パワプロアプリの10周年記念[絶対強者]木場嵐士(ぜったいきょうしゃきばあらし)デビューガチャを引くべきかどうか解説しています。ガチャを引く際の参考にしてください。
※本記事は現状をベースとした解説記事になります。今後の環境変化によってはこのガチャの評価がガラッと変わる可能性がありますので、あくまで参考としてご覧ください。
[絶対強者]木場嵐士の関連記事はこちら!
ガチャ関連記事はこちら!
10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャの基本情報
基本情報
![10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャは引くべきか?](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
開催期間 | 12/18(水)メンテ後 ~ 12/31(火)13:59 |
---|---|
SR以上 確率UP | 初回から |
SR確定 | 4回目 |
PSR確定 | 20回ごと |
ピックアップキャラ一覧
回数ごとの詳細
1回目 | ・パワストーン25個 ・強者木場のR以上1枚確定 |
---|---|
2回目 | ・パワストーン40個 ・強者木場のPR以上1枚確定 |
3回目 | ・強者木場のPR以上2枚確定 |
4回目 | ・強者木場のSR以上1枚確定 |
5回目以降 | ・強者木場のピックアップ発動 |
20回ごと | ・強者木場のPSR1枚確定 |
ピックアップキャラ(強者木場)の出現確率
※レアリティ毎の出現確率を記載
※ピックアップが発動するのは5回目からなので注意
PSR | 23.23% |
---|---|
SR | 23.23% |
PR | 16.07% |
R | 18.18% |
10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャでの当たりキャラ・序列
キャラ | 当たり度 |
---|---|
![]() | S |
参考記事
10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャの評価
魅力的な点
- 強者木場は彩菊花強化投手の超高適正キャラ
- アロマグッズ追加持込可・友情特能入手可など基礎スペックもかなり高く、現状最強の投手キャラと言っても過言ではない
- 周年記念キャラのため、これから1年以上使える可能性がかなり高い
- 木場は古くからいる常設キャラであり、過去の選択ガチャ券でも旧Ver2種が多く選択対象となっているため、かなり開放しやすい
- 選手能力が高く球種・特能の構成も良いため、リアタイでもかなり優秀
- 4回目で強者木場のSR以上1枚確定
- 20回ごとに強者木場のPSR1枚確定
懸念点
- 強者木場のピックアップが発動するのは5回目から
10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャの総評、ずばり引くべきか!?
引くべき度 : Sランク
※ランクはS〜Cまで
現環境最強の投手キャラで開放もしやすいので引き一択
![10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャは引くべきか?](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
強者木場は彩菊花強化投手の超高適正キャラであり、「アロマグッズ追加持込可」「友情特能入手可」など基礎スペックもかなり高いため、現状最強クラスの投手キャラと言っても過言ではない。
加えて、昔からいる常設キャラで入手しやすい通常Verと修羅Verで開放可能なことから開放もかなりしやすいため、本ガチャは「引き一択!」のガチャと言える。
[参考①]強者木場の彩菊花強化投手適正項目
![]() | 彩菊花高校強化[投手]:S ・得意練習球速&スタミナ(サイコ25,テレパシー25) ・球速初期値+2 ・やる気効果UP200% ・コツイベボーナス200% ・得意練習率UP30% ・コツイベ率UP50% ・至高のスターター入手可 ・友情特能入手可 ・アイテム追加枠「アロマグッズ」持ち |
[参考②]強者木場入り彩菊花強化投手デッキ
デッキ詳細はこちらこれから1年以上使える可能性がかなり高い
![10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャは引くべきか?](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
強者木場は上述の通り現状最強の投手キャラとなっていることに加え、周年記念キャラという立ち位置でもあることから、これから1年以上使える可能性が高い。
実際、8周年記念キャラの最終虹谷、9周年記念キャラの天才明神ともに実装から1年以上、投手育成においてテンプレキャラとなっていた。
[参考]最終虹谷・天才明神の活躍期間
サクセス一覧はこちらリアタイでもかなり強いのでリアタイ勢なら更に優先度UP
![10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャは引くべきか?](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
強者木場は現在開催中のリアタイ段位戦で超特効キャラ(格最大30)となっていることに加え、超一級品のストレート(浮き上がるオリスト+ノビ◎+重い球)とフォーク・カーブでの緩急により打たれにくく、更には全体バフ効果の精神的支柱もあるので、リアタイでもかなり優秀。
年明けの1/6(月)からはパワチャン対象イベ「リアタイカップ2nd」も開催されるため、リアタイをやり込んでいるユーザーなら本ガチャを引く優先度が更に上がる。
年末ガチャが控えているが迷わず引いて良い
![10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャは引くべきか?](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
この後年末ガチャが恐らく12/26(木)に開催されるが、年末ガチャの目玉キャラは「①野手キャラ濃厚で投手キャラの強者木場とは一切バッティングしないこと」「②例年、意外と活躍期間がそこまで長くないこと」「③完全新規キャラ濃厚で開放難易度が高いこと」これら3点から、本ガチャを迷わず今引いてしまって良い。
[参考]今年の年末ガチャ予想記事
開放は過去Ver・手持ちの選択ガチャ券を使ってコスパ良く行う
![10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャは引くべきか?](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
過去Ver2種(通常Ver・修羅Ver)に関してはかなり古いキャラで性能も低いので、迷わず強者木場の開放に使ってしまって良い。
また、通常Verは「覇堂高校PR選択ガチャ券」、修羅Verは「パワフルマスクSR選択ガチャ券」などの過去の選択ガチャ券で多く選択対象となっているため、強者木場の開放時はこれらを駆使してコスパ良く開放しよう。
PSRが欲しいなら変換券を使ってコスパ良く確保
![10周年記念[絶対強者]木場嵐士デビューガチャは引くべきか?](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
本ガチャだけだと強者木場のPSR確保は難しい(PSR確定枠がガチャ20回ごと)ため、PSR変換券が余っており、かつ開放素材にも余裕があってLv50を狙えそうなら、PSR変換チャレンジでPSRを確保しよう。
PSR50恩恵は「やる気効果UP+50%(Lv50分)」「筋力ボーナス+10(PSR潜在能力分)」とそこまでだが、開放のしやすさを考えるとPSR50を狙うコスパは良いと言える。
担当コメント
![]() | 待望の木場新Verが来ましたね! 現状最強の投手キャラとなっており開放もかなりしやすいので、よほどのことが無い限り引いておくことをオススメします。 来月開催のリアタイカップ2ndでもお世話になりそうですね。 |
ログインするともっとみられますコメントできます