パワプロアプリの討総学園高校強化(とうそうきょうか)における投手デッキテンプレを紹介しています。デッキの狙い・特徴やライターの育成結果、立ち回りで意識したことや実際にプレイした感想などをまとめていますので、参考にしてください。
討総学園強化の関連記事はこちら!
高校まとめ・データ関連 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
野手デッキ・適正キャラ・ランキング関連 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
投手デッキ・適正キャラ・ランキング関連 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | - | - | |||||||||
立ち回り解説・システム検証 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
ガチャ・イベント解説 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
高校固有キャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
デッキテンプレ
デッキ編成
主な代用キャラ
ラミィの代用(純彼女キャラ)
匠堂江・シュバリエ・最終虹谷の代用(優秀球速&変化キャラ)
第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
---|---|---|
![]() 前 変化&球速 コン+4 | ![]() 後 変化&球速 コン+4 | ![]() 後 球速&変化 スタ+6 |
第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
![]() 後 球速&コン ※討総固有キャラ | ![]() 前 変化&球速 スタ+8 | ![]() 後 球速&変化 スタ+2 |
第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
![]() 後 変化&コン ※討総固有キャラ | ![]() 前 打撃&筋力 球速+1 ※討総固有キャラ | ![]() 後 球速&変化 球速+1 |
投手イチロー・るみなの代用(コントロール上限UP+6以上のキャラ)
キング阿麻の代用(サポート1,スタミナ練習改革キャラ)
スタミナ練習改革-変化球を所持しているキャラは現状、キング阿麻しかいない。
代用が効かない枠となっているので、キング阿麻を未所持の場合は彼女or相棒をセットして体力管理をしやすくしよう。
秘密彩理の代用(サポート2,コントロール練習改革キャラ)
関連記事はこちら
得意練習・上限UP分布

キャラ金特一覧

金特・上限UP査定
金特(最大値) | 1713 |
---|---|
上限UP | 1933 |
合計 | 3646 |
取得金特一覧

メインデッキキャラの選手ランク一覧
デッキの特徴
強い点
- 球速・変化キャラが4人いるため、超強力な球速・変化タッグの発生に期待できる
- 匠堂江以外の選手キャラはいずれも得意練習率UPを所持しているので超強力な球速・変化タッグの発生に期待できる
- 選手キャラ5人いずれも練習性能がかなり高いため、通常練習でも大量経験点を入手可能
- キング阿麻がスタミナ、秘密彩理がコントロールの練習改革を所持、スタミナ&コントロールの1vs1練習で3種の経験点を獲得可能
- 超高査定のコントロール131が可能
- 最終虹谷から至高のスターターを入手可能、先発査定をかなり伸ばせる
- 最終虹谷・匠堂江からコントロールコツを入手可能
- ラミィの自動デートにより、体力維持が楽
- ラミィの全レアイベでセンス○を取れる可能性がある(8%,検証結果より)
- サポートの秘密彩理により、開眼可能回数が1回増
懸念点
- サポに彼女or相棒キャラがいないため、体力維持がかなりキツい
- るみな以外のキャラの選手能力がかなり高い
- 筋力&変化ptが不足しやすい
- シナリオ金特とラミィのみなぎる活力が被る
- イベントで敏捷ptが稼げないため、守備練習を1回踏まなければならない
立ち回りで意識すること
キャラ関連
- るみなは選手ランクが74とやや低く退部リスクがこの中では一番高いので、闘気管理に注意を払う
- まねき猫を持ち込んでいない場合、投手イチローのSRイベは1回目で切り一徹を取得する
- 匠堂江の金特は敏捷ptを使わない必殺火消し人を選択する
- 匠堂江で必殺火消し人を取得する場合、ラミィからはジャストフィットを取得する
- 最終虹谷・匠堂江のコントロールコツは取れるようなら狙う(コツ潰しをする余裕がないため、あくまでも取得できる場合のみ)
練習関連
- イベキャラの選手ランクが高いのでセク2で威嚇をなるべく取る
- 体力管理が厳しいので練習が渋い時はデートor休む
- 筋力ptが最も不足しやすいので球速練習を多く踏む
- セク1のうちに守備練習を1.2回踏み、金特分の敏捷ptを確保する
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

選手ランク | PB8+0目盛 |
---|---|
総経験点 | 88183pt |
センス○ | なし |
備考 | ・格68,集客力97,調整力16 ・敏捷pt不足で変化プライド欠け ・休む2回 |
ライター所感
![]() | 遅くなりましたが投手デッキ記事更新しました。 体力管理面が非常に難しく、セク2の影響やタッグなどの運要素に左右されてしまう点に注意しましょう。 |
みんなのデッキまとめ
みんなのデッキ・育成選手はランキングで掲載!

ログインするともっとみられますコメントできます