パワプロアプリに登場する[匠の技]堂江竜河[たくみのわざどうえりゅうが]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
BOXガチャ9関連記事はこちら!
天才明神の関連記事はこちら!
その他最新記事はこちら!
[匠の技]堂江竜河の基本情報
[匠の技]堂江竜河の基本情報
![[匠の技]堂江竜河(たくみのわざどうえりゅうが)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 投手 |
得意練習 | 変化球&球速 |
金特 | 野手時 牛若丸(確定)+精神的支柱(確定) 投手時 カリスマ(投手)(確定)+二刀流(確定) カリスマ(投手)(確定)+必殺火消し人(確定) |
金特依存 | - |
友情 | なし |
上限UP | コントロール+4 ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | なし ▶覚醒の詳細 |
イベント | 前イベ:計5回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
適性競技 | ![]() ▶適性競技一覧 |
コンボ | |
コンボ金特 | なし |
所持コツ | 野手時 チャンス◯/アベレージヒッター/パワーヒッター/広角打法/ローボールヒッター/打球ノビ◯ 投手時 打たれ強さ◯/ノビ◯/重い球/逃げ球/コントロール |
別Ver | |
最強シナリオ 適正 | ![]() Sマントル強化 投手 |
リセマラ ランク | S |
みんなの評価(総合評価点)
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価30(SR),35(PSR) タッグボーナス50% コツイベ率UP40% コツイベボーナス80% |
Lv.5 | 初期評価40(SR),45(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス60% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | コントロールのコツ1 |
Lv.25 | コツイベ率UP50% |
Lv.30 | コントロール上限UP4 初期評価60(SR),65(PSR) |
Lv.35 | パワフルテクニック (タッグボーナス+20%,精神ボーナス+6) 練習効果UP20% |
Lv.37 (SR上限開放時) | タッグボーナス70% |
Lv.40 (SR上限開放時) | タッグボーナス80% |
Lv.42 (PSR上限開放時) | コツイベボーナス100% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | コツイベボーナス120% |
Lv.50 (PSR上限開放時) | 精神ボーナス6 |
[匠の技]堂江竜河のイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
堂江の意外な一面?(別Verイベント)
フィギュアが好きなのか? | 技術+27,精神+27 ★意外性コツLv1 |
---|---|
どういうことだ? | 共通 変化/敏捷+27,精神+27 投手 ★順応コツLv1 野手 ★帳尻合わせコツLv1 |
それは気になるな | 共通 チームメイト評価-5 精神+108 投手 ★対ピンチ◯コツLv3 野手 ★窮地◯コツLv3 |
堂江のこだわり(SR,PSR)
一緒に練習する | 堂江評価+5 筋力+13,精神+13 (→「匠の心」へ移行) |
---|---|
帰る ※イベント終了 | 共通 体力+40,やる気+1 技術+27,精神+27 投手 ★尻上がりコツLv1 野手 ★上り調子コツLv1 |
匠の心(SR,PSR)
1回目
※「堂江のこだわり」で「一緒に練習する」選択時に発生。
打撃練習を続ける (投手時のみ) | やる気+1 敏捷+27,技術+27 |
---|---|
ピッチング練習を続ける (投手時のみ) | やる気+1 技術+27,変化+27 |
選択肢なし (野手時のみ) | やる気+1 筋力+27,技術+27 |
2回目-1回目で「打撃練習を続ける」を選択時(投手時のみ)
成功 | チームメイト評価+5 筋力+27,技術+27 変化+27,精神+27 ★二刀流コツLv3 ★カリスマコツLv1 ★投打躍動コツLv3 |
---|---|
失敗 | 筋力+13,技術+13 変化+13,精神+13 ★二刀流コツLv1 ★カリスマコツLv1 |
2回目-1回目で「ピッチング練習を続ける」を選択時(投手時のみ)
成功 | チームメイト評価+5 筋力+27,技術+27 変化+27,精神+27 ★必殺火消し人コツLv3 ★カリスマコツLv1 ★火消しコツLv3 |
---|---|
失敗 | 筋力+13,技術+13 変化+13,精神+13 ★必殺火消し人コツLv1 ★カリスマコツLv1 |
2回目(野手時のみ)
成功 | チームメイト評価+5 筋力+27,敏捷+27 技術+27,精神+27 ★精神的支柱コツLv1 ★牛若丸コツLv3 ★守備移動◯コツLv3 |
---|---|
失敗 | 筋力+13,敏捷+13 技術+13,精神+13 ★精神的支柱コツLv1 ★牛若丸コツLv1 |
ケガの対処法(全レア度)
した (成功) | 共通 体力+20 筋力+40,技術+40 投手 ★縛りコツLv2 野手 ★固め打ちのコツLv2 |
---|---|
した (失敗) | やる気-1 筋力+13 |
してない | 堂江評価+5,精神+40 ★いいヤツになる |
堂江の機械(R,PR)
詳細を見る1回目
素直に謝る | 堂江評価+ 技術+,精神++ |
---|---|
シラを切る ※イベント終了 | 共通 体力- 筋力+++,技術+++ 投手 ★牽制○コツLv1 野手 ★サイン察知コツLv1 |
機械をほめる | 堂江評価+ 技術++++ ★世渡り上手になる |
2回目
成功 | 共通 やる気+,堂江評価+ 筋力++,技術++,精神++ 投手 ★勝ち運コツLv2 野手 ★チャンス○コツLv2 |
---|---|
失敗 | 堂江評価+ 筋力+,技術+,精神+ |
自己紹介
- | 堂江評価+5,技術+13 |
---|
[匠の技]堂江竜河のコンボイベント
壊せるものなら!
コンボ対象:木場嵐士
前後:後イベ
詳細を見るオレもやる! (成功) | 共通 木場評価+5,堂江評価+5 筋力++++,技術++++ 投手 ★重い球コツLv3 野手 ★レーザービームコツLv3 |
---|---|
オレもやる! (失敗) | 体力-13 筋力+,技術+ |
がんばれ! | 共通 木場評価+5,堂江評価+5 技術+++,精神+++ 投手 ★速球対抗心コツLv1 野手 ★競争心コツLv1 |
[匠の技]堂江竜河の評価
強い点
コントロール上限UP持ち
デッキにセットすることでコントロールの上限値が4UPする。
コントロール上限突破時の査定はかなり高く、他のコントロール上限UP+2持ちと組み合わせることで高査定のコントロール106も可能となるので、優秀。
金特2種取りが確定
投手時確定で金特2種(二刀流or必殺火消し人+カリスマ(投手))を入手できるため、選手査定をより伸ばしやすくなる。
また、SRイベ3回目で成功パターンの際は二刀流または必殺火消し人の金特コツと下位コツをそれぞれコツLv3で取得できる。
コントロールコツ持ち
コントロールのコツを所持しているため、コツ入手でコントロールを上げる際の経験点消費を大幅に抑制できる。
得意練習が変化&球速と超優秀
得意練習の組み合わせが変化&球速であり、どちらとも3種の経験点入手が可能。
練習改革無しで考えると、投手においてほぼ理想的な得意練習の組み合わせと言える。
練習性能が高い
練習効果UP最大20%、タッグボーナス80%+固有ボーナス、精神ボーナスを所持しているため、タッグで稼げる経験点はかなり多い。
変化球キャラで精神ボーナスを所持しているキャラは少なく、経験点バランスも取れており優秀。
コツイベ率が高い
コツイベ発生率が50%と高いため、コツイベ発生が重要となる高校ではより活躍度が増す。
また、コツ潰しをすることでコントロールコツが取得しやすくなっている。
所持コツが非常に優秀
所持コツはノビ○、打たれ強さ○やコントロールコツを所持しており、査定の高い選手の育成に必要な経験点を体力に軽減することができる。
いいヤツを確定で入手できる
全レアイベントでいいヤツを確定で入手できる。
早い段階で入手できればスペシャルタッグ発動も早くなるため、育成を有利に進めやすい。
使用する際の注意点
得意練習率UPを所持していない
得意練習の組み合わせは優秀だが、得意練習率UPを持っていない。
タッグに絡みにくいため、タッグが重要な高校で使用する際は注意。
[匠の技]堂江竜河のシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
![]() | マントル辺境高校強化[投手]:S [丸石採掘場,変化球メダル工房対応] ・シナリオ固有キャラ ・得意練習変化球&球速 ・コツイベ率UP50% ・タッグボナ100% ・精神ボナ12 ・練習効果UP20% ・所持コツが優秀(コントロールコツなど) ・コントロール上限UP+4 |
[匠の技]堂江竜河のステータス
選手能力
選手ランク | S3 [120] |
---|---|
メインポジション | 投手 |
サブポジション | なし |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | B [75] | S [90] | G [10] | B [70] | A [80] | D [50] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
151 | A [85] | S [95] |
変化球
球種 | 変化度 |
---|---|
カットボール | 7 |
ナックル | 3 |
シュート | 3 |
特殊能力一覧
投手 | 打たれ強さ◯ / ノビ◯ / 重い球 / 逃げ球 / 調子安定 |
---|---|
野手 | 安打製造機 / ローリング打法 / チャンス◯ / パワーヒッター / 広角打法 / ローボールヒッター |
ログインするともっとみられますコメントできます