パワプロアプリの桃太郎電鉄(ももてつ)高校デビューガチャを引くべきかどうか解説しています。ガチャを引く際の参考にしてください。
※本記事は現状をベースとした解説記事になります。今後の環境変化によってはこのガチャの評価がガラッと変わる可能性がありますので、あくまで参考としてご覧ください。
桃鉄高校関連記事はこちら!
その他 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ※投稿よろしくおねがいします! | |||||||||||
高校まとめ・各種データ・立ち回り・ツール | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() 超オススメ! | ![]() | |||||||||
デッキ関連・適正キャラ・ゆかりの地一覧 | |||||||||||
![]() 9/15キルア入り更新! | ![]() 9/16キルア入り更新! | ![]() 9/16キルア入り更新! | |||||||||
![]() | ![]() ・野手が弱い理由 | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
高校固有キャラ詳細 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - |
ガチャ関連記事はこちら!
桃太郎電鉄高校デビューガチャの基本情報
基本情報
開催期間 | 3/14(月)メンテナンス後 ~ 3/24(木)13:59 |
---|---|
SR以上確率UP | 初回から |
SR確定 | 2,3,5,6回目 |
PSR確定 | 8回目 |
ピックアップキャラ一覧
回数ごとの詳細
1回目 | ・パワストーン30個 ・バナー内キャラのPR以上1枚確定 ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
---|---|
2回目 | ・パワストーン40個 ・SR以上1枚確定 ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
3回目 | ・バナー内キャラのSR以上1枚確定 ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
4回目 | ・「桃太郎電鉄高校配信記念SR選択ガチャ券×1」おまけ ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
5回目 | ・バナー内キャラのSR以上1枚確定 ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
6回目 | ・バナー内キャラのSR以上1枚確定 ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
7回目 | ・「桃太郎電鉄高校配信記念PSR選択ガチャ券×1」おまけ ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
8回目 | ・バナー内キャラのPSR1枚確定 ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
9回目以降 | ・バナー内キャラのPR以上1枚確定 ・200連引くごとに「桃太郎電鉄高校配信記念PSR選択ガチャ券×1」おまけ ・ゲドーくん像(プラチナ)×2おまけ |
ピックアップキャラの出現確率
※レアリティ毎の出現確率を記載
PSR | 30.96% |
---|---|
SR | 30.96% |
PR | 21.43% |
R | 24.31% |
桃太郎電鉄高校デビューガチャで特に当たりのキャラ
↓参考
桃太郎電鉄高校デビューガチャの評価
魅力的な点
- 犬山猿川ともに桃鉄投手育成のテンプレキャラであり、即使える
- 雉田も桃鉄高校の高適正キャラ
- 30.50.60連目でバナー内SR確定、80連目でバナー内PSR確定
- 40連目でSR選択券、70連目でPSR選択券を入手できる
- 200連ごとにPSR選択券を入手できる
懸念点
- デビューキャラ全員が常設キャラ
- ピックアップキャラ以外は普通に常設キャラなので、副産物にはほぼ期待できない
- 雉田を編成しなくても強い選手を育成可能
- 貧乏神と夜叉姫実装で犬山猿川は追い出されるリスクがある
桃太郎電鉄高校デビューガチャの総評、ずばり引くべきか!?
引くべき度 : Aランク
※ランクはS〜Cまで
今桃鉄高校をやり込みたい人は引き!
▲投手デッキ編成案。
デビューキャラ3人全員が桃太郎電鉄高校投手育成の高適正キャラとなっている。
特に、犬山と猿川は、得意練習がスタミナ・守備で他のキャラと被りにくいこと、別のキャラとの組み合わせ次第で、虹特を取得できること、この2つが優秀なので確保の優先度は高い。
なお、桃鉄高校では高レベルだと目的地経験点もUPするので、石に余裕があれば、猿川と犬山の2キャラはできれば45以上で持っておこう。
無課金・微課金の人も確定枠まで引いておきたい
本ガチャでは確定枠がかなり多く、SR選択ガチャ券も入手できるため、確定枠の80連まで回せば、確実に犬山と猿川を入手できる。
フレンド枠では強力な限定キャラを借りたいので、ほぼどのデッキにも入る犬山と猿川は、無課金・微課金の人に関しても、なるべく高レベルの状態で持っておきたい。
選択ガチャ券は犬山を取るのがオススメ

3キャラの中でテーブル的に最も開放のメリットがあるのが犬山。
そのため、選択ガチャ券では犬山を取るのがオススメ。
デッキによっては入ることのない雉田は選択しないほうが良い。
今後生じるであろうリスクについて
貧乏神と夜叉姫実装で犬山・猿川は追い出されるリスクがある


シナリオ内で出てくる貧乏神と夜叉姫は今後実装される可能性がかなり高い。
特に貧乏神に関しては、お知らせ内にも記載があるため、近日での実装が濃厚。
エジプト高校でのホールスアンのように、後から出てくる高校固有キャラは、強力な性能を持っている可能性が高いため、貧乏神と夜叉姫の実装で犬山と猿川は後々テンプレキャラから外れてしまうリスクがある。
来たれ部員ガチャでラインナップ入りしそう

犬山・猿川・雉田は、毎年3月末に開催されている「来たれパワプロ部員ガチャ」で厳選26キャラのラインナップに入る可能性が高い。
ただし、過去直近の新高校の固有キャラがピックアップ対象となったことはないので、厳選26キャラに入ったとしても確実に入手できるとは言い難い。
なので、犬山・猿川・雉田を確実に入手するために、本ガチャはなるべく確定枠まで回しておきたいところ。
参考までに去年の来たれガチャのラインナップを貼っておく。
去年の来たれパワプロ部員ガチャラインナップ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - | - |
担当コメント
![]() | 実装初日から桃鉄高校での高査定選手の報告が多いですね! 私はエビル強化であまり結果を残せなかったので全キャラのPSRを確保できるまで回しました! |
ログインするともっとみられますコメントできます