
パワプロアプリのダンジョン高校における、精霊銀の効率の良い集め方を掲載しています。集める際のポイント、精霊銀の使い道や入手方法も紹介していますので、装備開発・攻略の参考にしてください。
精霊銀を効率良く集めるオススメの場所
地下礼拝堂でムカデ狩り
精霊銀は地獄ムカデのレアドロップで入手できる。聖良をデッキに入れると3Fを経由せずに地下礼拝堂にたどり着ける。
回復と煙幕持ち込みがオススメ
せっかく精霊銀をドロップしても、探索成功しなければ入手できない。事前に回復薬・煙幕を準備して確実に持ちかえろう。
目利き持ちを入れる
精霊銀はレアドロップなので、Lv9以上の目利き持ちをパーティに入れておこう。
精霊銀の使い道
| 開発できるもの | 種別 | 必要数 |
|---|---|---|
| フレンド・セイバー | 剣 | 2 |
| ハート・シールド | 盾 | 1 |
| ストライクニードル | 短剣 | 2 |
| ジャギーバインド | 罠 | 2 |
| クリムゾンナイフ | 短剣 | 3 |
| テンペスト | 槌 | 4 |
| マタギの銃 | 大砲 | 2 |
| ゴーストバスター | 銃 | 2 |
| インセクトキラー | 銃 | 2 |
| ジャングルブーツ | 靴 | 2 |
| 精霊銀の腕輪 | アクセサリ | 1 |
| 輝く金属 | 素材 | 1 |
精霊銀の入手方法一覧
ドロップ/開発で入手可能
開発で入手することもできるが材料集めに3箇所の周回が必要になる。地獄ムカデからのドロップを狙うのがオススメ。
ドロップする敵と出現場所
| 敵名 | 出現場所 |
|---|---|
| 地獄ムカデ | 地下階段 地下礼拝堂 |
開発に必要な素材
| 素材 | 個数 |
|---|---|
| 幻の合金 | 1 |
| エクトプラズム | 3 |
| 青い宝石 | 1 |
1個の開発に必要なドロップ素材
| 素材 | 個数 |
|---|---|
| エクトプラズム | 3 |
| 青い宝石 | 1 |
| 泥塊 | 1 |
| 精霊銅 | 1 |
| 精霊鉄 | 1 |
| かたい木 | 2 |
| ガラクタ | 1 |
開発に必要な条件
レシピ6を入手
精霊銀の開発にはレシピ6が必要。
レシピの入手方法はコチラパワプロアプリ他の攻略記事
ダン&ジョン高校の関連記事
| ダンジョン攻略 | ||
|---|---|---|
| 探索ルート一覧 | 1週目の攻略 | 2週目~ラスボス 攻略 |
| 鍵の入手方法 | 放送室の攻略 | レシピの 入手方法 |
| その他データ | ||
| イベキャラ スキル一覧 | 探索場所別 経験点一覧 | 探索目的別の デッキ |
| 開発アイテム関連 | ||
| 武器一覧 | 防具一覧 | 素材・ アクセサリ一覧 |
| 素材関連 | ||
| 素材用途と 主な入手場所 | モンスター別 ドロップ一覧 | - |
| 光野聖良の関連記事 | ||
| 光野聖良の 評価とイベント | 光野聖良の 入手方法 | 光野聖良の 強さ検証 |
| 選手育成 | ||
| 野手育成攻略 | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます