パワプロアプリの2025年の826(パワプロの日)ガチャでの新キャラ・目玉キャラについて予想しています。826ガチャはいつから開催か、目玉キャラは誰になりそうか・性能はどうなりそうか等を詳細にまとめていますので、参考にしてください。
826ガチャ最新情報(8/19更新)
826目玉キャラは「海野」「オーウェン」で確定
海野朋(投手) | エイル・オーウェン(野手) |
---|---|
![]() | ![]() |
8/19(火)、パワプロアプリ公式Xにて「海野朋」「エイル・オーウェン」の2キャラが826の目玉キャラになると告知があった。
826での2キャラ実装は、アプリ史上初。
該当ポスト①(海野)
— パワプロアプリ公式 (@pawa_app573) August 19, 2025
「10周年記念!ファンアート選手権」
「オリジナルキャラ部門(投手)」で最優秀賞を受賞したイベキャラを振り返ってみよう!
「海野 朋」ちゃんが近日登場予定
実際に会える日が楽しみだね♪#パワプロアプリ#パワプロの日2025 pic.twitter.com/5YSpet0iOm
該当ポスト②(オーウェン)
— パワプロアプリ公式 (@pawa_app573) August 19, 2025
「10周年記念!ファンアート選手権」
「オリジナルキャラ部門(野手)」で最優秀賞を受賞したイベキャラを振り返ってみよう!
「エイル・オーウェン」ちゃんが近日登場予定
実際に会える日が楽しみだね♪#パワプロアプリ#パワプロの日2025 pic.twitter.com/aivigFm0xe
826ガチャとは?
毎年8/26前後に開催される豪華ガチャ

「826ガチャ」とは、毎年8月26日前後に開催される豪華ガチャのこと。
「春の大感謝祭ガチャ」「年末ガチャ」と並ぶ、パワプロアプリ3大ガチャのうちの1つとなっている。
目玉+厳選良キャラが排出

826ガチャでは、目玉となる新キャラと厳選11キャラの計12キャラが排出される。
目玉キャラは環境最強クラスの性能となる場合がほとんどで、厳選11キャラに関しても環境優秀キャラ中心のラインナップとなる。
※厳選キャラの数に関しては変動する可能性あり
2024年826ガチャの詳細はこちら2025年の826ガチャはいつから開催?
8/21(木)の可能性が高い

826ガチャは、例年8/26前後に開催されている。
加えて、現在開催中の「松坂大輔コラボ」が8/21(木)8:59で終わることも踏まえる(例年必ずロングメンテ明けの開催のため)と、今年の826ガチャは8/21(木)に開催される可能性が高い。
過去3年の826ガチャ開催スケジュール
過去ガチャ一覧はこちら2025年826ガチャの目玉キャラは誰になりそう?
ファンアートの最優秀キャラが濃厚

今年の826キャラについて公式からのまだ発表はないものの、2018年からは毎年ファンアート選手権の最優秀キャラが採用されている。
そのため、今年も同様にファンアート選手権の最優秀キャラが826のキャラになることが濃厚となっている。
歴代の826キャラ
※2017年の津乃田のみ、ファンアート選手権キャラではない
第8回ファンアート選手権の最優秀キャラ(投手・野手)
海野朋(投手) | エイル・オーウェン(野手) |
---|---|
![]() | ![]() |
※第8回より、投手部門・野手部門の2つに分かれた
投手の「海野朋」である可能性が高い

先月実装された長命高校は投手の最強高校となっている。
826キャラは例年、夏の新高校の超高適正キャラとなっているため、最優秀2キャラのうち826ガチャで実装されるのは、投手キャラの「海野朋(うんのとも)」である可能性がかなり高い。
- 女子投手(右投げ)
- ふわふわと生きており、運が悪い
- ひたむきな頑張り屋さんで、空気に流されやすい
- 球速はないが、ゆらゆら揺れる遅めの変化球は得意
エイル・オーウェンは年末実装?

周期的に冬の新高校が野手最強高校となることが濃厚のため、野手キャラの「エイル・オーウェン」は年末ガチャでの実装となる可能性が高い。
別記事で他の厳選キャラを予想!

826ガチャでは、目玉キャラ以外にも優秀キャラが複数厳選排出される。
厳選キャラはどんなラインナップになりそうかに関しては、別記事で詳細に考察しているので、こちらもぜひ見てほしい。
826ガチャ目玉キャラ濃厚の「海野朋」性能予想
長命投手における最強キャラに?

826キャラは例年、夏の新高校における最強クラスのキャラとして実装されている。
そのため、海野に関しても先月実装した「長命高校」(投手最強高校)における最強クラスのキャラとなることが濃厚と言える。
過去3年の826キャラと夏の新高校適正
細かい性能予想
性能予想まとめ
- イベ前後は「後」
- 得意練習は「メン&変化」
- 長命主要ボナ4種が超高
- イベで体力最大値UP&体力±調整可能
- 特殊性能は「投手友情特能&ビルドパワドリ追加持込」
- オリ変も取れる可能性が高い
①イベ前後は「後」

現在の長命テンプレデッキでは、前イベよりも後イベの方が差し替わる余地がある(特にゼルヴィー・ガナルのところ)。
そのため、イベ前後は後イベと予想。
②得意練習は「メン&変化」

長命高校では缶生成(メンタル練習)時のタッグ発生が重要となるため、得意練習メンタルとなる可能性は高そう。
また、プロフィールに「遅めの変化球が得意」という記述があるため、変化球も加わり、得意練習メンタル&変化球になると予想。
※プロフィールと現環境のバランス的に、メンタル→コントロールで変化球&コントロールという組み合わせもあり得る。
③長命主要ボナ4種が超高

長命高校では、獲得経験点をUPさせるために「試合経験点ボーナス」「基礎ボーナス」の高さが特に重要となる。
また、ダメージUPのために「得意練習率UP」「コツイベ率UP」も重要となるため、これら4種のボーナスはかなり高くなると予想。
具体的な値の予想は下記の通り。
ボーナス | 予想値 |
---|---|
試合経験点ボーナス | 40% |
基礎ボーナス | 技術12,精神30 |
得意練習率UP | 50% |
コツイベ率UP | 50% |
④イベで体力最大値UP&体力±調整可能

長命高校では、極限状態維持のためにイベでの体力最大値UP・体力±が重要となる。
そのため、イベで複数回体力最大値UP・体力±が可能と予想。
体力最大値UPに関しては早期にできるとより有利になるため、自己紹介で1回できるのではないか。
⑤特殊性能は「投手友情特能&ビルドパワドリ追加持込」

特殊性能として、節目のタイミングで実装されるキャラのほとんどが持っている「友情特能」は例外なく持っていそう。
また、極限状態維持に役立つ「ビルドパワドリ追加持ち込み」のボーナスも持っていると予想。
⑥オリ変も取れる可能性が高い
プロフィールに「ゆらゆら揺れる遅めの変化球が得意」という記述があるため、選択肢でオリ変取得も可能と予想(ナックル系?)。
オリ変の詳細はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます