パワプロアプリのアスレテース高校における、競技金メダルの入手優先度を解説しています。主な適正競技キャラなども掲載していますので、アスレテース高校をプレイする際の参考にしてください。
アスレテース高校関連記事はこちら!
高校まとめ・各種データ関連 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高校ギミック検証 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
立ち回り・高校考察関連 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9000点デッキ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 9000点デッキ | ![]() 9000点デッキ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現環境野手デッキ集 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
過去野手デッキ集・投手デッキ・適正キャラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
PEランカーのアスレデッキまとめはこちら!
入手優先度Sランクの金メダル
スポーツクライミング
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() クライミング | パワー 変化球 | スライドストリームがない場合の獲得スコア量約1.2倍 筋力付与Lv2 精神付与Lv1 |
早期のスコア獲得や金メダル16枚取得のために優先入手したい。野手育成時は必須キャラの本場あんこがスポクラ適正のため入れ替えを使いすぐに取得しよう。最悪なくても金メダル13枚までならわりと獲得できるので、適正キャラ非編成時は無理して取らなくてOK。
スポクラの詳しい効果解説はこちら主な適正競技キャラ
スケートボード
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() ボード | 走力 球速 変化球 | スライドストリームでの獲得経験点約1.4倍 消費体力-40% 敏捷/変化球付与Lv2 |
スライドストリームはSS時の経験点量1.4倍と非常に強力で、総経験点を伸ばす上で最も重要な要素なので、セク1内で必ず獲得したいところ。
スケボーのSS時の倍率検証はこちら主な適正競技キャラ
サッカー
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() | 守備力 コントロール スタミナ | 彼女キャラ練習出現率約10%UP 技術付与Lv3 |
彼女キャラと一緒に練習した際は情熱レベルUP量+2と非常に強力。序盤の評価上げがしやすくなり、早期に彼女にしやすくなるメリットもあり優先度は高い。ただし練習参加率UPは10%とやや控えめなので、固執せず余裕のある時に優先して取得するくらいで良い。
サッカーの彼女参加率UP検証はこちら主な競技適正キャラ
入手優先度Aランクの金メダル
バスケットボール
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() ボール | 守備力 スタミナ | 次回タッグ時のスコアを大UP 筋力付与Lv1 敏捷/変化球付与Lv2 |
情熱レベル5の状態でストリームすると最大6種の競技のスコアを大UP可能。金メダルを早く多く入手する上でかなり役立つので、優先度は高め。聖華を編成していないデッキで金メダル16個を狙うなら、バスケを早期に効率よく使えるかが非常に重要。
主な適正競技キャラ
精神付与系(ボクシング、射撃、バドミントン)
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() | 肩力 球速 | 情熱Lvに応じて敏捷pt獲得 消費体力+40% 精神付与Lv5 |
![]() | ミート コントロール | 精神pt+250 消費体力-40% 精神付与Lv2 |
![]() | 捕球 コントロール | 捕球(コントロール)+5 精神付与Lv3 |
精神ptは多くのデッキで共通して不足しやすいので、早く金メダルを取って経験点付与を強化したい。付与Lvの高いボクシングはもちろん、射撃やバトミントンも金メダル取得時の恩恵が強力なのでできれば金メダルにしたいところ。
主な適正競技キャラ
入手優先度Bランクの金メダル
ボクシング以外の付与Lv5系(レスリング・ラグビー・卓球)
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() | 守備力 変化球 | 筋力pt+250 消費体力+40% 筋力付与Lv5 |
![]() | パワー 変化球 | 残り体力の少なさに応じて全経験点獲得 消費体力+40% 敏捷/変化球付与Lv5 |
![]() | 捕球 球速 変化球 | 走力(スタミナ)に応じて技術pt獲得 消費体力+40% 技術付与Lv5 |
経験点付与Lv5系はどれも消費体力+40%という代償はあるものの、総経験点を伸ばす上でかなり重要となる。野手に関していえば敏捷ptが余ることが多いので、デッキによっては敏捷対応のラグビー金メダルの入手優先度は下がる。
レスリングの主な競技適正キャラ
ラグビーの主な競技適正キャラ
卓球の主な競技適正キャラ
テニス
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() | ミート コントロール スタミナ | 競技入れ替えを未使用状態にする 技術付与Lv1 敏捷/変化球付与Lv4 |
体力消費+がないのにも関わらず経験点付与が技術1・敏捷/変化4と大きく、特に敏捷/変化が不足する編成で有用。入れ替え未使用状態で入手すると恩恵はないので、入手タイミングに注意。
主な適正競技キャラ(野手)
入手優先度Cランク・その他の金メダル
陸上競技・体操競技
競技 | スコア 影響能力 野手 投手 | 金メダル ボーナス 競技特性 |
---|---|---|
![]() | 走力 スタミナ | 体力最大値+12 敏捷/変化球付与Lv3 |
![]() | パワー 球速 変化球 | 体力自然回復量UP ケガ率-30% 技術付与Lv2 |
早期に取ることで体力維持が楽になる。情熱レベル4〜5でグキるのは激痛なので、そのリスクが減ることを考えると、早めに取れた際は恩恵が大きい。ただし、陸上競技に関しては彼女との初詣や袴友沢・ブラックのイベなどで体力最大値UPを多くできるデッキに関しては入手優先度が下がるので注意。
主な適正競技キャラ(野手)
その他はデッキによって変動
その他に関しては、突出して入手優先度が高いものはない。デッキによって不足する経験点は異なるため、なるべく不足経験点を付与できる競技の金メダルを取っていくと良い。
ログインするともっとみられますコメントできます