ・ストアメダル×500 ・ゲドーくん像(金)×1 |
| B+(13000) | ・銀のきらめき×1 ・ゲドーくん像(銀)×1 |
| B+中間(13750) | ・SR神楽坂社長×1 ・ゲドーくん像(金)×2 |
| B+後半(14500) | ・パワストーン×1 ・ゲドーくん像(銀)×2 |
| B++(16000) | ・パワストーン×1 ・ゲドーくん像(プラチナ)×1 |
総資産報酬
| 総資産 (コイン) | 報酬内容 |
|---|---|
| 10,000 | ・ストアメダル×1500 |
| 25,000 | ・R神楽坂社長×1 |
| 50,000 | ・天才の入部届×1 |
| 75,000 | ・PR神楽坂社長×1 |
| 100,000 | ・ストアメダル×1500 |
| 125,000 | ・パワストーン×1 |
| 150,000 | ・SR神楽坂社長×1 |
| 175,000 | ・パワストーン×2 |
| 200,000 | ・金のきらめき×1 |
| 225,000 | ・パワストーン×1 |
| 250,000 | ・SR神楽坂社長×1 |
| 275,000 | ・パワストーン×1 |
| 300,000 | ・パワストーン×2 |
ショップマスで交換可能なサクセスアイテム
| アイテム名 | 必要コイン数 | 交換可能数 |
|---|---|---|
| まねき猫 | 5000 | 50 |
| MAXパワドリンク | 5000 | 50 |
| ビルドパワドリンク | 3000 | 50 |
| サポーター | 3000 | 50 |
| 万能パワドリンク | 3000 | 50 |
| 恋愛成就のお守り | 1000 | 50 |
| アロマグッズ | 600 | 50 |
| ゲドーくん像(銅) | 500 | 99 |
ログインするともっとみられますコメントできます