パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
中継ぎと抑え適正だけで実質はランク1個足らず上がるイメージ。
けどほぼ同等レベルで2ランク変わるってあんまり無いし得能の一部の乗り方が複数絡むと基礎値とか得能組み合わせで切り下げしたりするからじゃない?
例的に得能で45上がるのが単独だと50あるとか誰やらがまとめてた記憶はある。
パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
中継ぎと抑え適正だけで実質はランク1個足らず上がるイメージ。
けどほぼ同等レベルで2ランク変わるってあんまり無いし得能の一部の乗り方が複数絡むと基礎値とか得能組み合わせで切り下げしたりするからじゃない?
例的に得能で45上がるのが単独だと50あるとか誰やらがまとめてた記憶はある。
緊急登板や火消しなど先発には関係しそうにない得能をつんでいたのでその当たりの査定が変わってくるのかな?と思っていたのですが組み合わせによっても変わるんですね!知りませんでした! 貴重な情報ありがとうございます!
特能の組み合わせで変動しているのは第一先発の表示査定は34の倍数刻みになっている為にそのように見えるだけではないでしょうか。中継ぎ抑えに関しては不明ですが、先発で組み合わせで査定が変わるというのは聞いたことが無いです。
34ではなく36でした。
これに関しては憶測なんで実際問題はコナミの中の人しか解らないが正解ですけどね。 いつやらかのアプデで一部の変化査定も変わった様ですしね。 基礎値関連してたりするとややこしさ倍増ですし。 あくまで基礎オールEか何かで何点なんでそこで変わる物も多少なりとあるかと。