パワプロアプリの桃太郎電鉄(ももてつ)高校初心者向け投手デッキを紹介しています。デッキや立ち回り解説などを掲載しており、初心者でも高ランク選手の育成が可能になっていますので、参考にしてください。
桃鉄高校関連記事はこちら!
その他 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
みんなの選手査定ランキング ※投稿よろしくおねがいします! | |||||||||||
高校まとめ・各種データ・立ち回り・ツール | |||||||||||
桃鉄まとめ | 固有イベ一覧 | 特別イベ一覧 | |||||||||
カード一覧 | カード出現率の検証 | 物件データ | |||||||||
立ち回り | 目的地ツール 超オススメ! | Q&Aまとめ | |||||||||
デッキ関連・適正キャラ・ゆかりの地一覧 | |||||||||||
汎用(先発)投手デッキ 9/15キルア入り更新! | 中継ぎ投手デッキ 9/16キルア入り更新! | 抑え投手デッキ 9/16キルア入り更新! | |||||||||
初心者向け投手デッキ | 野手デッキ ・野手が弱い理由 | デッキの組み方 | |||||||||
適正キャラ一覧 | 投手ゆかりの地一覧 | - | |||||||||
高校固有キャラ詳細 | |||||||||||
犬山 | 猿川 | 雉田 | 桃太郎 | ||||||||
貧乏神 | 夜叉姫 | [社]神楽 | - |
本記事の概要
初心者でも組めるデッキを掲載
本記事では、常設キャラや無料配布のキャラを中心に初心者でも組めるデッキを掲載している。
デッキの特徴や立ち回り解説も記載しているので、是非参考にしてほしい。
限定キャラを加味したテンプレデッキに関しては下記の記事にまとめているので、キャラが揃ってきたらこちらも確認してみよう。
立ち回りさえ掴めればPF以上の投手も育成可能
桃鉄高校は、ギミックが強力で初心者でも経験点を出しやすいシナリオになっている。
立ち回りさえ掴めば、キャラレベルが低くてもPF以上の高ランク投手は十分育成可能。
桃鉄高校の立ち回りは下記の記事で詳細に解説しているので、ぜひとも確認してほしい。
デッキの組み方を把握しておくとスムーズ
桃鉄高校でのデッキの組み方は下記の記事でまとめているので、一度こちらを見てからの方が以下の内容を理解しやすい。
桃鉄投手のデッキの組み方解説はこちらデッキ・立ち回り解説
デッキ編成
メインデッキ
サポートデッキ
イベ数 | 前 : 14(-1) / 後 : 13(-2) ※サポート木場の場合 |
---|---|
デッキ査定 | 2250 ※サポート木場の場合 |
代用キャラについて
雉田の代用(SRキャラ)
雉田はオートデート・彼女イベによって、体力維持を安定させるのが主な役割。
回復アイテムを持ち込んでいれば雉田無しでも体力維持はある程度安定するので、雉田の枠は手持ちのSRキャラで代用しても良い。
強いSRキャラを持っているならそのキャラ、強いSRキャラがいないならノーマルピースで取れる桜沢・紀乃などで代用しよう。
犬山・猿川の代用
犬山・猿川に関しては選手の桃鉄固有キャラかつ金特査定も優秀なので、できれば外したくない。
どちらともSRがいないのであれば、金特は取れなくなってしまうが「目的地到着時経験点UP」のボーナスは下げたくないので、PRを使ってもいい。
PRは桃鉄高校で6000pt以上を出すともらえる「桃鉄高校PR選択ガチャ券」で確実に入手可能なので、PRもいないという状況であればこれで取ると良い。
目的地到着時の獲得経験点を増減させる要因
- デッキキャラの平均Lv
- デッキにいる高校固有キャラの数(2人まで)
- セクション数(セク2〜4)
- 前の目的地から30マス以上離れているか
- 目的地が鹿児島or稚内
- 好景気
- 虎につばさカードの有無
目的地到着時獲得経験点の計算式
デッキキャラの平均Lv(端数切り捨て)に0.32をかけたものがベースの点数。
このベース点に、ボーナスによる数字をかけたものが最終的な獲得経験点となる。
ボーナスによる数字とは、様々な条件による数字を合算したもののこと。
条件に応じて以下の数字を合計する。
条件 | +値 |
---|---|
(目的地到着) | (+12) |
固有キャラ人数 | 1人 : +1 2人以上 : +2 |
セクション | セク2 : +1 セク3 : +2 セク4 : +3 |
距離が30マス以上 離れている | +7 |
鹿児島・稚内 (マップの端) | +7 |
景気 | 上記に以下の倍率がかかる 好景気 : ×1.5倍 不景気 : 0.5倍 |
虎につばさ カードを所持 | 上記に更に2倍の倍率がかかる |
堂江の代用①(精密機械or強心臓持ち)
堂江の役割は主に精密機械の入手(シナリオ金特との組み合わせで虹特化)での査定UP。
なので、堂江に関しては同じく精密機械持ちのキャラか、もしくは猿川との組み合わせで虹特化をできる強心臓持ちでの代用が理想。
ただし、精密機械持ちの3人に関しては全員限定キャラで、フレンドで借りる前提になってしまうので注意。
堂江の代用②(SRキャラ)
堂江の役割は上述の通り査定UPであり、初心者の段階で査定にそこまでこだわらないならこの枠はSRなら誰でも良い。
手持ちのSRにいる最も強いキャラで代用しよう。
大西・須藤の代用(ピースキャラ・SRキャラ)
大西・須藤に関しては、ピースキャラであり誰でもすぐにSRを入手できるため、採用している。
大西は犬山との組み合わせで鉄腕を虹特化できるためあまり外したくないが、須藤に関してはこれといった役割はないので、同様にピースキャラである紀乃・桜沢などで代用しても良い。
もちろん、手持ちで他に強力なSRキャラがいるのであれば、そちらを優先した方が良い。
木場orワールド守の代用①(サポートキャラ)
サポートキャラは堂江・須藤とのコンボがある木場、雉田がSR未満で球速上限が付いていない場合はワールド守(配布キャラだが常設ではないので注意)あたりがベストではあるが、この2キャラを所持していない場合はメインデッキキャラとコンボのある上記3キャラで代用しよう。
ただし、サポートイベントでの獲得経験点はサポートキャラのレベルに依存しているため、よりレベルの高いキャラを入れることも意識する必要がある。
木場orワールド守の代用②(サポートキャラ)
メインデッキキャラとのコンボキャラがいない場合は手持ちで最も高レベルのキャラか、基礎上限UPが不足している場合は該当の基礎上限UP持ちキャラを入れればOK。
得意練習が偏りすぎないよう注意
上述の通り代用キャラの幅はかなり広いので手持ちに応じたデッキ編成をすればいい。
が、得意練習が偏りすぎるとサイコロの目が小さくなってしまうので、同じ得意練習キャラは3人までに留めよう。
得意練習・上限UP分布
キャラ金特一覧
デッキの特徴
強い点
- 全員常設キャラのため、初心者でもデッキを組みやすい
- シナリオ固有キャラ2人以上により目的地到着ボーナスがUP、目的地到着で経験点をより稼げる
- 得意練習が偏っていないため、サイコロで大きい目が出やすい
- オートデート彼女の雉田により、体力維持が楽
- 虹特2種を2種取得可能(真・精密機械,真・鉄腕)
- 全員SRであれば投手3種の基礎上限突破が可能、デッキ査定もある程度担保されている
- 犬山・大西のスタミナタッグでスタミナ直上げ可能
- コンボが計4つとかなり多く、コンボでも経験点を多く稼げる(犬山×猿川,犬山×猿川×雉田,堂江×木場,須藤×木場)
懸念点
- イベントが前後ともにかなり重い
- 大西のイベントによる体力消費量が大きいため、発生タイミングが悪いと体力維持がキツくなる
立ち回りで意識すること
- イベントが前後ともにかなり重いので、査定にこだわるならまねき猫持ち込みが必須
- 大西での体力消費イベントが多いため、できれば回復アイテムも持ち込みたい
- 雉田の告白を早めるため、序盤は雉田の評価上げを優先する
- 3種の基礎上限突破が最優先なので、不用意に各・集客力は上げすぎないこと
- 球速上限突破を目指す上で筋力ptが不足しやすいので、筋力ptを意識的に稼ぐ
- 変化キャラなしで変化ptも不足しやすいので、変化量も不用意に上げすぎないこと
- 猿川の走者釘付で敏捷ptを多く消費するので、プラス駅での守備練習を最低1回は踏む
- 雉田の初詣は選択肢真ん中で体力最大値UPを選択し、体力維持をよりしやすくする
- 鉄腕コツ被りに注意(大西×犬山)
- 精密機械コツ被りに注意(堂江×シナリオ金特のゴールドカード2番目)
担当の育成結果
使用デッキ
育成結果概要
選手ランク | PF1+4目盛 |
---|---|
総経験点 | 28095pt |
センス○ | なし |
備考 | ・招き猫&カロリーバー持ち込み ・開眼2回(ジャストフィット、二刀流) |
担当所感
抹茶 | どの投手キャラも使えて編成の自由度が高いため、立ち回りさえ覚えてしまえば初心者さんでも高ランクの投手を作ることが可能なシナリオだと思います。 いい調整ですね。 |
ログインするともっとみられますコメントできます