パワプロアプリのフリート高校再強化における野手デッキテンプレを紹介しています。デッキの狙い・特徴やライターの育成結果、立ち回りで意識したことや実際にプレイした感想などをまとめていますので、参考にしてください。
フリート再強化関連記事はこちら!
| 高校まとめ・データ関連・立ち回り | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
再強化フリートまとめ | 強化フリートまとめ | 通常フリートまとめ | |||||||||||||||||||||||||||
再強化固有イベまとめ | 寄港先データ | 積荷の積まれ方クイズ | |||||||||||||||||||||||||||
「役割・得意練習一致時の出現率UP効果」検証 | ギミック経験点の決まり方解説 | 野手立ち回り解説 | |||||||||||||||||||||||||||
| デッキ・適正キャラ | |||||||||||||||||||||||||||||
野手適正キャラ一覧 | 野手デッキテンプレ ※6/24更新! | 組みやすさ重視野手デッキ | |||||||||||||||||||||||||||
みんなの野手ランキング | 野手デッキの組み方 | デッキメーカー | |||||||||||||||||||||||||||
投手デッキ・投手が弱い理由 | - | - | |||||||||||||||||||||||||||
| イベント・ガチャ関連 | |||||||||||||||||||||||||||||
再強化記念ガチャは引くべき? | 留萌デビューガチャは引くべき? | 最強決定戦まとめ | |||||||||||||||||||||||||||
| フリートキャラ詳細①(新キャラ) | |||||||||||||||||||||||||||||
[ラ]梶 | 杏嘉 | 留萌 | |||||||||||||||||||||||||||
| フリートキャラ詳細②(過去キャラ) | |||||||||||||||||||||||||||||
彩葉 | 伊瑠花 | [挑]泡瀬 | [パ]泡瀬 | 泡瀬 | |||||||||||||||||||||||||
[ハ]オクタ | オクタ | 館橋 | 沖野 | 梶 | |||||||||||||||||||||||||
デッキテンプレまとめ
大谷&藤崎入り外野手・汎用デッキ New!
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リヴァイ | [侍]大谷 | 藤崎 | 留萌 | ミカサ★ | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
杏嘉 | アイリス | [サ]大空 | |||||||||
| イベ数 | 前 : 12 / 後 : 12(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+21,走+7 肩+2,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・ダリア×アイリス(前) |
| オススメ度 | S |
大谷&夏目入り捕手・外野手・汎用デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルミン★ | リヴァイ | [侍]大谷 | 留萌 | ミカサ★ | 夏目 | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
[ラ]梶 | エレン | [サ]大空 | |||||||||
| イベ数 | 前 : 13 / 後 : 12(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+12,走+4 肩+10,守+0,捕+0 |
| コンボ | ・アルミン×ミカサ×エレン(後) ・リヴァイ×エレン(後) |
| オススメ度 | S |
過去デッキ①
※過去デッキ①は全て「留萌実装後・侍ジャパン大谷実装前」のものになります。
一覧はこちらリヴァイ&ダリア藤崎入り捕手・外野手・汎用デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルミン★ | リヴァイ | 藤崎 | 留萌 | ミカサ★ | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
[ラ]梶 | エレン | アイリス | |||||||||
| イベ数 | 前 : 11 / 後 : 14(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+13,走+7 肩+8,守+0,捕+1 |
| コンボ | ・アルミン×ミカサ×エレン(後) ・リヴァイ×エレン(後) ・ダリア×アイリス(前) |
リヴァイ&夏目入り捕手・外野手・汎用デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | アルミン★ | リヴァイ | 留萌 | ミカサ★ | 夏目 | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
[ラ]梶 | エレン | [ビ]至皇理 | |||||||||
| イベ数 | 前 : 12(-1) / 後 : 13(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+8,走+4 肩+8,守+0,捕+4 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・アルミン×ミカサ×エレン(後) ・リヴァイ×エレン(後) |
アルミンミカサ入り捕手・外野手・汎用デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | アルミン★ | 藤崎 | 留萌 | ミカサ★ | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | [ラ]梶 | [ビ]至皇理 | [サ]大空 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 11(-1) / 後 : 13(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+21,走+0 肩+8,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ビター至皇理×サンタ大空(前) |
留萌入り・全ポジ汎用デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | [ビ]至皇理 | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | スネーク | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 19(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+8,パ+13,走+6 肩+4,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・藤崎×スネーク(後) ・ダリア×アイリス(前) |
留萌入り・球界の頭脳捕手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | 伍歩★ | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | 煉獄 | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 18(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+10,走+4 肩+8,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
留萌入り・至高の一塁手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[ア]パー★ | 杏嘉 | 藤崎 | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | あんこ | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 12(-1) / 後 : 14(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+11,走+6 肩+4,守+0,捕+6 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
留萌入り・至高の二塁手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | [ア]ワー★ | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | アイリス | スネーク | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 20(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+8,パ+9,走+7 肩+4,守+1,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・藤崎×スネーク(後) ・ダリア×アイリス(前) |
留萌入り・至高の三塁手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | [求]才賀★ | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | [サ]大空 | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 20(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+17,走+3 肩+7,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
留萌入り・至高の外野手デッキ
過去デッキ②
※過去デッキ②は全て「留萌実装前」のものになります。
一覧はこちら留萌なし球界の頭脳捕手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | 伍歩★ | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | [ワ]進 | [明]走一郎 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 10(-1) / 後 : 15(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+2,パ+13,走+0 肩+8,守+5,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ワールド進×走一郎(後) |
留萌なし至高の一塁手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[ア]パー★ | 杏嘉 | [サ]大空 | [ラ]梶 | ダリア | 蔦枝 | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | [バ]あんこ | [ア]ワー | ||||||||
| イベ数 | 前 : 13(-1) / 後 : 11(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+0,パ+13,走+4 肩+4,守+1,捕+11 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・アイドルパー×アイドルワー(前) |
留萌なし至高の二塁手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | [ア]ワー★ | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | [サ]茂古葉 | [覚]炭治郎 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 10(-1) / 後 : 15(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+5,パ+13,走+3 肩+7,守+1,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) |
留萌なし至高の三塁手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | [求]才賀★ | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | マリク | [ワ]東條 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 10(-1) / 後 : 16(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+3,パ+19,走+2 肩+7,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) |
留萌なし至高の外野手デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜叉姫★ | 杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | アイリス | [プ]なみき | ||||||||
| イベ数 | 前 : 15(-1) / 後 : 10(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+3,パ+13,走+6 肩+4,守+4,捕+6 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
勝利つばさ入り全ポジ汎用デッキ
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | [勝]つばさ | 藤崎 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | スネーク | [ビ]至皇理 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 15(-1) / 後 : 11(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+17,走+3 肩+8,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・サンタ大空×ビター至皇理(前) ・藤崎×スネーク(後) |
| オススメ度 | A+ |
スネーク入り彼女なし汎用デッキ
他のデッキ関連記事
組みやすさ重視野手デッキ※初心者・無課金の方はこちら! | みんなのデッキ・選手ランキング | デッキの組み方解説 |
デッキメーカー ※6/3オリジン対応! | 投手デッキ・投手育成が弱い理由 | - |
至高金特・彼女キャラの編成について
至高金特持ちキャラについて
もう枠が無いので入れなくて良い
大谷コラボで実装した侍ジャパン大谷、進撃の巨人コラボで実装したアルミン・ミカサ・リヴァイがかなり強力であり、他の適正度が微妙な至高金特持ちキャラを入れる枠が無くなっている。
捕手の至高金特(球界の頭脳)に関してはアルミンから、外野手の至高金特(至高の外野手)に関してはミカサから取れる上、その他のポジションに関しても至高金特持ちを無理に入れる必要はないため、全ポジション、現在のテンプレデッキ2種どちらかでプレイするのがオススメ。
彼女キャラの編成について
彼女入り編成の方がオススメ
彼女なし編成よりも彼女入り編成の方が総合的に見て選手査定を伸ばしやすいので、彼女入り編成の方がオススメ。
彼女なし編成・彼女入り編成それぞれのメリットデメリットは下記の通り。
彼女なし編成
| メリット |
|---|
| ・メインデッキのタッグボーナス合計値をかなり高められる ・メインデッキキャラ全員が船積みタッグのトリガーになれる ・彼女ボーナスについて考慮する必要が無いため、積載がかなり楽(数を綺麗に揃える必要なし) |
| デメリット |
| ・彼女ボーナスが無いため、積荷売却での獲得経験点が跳ねにくい ・海上イベでのチームメイト評価+15が無いため、序盤のキャラ評価上げがかなりキツい ・彼女イベでの体力回復が無いため、体力維持がややキツい |
彼女入り編成
| メリット |
|---|
| ・彼女ボーナスが発生するため、積荷売却での獲得経験点が跳ねやすい ・海上イベでのチームメイト評価+15があるため、序盤のキャラ評価上げがかなり楽 ・海上イベで彼女評価も15上がるため、彼女を練習でわざわざ追わなくても告白が発生する ・彼女イベで大量経験点とコツを獲得可能 ・彼女イベで体力回復可能なため、体力維持がかなり楽 |
| デメリット |
| ・メインデッキのタッグボーナス合計値が低くなりがち ・彼女ボーナスを発生させるための積載が難しい(数を綺麗に揃える必要あり) |
大谷&藤崎入り外野手・汎用デッキ
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リヴァイ | [侍]大谷 | 藤崎 | 留萌 | ミカサ★ | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
杏嘉 | アイリス | [サ]大空 | |||||||||
| イベ数 | 前 : 12 / 後 : 12(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+21,走+7 肩+2,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・ダリア×アイリス(前) |
| オススメ度 | S |
主な代用キャラ
リヴァイの代用(スナイパー走塁or守備キャラ)
侍ジャパン大谷・ミカサの代用(バウンサー筋力キャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
自動デート彼女キャラ一覧はこちら留萌の代用(レンジャー打撃キャラ)
ダリアの代用(その他超高適正キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
アルミン前 肩+4 レンジャー×打撃&肩力(噛合◎) ※球界の頭脳入手可 | 杏嘉前 捕+4 ガード×メンタル(噛合◎) ※フリート固有キャラ | スネーク前 ミ+4 ガード×守備(噛合×) ※万能パワドリ追加持込可 |
杏嘉の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらアイリスの代用(サポート②,走塁練習改革持ち)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
[ビ]至皇理パ+4,スナイパー 遊撃手 | [追]霧崎パ+1,肩+1,レンジャー 遊撃手 | [鉢]土門ミ+1,肩+1,レンジャー 一塁手 |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
カグヤ走+4,バウンサー 投手 | - | - |
サンタ大空の代用(サポート③,筋力練習改革持ち)
練習改革所持キャラ一覧はこちらアイリス・サンタ大空の代用(サポート②③,コンボ要員)
コンボ一覧はこちら得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧
その他詳細はこちら(デッキの特徴・立ち回りなど)デッキの特徴
強い点
- 外野手時にミカサから至高金特「至高の外野手」を入手可能、外野手育成時に選手査定をかなり盛れる
- タッグボーナスがかなり高いキャラで揃っているため、ギミックでの獲得経験点がかなり多い
- 得意練習走塁&守備×スナイパーのリヴァイにより、海賊船撃破がかなりしやすい
- ダリアの経験点トンボにより、一度だけ経験点バランスを完璧に整えられる
- 友情特能を2つ入手可能(藤崎・ダリア)なため、両方コツLv5で取れれば選手査定を大きく伸ばせる
- パワーの初期値UP量が21とかなり多い
- 侍ジャパン大谷により、シナリオ金特のアーチストを虹特化可能
- 体力最大値をMAXの20までUP可能
- 侍ジャパン大谷により、サポーターを追加持ち込み可能
- サポートの杏嘉により、獲得経験点上限が現状MAX値の1500
- サポートのアイリスにより、走塁練習改革-精神が発動
- サポートのサンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
懸念点
- 外野手以外時は至高金特を取れないため、選手査定を盛れない
- フリート固有キャラが留萌1人のみのため、偶発的なタッグが発生しにくく、積荷数もMAXの8で揃えにくい
- ダリアはガード×打撃でギミックとの噛み合いが悪いため、船積みタッグがかなり発生しにくい
- イベ前後は3・3だが前イベが若干重いため、藤崎の告白発生が遅くなりやすく、デートも自動で安定して完走しない
- 藤崎は彼女イベでの体力回復機会が少ないため、体力維持がややキツくなりやすい
- コンボが1つしか発生しない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 21 | 7 | 2 | 0 | 5 |
取得金特一覧
| 外野 | その他 |
|---|---|
![]() | ![]() |
高校イベ・キャラで取れる青特コツ
高校イベ
| イベント種 | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
| ランダムイベ | ・パワーヒッターLv1(彩葉が心配) ・速攻Lv1(抜き打ち避難訓練) ・一掃Lv1(泡瀬の脱ぎグセの件) ・ホーム突入Lv1 or サイン察知Lv1(矢部の怪談) |
| 海上イベ | ・走力ブーストLv1 or アベレージヒッターLv1 or 冷静Lv1(留萌固有) ・鼓舞Lv1 or レーザービームLv1 or 四番◯Lv1(杏嘉固有) |
キャライベ
| キャラ | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
リヴァイ | ・意外性Lv1(全レアイベ) |
[侍]大谷 | ・チャンスメーカーLv1(別Verイベ) ・パワーヒッターLv3(SRイベ2回目) ・ラッキーボーイLv1 or ムード◯Lv1(全レアイベ) ・対エース◯Lv1(エピローグ) |
藤崎 | ・プルヒッターLv5(デート1回目) ・カット打ちLv1 or ラッキーボーイLv1(全レアイベ1回目) ・サイン察知Lv1(クリスマス) ・連発Lv1(初詣) |
留萌 | ・盗塁◯Lv3(SRイベ1回目) ・打開Lv1(SRイベ2回目) |
ミカサ | ・なし |
ダリア | ・速攻Lv1(SRイベ1回目) ・走力ブーストLv1(SRイベ2回目) ・悪球打ちLv5(全レアイベ) |
| コンボ | ・打球ノビ◯Lv2or粘り打ちLv2(ダリア×アイリス) |
キャラコツイベ
| キャラ | 取れるコツ |
|---|---|
リヴァイ | 盗塁◯/チャンスメーカー/ローボールヒッター/一掃/冷静/孤高/守備移動◯ |
[侍]大谷 | チャンス◯/ケガしにくさ◯/走塁◯/パワーヒッター/初球◯/満塁男/ハイボールヒッター/レーザービーム/対ストレート○ |
留萌 | ハイボールヒッター/インコース◯/窮地◯/カット打ち |
ミカサ | パワーヒッター/速攻◯/打開/痛打 |
ダリア | アベレージヒッター/流し打ち/追い打ち/カット打ち |
選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
リヴァイスナイパー 走塁&守備 | 180% | 100% (2520pt) | 40% | 20% |
[侍]大谷バウンサー 筋力&打撃 | 200% | 160% (3240pt) | 40% | 25% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
ミカサバウンサー 筋力&走塁 | 180% | 200% (3840pt) | 0% | 固有のみ |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+サポーター+万能パワドリ(サボり・不眠症対策)がオススメ
- フリート固有キャラが留萌1人のみで積荷数をMAXの8で揃えにくいため、7or11で揃えることも考える
- 走塁&守備×スナイパーのリヴァイによって海賊船撃破がかなりしやすいので、海賊船撃破は積極的に狙う
- ミカサのコツイベでは経験点3840ptを獲得したいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- アーチスト被りに注意(特定の高校に2回出航×侍ジャパン大谷のSRイベ3回目)
- 友情特能は2つともコツLv5で取得したいため、タイミングでダリア・藤崎を追う(コツLv4でも査定的なアドバンテージほぼ無し)
- 藤崎の自動デートが完走していない場合は、7月1週〜7月4週のタイミングで手動デートをして完走させる(エピ金特コツLv1→3)
- 甲子園決勝前に経験点トンボを使い、経験点バランスを整える
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 4箇所 | 打撃/筋力(2人)/走塁/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃/筋力(2人)/走塁/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃/筋力(2人)/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力(2人)/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力(2人)/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力(2人)/走塁 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力(2人)/走塁 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力(2人)/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃/走塁 |
![]() 2箇所 | 打撃/走塁 |
![]() 2箇所 | 打撃/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃/走塁 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J5+9目盛(二塁手) |
| 総経験点 | 410124pt |
| 備考 | ・天才の入部届持ち込み |
ライター所感
ナナセ | アルミンが抜けることで紫の船積みタッグが発生しにくくなるため総経験点は出にくくなりますが、藤崎・ダリアの友情特能×2とトンボでの経験点バランス整備によって査定効率はかなり良いです。 藤崎・ダリアを高Lvで持っているという方に特にオススメのデッキです。 |
大谷&夏目入り捕手・外野手・汎用デッキ
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルミン★ | リヴァイ | [侍]大谷 | 留萌 | ミカサ★ | 夏目 | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
[ラ]梶 | エレン | [サ]大空 | |||||||||
| イベ数 | 前 : 13 / 後 : 12(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+12,走+4 肩+10,守+0,捕+0 |
| コンボ | ・アルミン×ミカサ×エレン(後) ・リヴァイ×エレン(後) |
| オススメ度 | S |
主な代用キャラ
アルミン・留萌の代用①(レンジャー打撃キャラ)
アルミン・留萌の代用②(レンジャー肩力キャラ)
リヴァイの代用(スナイパー走塁or守備キャラ)
侍ジャパン大谷・ミカサの代用(バウンサー筋力キャラ)
ミカサの代用(その他超高適正キャラ)
夏目の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
自動デート彼女キャラ一覧はこちらライダー梶の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらエレンの代用(サポート②,コンボ要員)
エレンはコンボ要員として入れているため、エレンがいない場合は下記の特徴を持ったキャラを入れよう。
- その他コンボイベ発生キャラ
- 育成選手のポジション一致キャラ
- 初期値UP量(上限UP値)の高いキャラ
サンタ大空の代用a(サポート③,筋力練習改革持ち)
サンタ大空の代用b(サポート③,走塁練習改革持ち)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
アイリス走+3,レンジャー 外野手 | [ビ]至皇理パ+4,スナイパー 遊撃手 | [追]霧崎パ+1,肩+1,レンジャー 遊撃手 |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
[鉢]土門ミ+1,肩+1,レンジャー 一塁手 | カグヤ走+4,バウンサー 投手 | - |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧
捕手時

外野手時

捕手・外野手以外時
その他詳細はこちら(デッキの特徴・立ち回りなど)デッキの特徴
強い点
- 捕手時にアルミンから至高金特「球界の頭脳」を入手可能、捕手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 外野手時にミカサから至高金特「至高の外野手」を入手可能、外野手育成時に選手査定をかなり盛れる
- タッグボーナスがかなり高いキャラで揃っているため、ギミックでの獲得経験点がかなり多い
- 選手キャラ5人全員の役割×得意練習がギミックと噛み合っているため、船積みタッグがかなり発生しやすい
- 得意練習走塁&守備×スナイパーのリヴァイにより、海賊船撃破がかなりしやすい
- イベ前後が3・3でバランスが良いためイベ完走率がかなり高く、夏目のデートも自動で完走しやすい
- 侍ジャパン大谷により、シナリオ金特のアーチストを虹特化可能
- 体力最大値をMAXの20までUP可能かつ夏目のイベでの回復により、体力維持がかなり楽
- 侍ジャパン大谷により、サポーターを追加持ち込み可能
- サポートのライダー梶により、獲得経験点上限が現状MAX値の1500
- サポートのサンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- 強力なコンボが2つ発生(アルミン×ミカサ×エレン,リヴァイ×エレン)
懸念点
- 捕手・外野手以外時は至高金特を取れないため、選手査定を盛れない
- フリート固有キャラが留萌1人のみのため、偶発的なタッグが発生しにくく、積荷数もMAXの8で揃えにくい
- 経験点トンボが無いため、終盤経験点バランスが崩れやすい(技術ptが余りやすく精神ptが不足しやすい)
- ガードキャラが夏目1人のみのため、緑の積荷を積みにくい
- 走塁練習改革が適用されていない
- 友情特能を1つも取れない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 12 | 4 | 10 | 0 | 0 |
取得金特一覧
| 捕手 | 外野 | その他 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
高校イベ・キャラで取れる青特コツ
高校イベ
| イベント種 | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
| ランダムイベ | ・パワーヒッターLv1(彩葉が心配) ・上り調子Lv1 or 速攻Lv1(抜き打ち避難訓練) ・一掃Lv1 or 固め打ちLv1(泡瀬の脱ぎグセの件) ・ホーム突入Lv1 or サイン察知Lv1(矢部の怪談) |
| 海上イベ | ・走力ブーストLv1 or アベレージヒッターLv1 or 冷静Lv1(留萌固有) |
キャライベ
| キャラ | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
アルミン | ・アベレージヒッターLv1(自己紹介) ・上り調子Lv1(SRイベ1回目) ・サイン察知Lv1(SRイベ2回目) ・対エース◯Lv1 or ラッキーボーイLv1(全レアイベ) |
リヴァイ | ・意外性Lv1(全レアイベ) |
[侍]大谷 | ・チャンスメーカーLv1(別Verイベ) ・パワーヒッターLv3(SRイベ2回目) ・ラッキーボーイLv1 or ムード◯Lv1(全レアイベ) ・対エース◯Lv1(エピローグ) |
留萌 | ・盗塁◯Lv3(SRイベ1回目) ・打開Lv1(SRイベ2回目) |
ミカサ | ・なし |
夏目 | ・インコース◯Lv1(告白) ・上り調子Lv2(デート4回目) ・決勝打Lv3(デート5回目) ・カット打ちLv3(クリスマス) |
| コンボ | ・孤高Lv1 or ラッキーセブンLv3(アルミン×ミカサ×エレン) |
キャラコツイベ
| キャラ | 取れるコツ |
|---|---|
アルミン | キャッチャー◯/チャンスメーカー/窮地◯/サイン察知 |
リヴァイ | 盗塁◯/チャンスメーカー/ローボールヒッター/一掃/冷静/孤高/守備移動◯ |
[侍]大谷 | チャンス◯/ケガしにくさ◯/走塁◯/パワーヒッター/初球◯/満塁男/ハイボールヒッター/レーザービーム/対ストレート○ |
留萌 | ハイボールヒッター/インコース◯/窮地◯/カット打ち |
ミカサ | パワーヒッター/速攻◯/打開/痛打 |
選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
アルミンレンジャー 打撃&肩力 | 170% | 60% (2040pt) | 0% | 0% |
リヴァイスナイパー 走塁&守備 | 180% | 100% (2520pt) | 40% | 20% |
[侍]大谷バウンサー 筋力&打撃 | 200% | 160% (3240pt) | 40% | 25% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
ミカサバウンサー 筋力&走塁 | 180% | 200% (3840pt) | 0% | 固有のみ |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+サポーター+万能パワドリ(サボり・不眠症対策)がオススメ
- 精神ptが不足しやすいため、ミート・捕球は不用意に上げすぎない
- フリート固有キャラが留萌1人のみで積荷数をMAXの8で揃えにくいため、7or11で揃えることも考える
- 走塁&守備×スナイパーのリヴァイによって海賊船撃破がかなりしやすいので、海賊船撃破は積極的に狙う
- 捕手時はアルミンのコツイベでキャッチャー◯を取りたいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- ミカサのコツイベでは経験点3840ptを獲得したいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- 経験点トンボが無いので、経験点は慎重に捌いてバランスを保つ
- アーチスト被りに注意(特定の高校に2回出航×侍ジャパン大谷のSRイベ3回目)
- 夏目の自動デートが完走していない場合は、7月1週〜7月4週のタイミングで手動デートをして完走させる(エピ金特コツLv1→3)
- 最終的に技術ptが余りやすいため、開眼or青特取得でうまく捌く
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 5箇所 | 打撃(2人)/筋力(2人)/走塁/肩力/守備 |
![]() 5箇所 | 打撃/筋力(2人)/走塁/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力(2人)/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力(2人)/走塁/肩力 |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力(2人)/走塁/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃/走塁/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃/走塁/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃/走塁/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力(2人)/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力(2人)/走塁 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/走塁/守備 |
![]() 2箇所 | 筋力(2人)/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
![]() 2箇所 | 走塁/守備 |
![]() 2箇所 | 肩力/守備 |
![]() 2箇所 | 走塁/肩力 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J6+3目盛(捕手) |
| 総経験点 | 419103pt |
| 備考 | ・天才の入部届持ち込み ・経験点割り振りミスにより、約1万ptロス |
ライター所感
ナナセ | まさかのタイミングで大谷の新Verが来ましたね! 得意練習・役割の噛み合いが悪いダリアが適正バツグンの侍ジャパン大谷に代わることにより、強力な船積みタッグをかなり連発しやすくなっています! |
過去デッキ集①
※過去デッキ①は全て「留萌実装後・侍ジャパン大谷実装前」のものになります。
リヴァイ&ダリア藤崎入り捕手・外野手・汎用デッキデッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルミン★ | リヴァイ | 藤崎 | 留萌 | ミカサ★ | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
[ラ]梶 | エレン | アイリス | |||||||||
| イベ数 | 前 : 11 / 後 : 14(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+13,走+7 肩+8,守+0,捕+1 |
| コンボ | ・アルミン×ミカサ×エレン(後) ・リヴァイ×エレン(後) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
アルミン・留萌の代用①(レンジャー打撃キャラ)
アルミン・留萌の代用②(レンジャー肩力キャラ)
リヴァイの代用(スナイパー走塁or守備キャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
自動デート彼女キャラ一覧はこちらミカサの代用(バウンサー筋力キャラ)
ダリアの代用(その他超高適正キャラ)
ライダー梶の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらエレンの代用(サポート②,コンボ要員)
エレンはコンボ要員として入れているため、エレンがいない場合は下記の特徴を持ったキャラを入れよう。
- その他コンボイベ発生キャラ
- 育成選手のポジション一致キャラ
- 初期値UP量(上限UP値)の高いキャラ
アイリスの代用a(サポート③,走塁練習改革持ち)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
[ビ]至皇理パ+4,スナイパー 遊撃手 | [追]霧崎パ+1,肩+1,レンジャー 遊撃手 | [鉢]土門ミ+1,肩+1,レンジャー 一塁手 |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
カグヤ走+4,バウンサー 投手 | - | - |
アイリスの代用b(サポート③,筋力練習改革持ち)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
[サ]大空パ+4,バウンサー 三塁手 | 甘露寺パ+3,走+1,ガード 遊撃手 | 煉獄パ+1,走+1,ガード 捕手 |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
至皇理パ+2,守+2,ガード 遊撃手 | あんこパ+1,ガード 一塁手 | - |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧
捕手時

外野手時

捕手・外野手以外時

デッキの特徴
強い点
- 捕手時にアルミンから至高金特「球界の頭脳」を入手可能、捕手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 外野手時にミカサから至高金特「至高の外野手」を入手可能、外野手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 友情特能を2つ入手可能(ダリア・藤崎)、両方コツLv5で取れれば選手査定をかなり伸ばせる
- タッグボーナスがかなり高いキャラで揃っているため、ギミックでの獲得経験点がかなり多い
- 得意練習走塁&守備×スナイパーのリヴァイにより、海賊船撃破がかなりしやすい
- サポートのライダー梶により、獲得経験点上限が現状MAX値の1500
- サポートのアイリスにより、走塁練習改革-精神が発動
- 強力なコンボが3つ発生(アルミン×ミカサ×エレン,リヴァイ×エレン,ダリア×アイリス)
- ダリアの経験点トンボにより、経験点バランスを一度のみ完璧に整えられる
懸念点
- 捕手・外野手以外時は至高金特を取れないため、選手査定を盛れない
- フリート固有キャラが留萌1人のみのため、偶発的なタッグが発生しにくく、積荷数もMAXの8で揃えにくい
- イベ前後は3・3なものの前イベが若干重いため、藤崎の告白発生が遅くなりやすく、デートも自動で完走しにくい
- ダリアは打撃×ガードで噛み合いが悪いため、船積みタッグ発生に期待できない
- メンタルキャラが1人もおらず、彼女の藤崎のイベ回復機会も少ないため、体力維持をややしにくい
- 筋力練習改革が適用されていない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 13 | 7 | 8 | 0 | 1 |
取得金特一覧
| 捕手 | 外野 | その他 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
高校イベ・キャラで取れる青特コツ
高校イベ
| イベント種 | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
| ランダムイベ | ・パワーヒッターLv1(彩葉が心配) ・上り調子Lv1 or 速攻Lv1(抜き打ち避難訓練) ・一掃Lv1 or 固め打ちLv1(泡瀬の脱ぎグセの件) ・ホーム突入Lv1 or サイン察知Lv1(矢部の怪談) |
| 海上イベ | ・走力ブーストLv1 or アベレージヒッターLv1 or 冷静Lv1(留萌固有) |
キャライベ
| キャラ | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
アルミン | ・アベレージヒッターLv1(自己紹介) ・上り調子Lv1(SRイベ1回目) ・サイン察知Lv1(SRイベ2回目) ・対エース◯Lv1 or ラッキーボーイLv1(全レアイベ) |
リヴァイ | ・意外性Lv1(全レアイベ) |
藤崎 | ・プルヒッターLv5(デート1回目) ・カット打ちLv1 or ラッキーボーイLv1(全レアイベ1回目) ・サイン察知Lv1(クリスマス) ・連発Lv1(初詣) |
留萌 | ・盗塁◯Lv3(SRイベ1回目) ・打開Lv1(SRイベ2回目) |
ミカサ | ・なし |
ダリア | ・速攻Lv1(SRイベ1回目) ・走力ブーストLv1(SRイベ2回目) ・悪球打ちLv5(全レアイベ) |
| コンボ | ・孤高Lv1 or ラッキーセブンLv3(アルミン×ミカサ×エレン) ・打球ノビ◯Lv2or粘り打ちLv2(ダリア×アイリス) |
キャラコツイベ
| キャラ | 取れるコツ |
|---|---|
アルミン | キャッチャー◯/チャンスメーカー/窮地◯/サイン察知 |
リヴァイ | 盗塁◯/チャンスメーカー/ローボールヒッター/一掃/冷静/孤高/守備移動◯ |
留萌 | ハイボールヒッター/インコース◯/窮地◯/カット打ち |
ミカサ | パワーヒッター/速攻◯/打開/痛打 |
ダリア | アベレージヒッター/流し打ち/追い打ち/カット打ち |
選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
アルミンレンジャー 打撃&肩力 | 170% | 60% (2040pt) | 0% | 0% |
リヴァイスナイパー 走塁&守備 | 180% | 100% (2520pt) | 40% | 20% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
ミカサバウンサー 筋力&走塁 | 180% | 200% (3840pt) | 0% | 固有のみ |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+カロバーor万能パワドリがオススメ
- フリート固有キャラが留萌1人のみで積荷数をMAXの8で揃えにくいため、7or11で揃えることも考える
- 体力維持がややキツいので、積荷追加イベでは基本無理せず体力回復するのがベター
- 走塁&守備×スナイパーのリヴァイによって海賊船撃破がかなりしやすいので、海賊船撃破は積極的に狙う
- 捕手時はアルミンのコツイベでキャッチャー◯を取りたいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- ミカサのコツイベでは経験点3840ptを獲得したいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- 友情特能は2つともコツLv5で取得したいため、タイミングでダリア・藤崎を追う(コツLv4でも査定的なアドバンテージほぼ無し)
- 藤崎の自動デートが完走していない場合は、7月1週〜7月4週のタイミングで手動デートをして完走させる(エピ金特コツLv1→3)
- 甲子園決勝前に経験点トンボを使い、経験点バランスを整える
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 5箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 筋力/走塁/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁/肩力 |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁 |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J5+5目盛(捕手) |
| 総経験点 | 372312pt |
| 備考 | ・天才の入部届持ち込み ・進行度経験点獲得1回欠け |
ライター所感
ナナセ | 友情特能2つをコツLv5で取れると選手査定をかなり伸ばせることに加え、ダリアがギミック経験点底上げ要員としてかなり優秀なので、ダリアを自前高Lvで使えるなら下のアンカ入りよりもこちらの方がオススメです。 |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | アルミン★ | リヴァイ | 留萌 | ミカサ★ | 夏目 | ||||||
| サポートデッキ | |||||||||||
[ラ]梶 | エレン | [ビ]至皇理 | |||||||||
| イベ数 | 前 : 12(-1) / 後 : 13(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+8,走+4 肩+8,守+0,捕+4 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・アルミン×ミカサ×エレン(後) ・リヴァイ×エレン(後) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
アルミン・留萌の代用①(レンジャー打撃キャラ)
アルミン・留萌の代用②(レンジャー肩力キャラ)
リヴァイの代用(スナイパー走塁or守備キャラ)
ミカサの代用①(バウンサー筋力キャラ)
ミカサの代用②(その他超高適正キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
ダリア後 パ+6 打撃×ガード(噛合×) ※経験点トンボ自動持込 | - | - |
夏目の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード ※捕手以外時はアルミンと逆襲被り | こころ後 走+3 ガード ※捕手以外時はアルミンと昇り龍被り | 藤崎前 パ+3,捕+1 スナイパー ※友情特能入手可 |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
雉田後 パ+2 ガード | 諏訪野後 ミ+1,捕+1 ガード | - |
ライダー梶の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらエレンの代用(サポート②,コンボ要員)
エレンはコンボ要員として入れているため、エレンがいない場合は下記の特徴を持ったキャラを入れよう。
- その他コンボイベ発生キャラ
- 育成選手のポジション一致キャラ
- 初期値UP量(上限UP値)の高いキャラ
ビター至皇理の代用a(サポート③,走塁練習改革持ち)
ビター至皇理の代用b(サポート③,筋力練習改革持ち)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
[サ]大空パ+4,バウンサー 三塁手 | 甘露寺パ+3,走+1,ガード 遊撃手 | 煉獄パ+1,走+1,ガード 捕手 |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
至皇理パ+2,守+2,ガード 遊撃手 | あんこパ+1,ガード 一塁手 | - |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧
捕手時

外野手時

捕手・外野手以外時

デッキの特徴
強い点
- 捕手時にアルミンから至高金特「球界の頭脳」を入手可能、捕手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 外野手時にミカサから至高金特「至高の外野手」を入手可能、外野手育成時に選手査定をかなり盛れる
- タッグボーナスがかなり高いキャラで揃っているため、ギミックでの獲得経験点がかなり多い
- メインの選手キャラ5人は全員得意練習・役割の噛み合いが良く、得意練習2種キャラも3人いるため、船積みタッグがかなり発生しやすい
- 得意練習走塁&守備×スナイパーのリヴァイにより、海賊船撃破がかなりしやすい
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすく(毎ターンランダムの役割+1)、積荷数もMAXの8になりやすい(積荷数+1)
- バウンサーのミカサとスナイパーのリヴァイの船積みタッグによって技術・精神ptを多く稼げるため、経験点トンボ無しでも経験点バランスを整えやすい
- イベ前後が3・3でバランスが良いため、夏目の告白発生が早く起きやすく、デートも全て自動で完走しやすい
- サポートのライダー梶により、獲得経験点上限が現状MAX値の1500
- サポートのビター至皇理により、走塁練習改革-精神が発動
- 強力なコンボが3つ発生(杏嘉×ライダー梶,アルミン×ミカサ×エレン,リヴァイ×エレン)
懸念点
- 捕手・外野手以外時は至高金特を取れないため、選手査定を盛れない
- 友情特能を1つも取れないため、選手査定を盛れない
- 筋力練習改革が適用されていない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 8 | 4 | 8 | 0 | 4 |
取得金特一覧
| 捕手 | 外野 | その他 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
高校イベ・キャラで取れる青特コツ
高校イベ
| イベント種 | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
| ランダムイベ | ・パワーヒッターLv1(彩葉が心配) ・上り調子Lv1 or 速攻Lv1(抜き打ち避難訓練) ・一掃Lv1 or 固め打ちLv1(泡瀬の脱ぎグセの件) ・ホーム突入Lv1 or サイン察知Lv1(矢部の怪談) |
| 海上イベ | ・鼓舞Lv1 or レーザービームLv1 or 四番◯Lv1 ・走力ブーストLv1 or アベレージヒッターLv1 or 冷静Lv1(留萌固有) |
キャライベ
| キャラ | 取れるコツ(対応イベ) |
|---|---|
杏嘉 | ・いぶし銀Lv1(SRイベ2回目) ・流し打ち(エピローグ) |
アルミン | ・アベレージヒッターLv1(自己紹介) ・上り調子Lv1(SRイベ1回目) ・サイン察知Lv1(SRイベ2回目) ・対エース◯Lv1 or ラッキーボーイLv1(全レアイベ) |
リヴァイ | ・意外性Lv1(全レアイベ) |
留萌 | ・盗塁◯Lv3(SRイベ1回目) ・打開Lv1(SRイベ2回目) |
ミカサ | ・なし |
夏目 | ・インコース◯Lv1(告白) ・上り調子Lv2(デート4回目) ・決勝打Lv3(デート5回目) ・カット打ちLv3(クリスマス) |
| コンボ | ・鼓舞Lv2 or 流し打ちLv2 or パワーヒッターLv2(杏嘉×ライダー梶) ・孤高Lv1 or ラッキーセブンLv3(アルミン×ミカサ×エレン) |
キャラコツイベ
| キャラ | 取れるコツ |
|---|---|
杏嘉 | キャッチャー◯/送球◯/粘り打ち/ローボールヒッター/いぶし銀/アウトコース◯/鼓舞 |
アルミン | キャッチャー◯/チャンスメーカー/窮地◯/サイン察知 |
リヴァイ | 盗塁◯/チャンスメーカー/ローボールヒッター/一掃/冷静/孤高/守備移動◯ |
留萌 | ハイボールヒッター/インコース◯/窮地◯/カット打ち |
ミカサ | パワーヒッター/速攻◯/打開/痛打 |
選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
アルミンレンジャー 打撃&肩力 | 170% | 60% (2040pt) | 0% | 0% |
リヴァイスナイパー 走塁&守備 | 180% | 100% (2520pt) | 40% | 20% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
ミカサバウンサー 筋力&走塁 | 180% | 200% (3840pt) | 0% | 固有のみ |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+カロバーor万能パワドリがオススメ
- 杏嘉のコツイべで送球◎、捕手時はキャッチャー◯も取りたいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- 捕手時はアルミンのコツイベでキャッチャー◯を取りたいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- ミカサのコツイベでは経験点3840ptを獲得したいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- 走塁&守備×スナイパーのリヴァイによって海賊船撃破がかなりしやすいので、海賊船撃破は積極的に狙う
- 夏目の自動デートが完走していない場合は、7月1週〜7月4週の体力が少なくなったタイミングで手動デートをして完走させる
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 5箇所 | 打撃(2人)/筋力/肩力/守備/メンタル |
![]() 5箇所 | 筋力/走塁/肩力/守備/メンタル |
![]() 5箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/走塁/守備/メンタル |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/守備/メンタル |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁/メンタル |
![]() 4箇所 | 走塁/肩力/守備/メンタル |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/守備 |
![]() 4箇所 | 走塁/肩力/守備/メンタル |
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁/守備 |
![]() 3箇所 | 筋力/守備/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
![]() 2箇所 | 走塁/肩力 |
![]() 2箇所 | 肩力/守備 |
![]() 2箇所 | 走塁/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J4+2目盛(捕手) |
| 総経験点 | 385386pt |
| 備考 | ・天才の入部届持ち込み ・進撃3人コンボ失敗 |
ライター所感
ナナセ | 走塁&守備スナイパーのリヴァイの加入によって海賊船撃破がかなりしやすくなり、強力な得意練習2種キャラ3人によって船積みタッグも大幅強化されているため、経験点の出しやすさが飛躍的に向上しています。 時期的にもリヴァイがフリート野手のラストピースとなっているはずなので、ガンガン更新をかけていきましょう! |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | アルミン★ | 藤崎 | 留萌 | ミカサ★ | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | [ラ]梶 | [ビ]至皇理 | [サ]大空 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 11(-1) / 後 : 13(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+21,走+0 肩+8,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ビター至皇理×サンタ大空(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
アルミン・留萌の代用①(レンジャー打撃キャラ)
アルミン・留萌の代用②(レンジャー肩力キャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
ミカサの代用(バウンサー筋力キャラ)
※ダリアに関しては目ぼしい代用キャラなし(経験点トンボが無いと経験点バランスを整えるのがかなりキツいため)。
ライダー梶の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらビター至皇理の代用(サポート②,走塁練習改革持ち)
サンタ大空の代用(サポート③,筋力練習改革持ち)
練習改革所持キャラ一覧はこちら得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧
捕手時

外野手時

捕手・外野手以外時

デッキの特徴
強い点
- 捕手時にアルミンから至高金特「球界の頭脳」を入手可能、捕手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 外野手時にミカサから至高金特「至高の外野手」を入手可能、外野手育成時に選手査定をかなり盛れる
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすく(毎ターンランダムの役割+1)、積荷数もMAXの8になりやすい(積荷数+1)
- タッグボーナスがかなり高いキャラで揃っているため、ギミックでの獲得経験点がかなり多い
- アルミン・ミカサは得意練習2種のため、船積みタッグが発生しやすい
- サポートのライダー梶により、獲得経験点上限が現状MAX値の1500
- サポートのサンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- サポートのビター至皇理により、走塁練習改革-精神が発動
- 友情特能を2つ入手可能(藤崎・ダリア)、2つともコツLv5で取得できた場合は選手査定を盛れる
- ダリアの経験点トンボにより1回だけ所持経験点を完全に均一化可能なため、多少経験点バランスが崩れても問題なし
- コンボが2つ発生(杏嘉×ライダー梶、ビター至皇理×サンタ大空)
懸念点
- 捕手・外野手以外時は至高金特を取れないため、選手査定を盛れない
- デフォルトで赤積荷を船積みタッグで積めるキャラがいないため、海賊船撃破がしにくい
- イベ前後は3・3だが前イベが若干重いため、藤崎の告白発生が遅くなりやすく、自動デートも完走しにくい
- ダリアは得意練習筋力×役割ガードで一致数が少ないため、船積みタッグを起こしにくい
- モテモテを取れないため藤崎の評価をMAXまで上げにくく、友情特能「伝説の樹」をコツLv5で安定して取りにくい
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 21 | 0 | 8 | 0 | 5 |
取得金特一覧
捕手時

外野手時

捕手・外野手以外時

選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
アルミンレンジャー 打撃&肩力 | 170% | 60% (2040pt) | 0% | 0% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
ミカサバウンサー 筋力&走塁 | 180% | 200% (3840pt) | 0% | 固有のみ |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+カロバーor万能パワドリがオススメ
- 杏嘉のコツイべで送球◎、捕手時はキャッチャー◯も取りたいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- 捕手時はアルミンのコツイベでキャッチャー◯を取りたいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- ミカサのコツイベでは経験点3840ptを獲得したいので、なるべくコツ潰しをしてからコツイベを踏む
- 藤崎の自動デートが完走していない場合は、7月1週〜7月4週のタイミングに手動デートをして完走させる(エピ金特のコツLv1→Lv3)
- 経験点トンボを甲子園決勝前に使い、経験点バランスを整えてから最後の査定振りに臨む
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 4箇所 | 打撃(2人)/筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/走塁/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃(2人)/筋力/走塁 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
![]() 2箇所 | 打撃(2人)/走塁 |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/走塁 |
![]() 1箇所 | 打撃(2人) |
![]() 1箇所 | 肩力 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J3+4目盛(捕手) |
| 総経験点 | 370800pt |
| 備考 | ・コツ入手ほぼ完璧 |
ライター所感
ナナセ | 至高金特持ち・高タッグボナ・得意練習2種のアルミン&ミカサ登場により、野手育成もかなりインフレした印象です。 後日実装のリヴァイも今までの傾向から考えるとかなり強そうなので、実装が待ち遠しいですね! |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | [ビ]至皇理 | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | スネーク | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 19(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+8,パ+13,走+6 肩+4,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・藤崎×スネーク(後) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
留萌の代用(レンジャー打撃キャラ)
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(バウンサー筋力キャラ)
ビター至皇理の代用(自由枠,高タッグボナ+コツイベ率UP持ちキャラ)
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらスネーク・アイリスの代用(サポート②③)
スネーク・アイリスに関しては「遊撃手キャラ」「コンボ対象キャラ」として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
育成選手のポジション一致キャラ・コンボ対象キャラ・不足している練習改革の所持キャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
関連記事はこちら
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- 汎用デッキのため、どのポジションでも査定が落ちない
- フリート固有キャラが3人いるため、偶発的な船積みタッグがかなり発生しやすい(毎ターンランダムの役割+1)
- スナイパー走塁のビター至皇理により、赤積荷が必要な海賊船撃破をしやすい
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、選手査定を盛れる
- ビター至皇理により、走塁練習改革-精神が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアの経験点トンボにより1回だけ所持経験点を完全に均一化可能なため、多少経験点バランスが崩れても問題なし
- イベ前後が24でバランスが良いため、まねき猫を持ち込めばほぼほぼイベ全完走する
- 強力なコンボが3つ発生
懸念点
- 至高金特を取れないため、選手査定を盛れない
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 13 | 6 | 4 | 0 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 50% (1920pt) | 0% | 25% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
[ビ]至皇理スナイパー 走塁 | 140% | 40% (1760pt) | 80% | 20% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
- 赤積荷を積みやすいので、積極的に海賊船撃破を狙う
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/肩力 |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 走塁/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/走塁 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J+7目盛 |
| 総経験点 | 387076pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | 留萌はタッグボナ最大180%でフリート固有キャラでもあるので、以前の勝利つばさ入りよりもかなり点を出しやすくなりました! フリート固有キャラ×3により船積みタッグがかなり起きやすいので、最大級にハマったら総経験点40万にも届きそうです。 |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | 伍歩★ | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | 煉獄 | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 18(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+10,走+4 肩+8,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
留萌の代用(レンジャー打撃キャラ)
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(バウンサー筋力キャラ)
尾上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちら煉獄・アイリスの代用(サポート②③)
煉獄・アイリスに関しては「捕手キャラ」「筋力練習改革キャラ」「走塁練習改革キャラ」「コンボ対象キャラ」として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
捕手キャラ・コンボ対象キャラ・不足している練習改革の所持キャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
関連記事はこちら
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- 査定効率がかなり良い至高金特「球界の頭脳」を取得可能(伍歩)なため、捕手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- フリート固有キャラが3人いるため、偶発的な船積みタッグがかなり発生しやすい(毎ターンランダムの役割+1)
- アイリスにより、走塁練習改革-精神が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアの経験点トンボにより1回だけ所持経験点を完全に均一化可能なため、多少経験点バランスが崩れても問題なし
- イベ前後が24でバランスが良いため、まねき猫を持ち込めばほぼほぼイベ全完走する
- 強力なコンボが2つ発生
懸念点
- 役割・得意練習が噛み合っているキャラが3人(杏嘉・留萌・ライダー梶)しかいないため、意図的な船積みタッグがやや発生しにくい
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 伍歩がデッキに入っているため、マントル高校の合同練習キャラが1人減る
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 10 | 4 | 8 | 0 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
伍歩スナイパー 肩力 | 150% | 40% (1760pt) | 20% | 0% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 50% (1920pt) | 0% | 25% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 ※合同練習キャラ1人欠け | 打撃/肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J2+3目盛 |
| 総経験点 | 371300pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | 球界の頭脳は他の至高金特よりもさらに査定が高くなっているため、捕手育成時は必ず取得したいですね! 伍歩は役割・得意練習がスナイパー肩力と噛み合ってはいないですが、タッグボーナス最大150%で所持コツも優秀なので、だいぶ昔のキャラながらかなり強いです。 |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[ア]パー★ | 杏嘉 | 藤崎 | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | あんこ | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 12(-1) / 後 : 14(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+11,走+6 肩+4,守+0,捕+6 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
留萌の代用(レンジャー打撃キャラ)
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(バウンサー筋力キャラ)
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらあんこ・アイリスの代用(サポート②③)
あんこ・アイリスに関しては「一塁手キャラ」「筋力練習改革キャラ」「走塁練習改革キャラ」「コンボ対象キャラ」として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
一塁手キャラ・コンボ対象キャラ・不足している練習改革の所持キャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
関連記事はこちら
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の一塁手」を取得可能(アイドルパーちゃん)なため、一塁手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- フリート固有キャラが3人いるため、偶発的な船積みタッグがかなり発生しやすい(毎ターンランダムの役割+1)
- スナイパー守備のアイドルパーちゃんにより、赤積荷が必要な海賊船撃破をしやすい
- あんこにより、筋力練習改革-敏捷が発動
- アイリスにより、走塁練習改革-精神が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアの経験点トンボにより1回だけ所持経験点を完全に均一化可能なため、多少経験点バランスが崩れても問題なし
- 強力なコンボが2つ発生
懸念点
- イベ前後は33だが前イベがやや重いため、藤崎の自動デートが安定して完走しない
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 11 | 6 | 4 | 0 | 6 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
[ア]パースナイパー 守備 | 120% | 50% (1920pt) | 0% | 25% |
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 50% (1920pt) | 0% | 25% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
- 赤積荷を積みやすいので、積極的に海賊船撃破を狙う
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 4箇所 | 打撃/肩力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 肩力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 肩力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 肩力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/守備 |
![]() 2箇所 | 肩力/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃/守備 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J+8目盛 |
| 総経験点 | 363356pt |
| 備考 | ・一番槍取れず(積載率81%以上) |
ライター所感
ナナセ | スナイパー守備は噛み合わせ数が一番多いので、更に至高金特も取れるアイドルパーちゃんは一塁手育成において外せませんね! |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | [ア]ワー★ | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | アイリス | スネーク | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 20(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+8,パ+9,走+7 肩+4,守+1,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・藤崎×スネーク(後) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
[帝]猛田前 初期値UPなし | - | - |
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
留萌の代用(レンジャー打撃キャラ)
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(バウンサー筋力キャラ)
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらアイリス・スネークの代用(サポート②③)
アイリス・スネークに関しては「コンボ対象キャラ」として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
二塁手キャラ・コンボ対象キャラ・不足している練習改革の所持キャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
関連記事はこちら
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の二塁手」を取得可能(アイドルワーちゃん)なため、二塁手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- フリート固有キャラが3人いるため、偶発的な船積みタッグがかなり発生しやすい(毎ターンランダムの役割+1)
- ガードメンタルキャラが2人(杏嘉・アイドルワーちゃん)いるため、強力なガードメンタルの船積みタッグが発生しやすい(回復しつつ大量経験点獲得・タッグ後の追加経験点も多くなりやすい)
- アイリスにより、走塁練習改革-精神が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアの経験点トンボにより1回だけ所持経験点を完全に均一化可能なため、多少経験点バランスが崩れても問題なし
- イベ前後が24でバランスが良いため、まねき猫を持ち込めばほぼほぼイベ全完走する
- 強力なコンボが3つ発生
懸念点
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 9 | 7 | 4 | 1 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
[ア]ワーガード メンタル | 130% | 50% (1920pt) | 0% | 30% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 50% (1920pt) | 0% | 25% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J1+5目盛 |
| 総経験点 | 364060pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | アイドルワーちゃんは至高の二塁手に加えて、船積みタッグが発生しやすいメンタルガードである点もかなり強いですね! 一塁手のアイドルパーちゃんと共に、2年前のキャラが復権したのは良きですね! 早めに復刻ガチャも来てくれると助かります...! |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | 藤崎 | [求]才賀★ | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | [サ]大空 | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 7(-1) / 後 : 20(-2) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+17,走+3 肩+7,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
※5/3(金)、サポートデッキキャラを調整しました。
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
留萌の代用(レンジャー打撃キャラ)
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(バウンサー筋力キャラ)
尾上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらサンタ大空の代用(サポート②,筋力練習改革持ち)
筋力練習改革持ち一覧はこちらアイリスの代用(サポート②③)
アイリスに関しては「走塁練習改革キャラ」「コンボ対象キャラ」として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
三塁手キャラ・コンボ対象キャラ・不足している練習改革の所持キャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
関連記事はこちら
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の三塁手」を取得可能(求道者才賀)なため、三塁手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- フリート固有キャラが3人いるため、偶発的な船積みタッグがかなり発生しやすい(毎ターンランダムの役割+1)
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- アイリスにより、走塁練習改革-精神が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアの経験点トンボにより1回だけ所持経験点を完全に均一化可能なため、多少経験点バランスが崩れても問題なし
- 強力なコンボが2つ発生
懸念点
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 後イベがかなり重いため、後イベが完走しないリスクが僅かながらある
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 13 | 6 | 4 | 0 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル(2人) | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
[求]才賀ガード 筋力 | 160% | 40% (1760pt) | 70% | 20% |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 50% (1920pt) | 0% | 25% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/筋力 |
![]() 2箇所 | 打撃/筋力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
ライターの育成結果
使用デッキ

※5/3(金)のサポートデッキキャラの調整前。
育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J+9目盛 |
| 総経験点 | 358716pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | 求道者才賀は先月デビュー当時、ゲノムで活躍があまりできませんでしたが、今回のフリート再強化では明確に使い所があって良かったです! ガード筋力は意外とそこそこ噛み合う寄港先が多いので、ガード筋力の船積みタッグで筋力を多く稼げる(→パワーを上げやすい)のも地味に嬉しいですね! |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜叉姫★ | 杏嘉 | 藤崎 | 留萌 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | アイリス | スネーク | ||||||||
| イベ数 | 前 : 11(-1) / 後 : 15(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+8,パ+9,走+6 肩+4,守+1,捕+6 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・藤崎×スネーク(後) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
留萌の代用(レンジャー打撃キャラ)
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(バウンサー筋力キャラ)
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらアイリス・スネークの代用(サポート②③)
アイリス・スネークに関しては「外野手キャラ」「走塁練習改革キャラ」「コンボ対象キャラ」として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
外野手キャラ・コンボ対象キャラ・不足している練習改革の所持キャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
関連記事はこちら
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の外野手」を取得可能(夜叉姫)なため、外野手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- フリート固有キャラが3人いるため、偶発的な船積みタッグがかなり発生しやすい(毎ターンランダムの役割+1)
- アイリスにより、走塁練習改革-精神が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアの経験点トンボにより1回だけ所持経験点を完全に均一化可能なため、多少経験点バランスが崩れても問題なし
- 強力なコンボが3つ発生
懸念点
- 役割・得意練習が噛み合っているキャラが3人(杏嘉・留萌・ライダー梶)しかいないため、意図的な船積みタッグがやや発生しにくい
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- イベ前後は33だが前イベがやや重いため、藤崎の自動デートが安定して完走しない
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 9 | 6 | 4 | 1 | 6 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・コツイベボーナス・得意練習率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | コツイベボーナス (獲得経験点) | コツイベ率UP | 得意練習率UP |
|---|---|---|---|---|
夜叉姫レンジャー 守備 | 150% | 40% (1760pt) | 0% | 0% |
杏嘉ガード+α メンタル(2人) | 170% | 40% (1760pt) | 30% | 20%+固有 |
留萌レンジャー+α 打撃 | 180% | 40% (1760pt) | 0% | 20%+固有 |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 50% (1920pt) | 0% | 25% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 40% (1760pt) | 70% | 25% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 打撃/守備/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J+6目盛 |
| 総経験点 | 354816pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | 夜叉姫も今まで活躍の機会があまりありませんでしたが、今回のフリート再強化で明確に使い所ができて良かったです! レンジャー守備なので船積みタッグにはあまり期待できませんが、タッグボナ最大150%でイベントがそれなりに優秀(特に至高金特コツをコツ3で取れる可能性がある点)なので、外野手育成時使えるなら使うべきでしょう。 |
過去デッキ集②
※過去デッキ②は全て「留萌実装前」のものになります。
留萌なし球界の頭脳捕手デッキデッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | 伍歩★ | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | [ワ]進 | [明]走一郎 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 10(-1) / 後 : 15(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+2,パ+13,走+0 肩+8,守+5,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ワールド進×走一郎(後) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
サンタ大空の代用(バウンサー筋力キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
明神後 肩+1 | - | - |
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
伍歩の代用(球界の頭脳入手可能キャラ)
球界の頭脳入手可能キャラ一覧はこちらライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(レンジャー打撃キャラ)
尾上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらワールド進・明青走一郎の代用(サポート②③,捕手キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
東風平ミ+3,バウンサー | 煉獄パ+1,走+1,ガード | 彩葉パ+2,ガード |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
レオリオ肩+1,捕+2,レンジャー | 東堂肩+1,捕+1,レンジャー | [フ]小鷹パ+1,肩+1,レンジャー |
| 第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
桃太郎肩+2,ガード | 六道守+3,ガード | 3号守+3,レンジャー |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすい
- 査定効率がかなり良い至高金特「球界の頭脳」を取得可能(伍歩)なため、捕手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアにより持参アイテム「経験点トンボ」を使用可能、経験点バランスを1回だけ完璧に整えられる
懸念点
- 役割・得意練習が噛み合っているキャラが3人(杏嘉・サンタ大空・ライダー梶)しかいないため、船積みタッグが発生しにくい
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 伍歩がデッキに入っているため、マントル高校の合同練習キャラが1人減る
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 13 | 0 | 8 | 5 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・得意練習率UP・コツイベ率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | 得意練習率UP | コツイベ率UP |
|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 20%+固有 | 30% |
[サ]大空バウンサー 筋力 | 150% | 20% | 50% |
伍歩スナイパー 肩力 | 150% | 0% | 20% |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 25% | 0% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 25% | 70% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
- ダリアのSRイベ3回目ではブリッツを取る(内野安打王がシナリオ金特と被るため)
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 合同練習キャラ1人欠け | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 筋力 |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 0箇所 | なし |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J2+6目盛 |
| 総経験点 | 372920pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | 球界の頭脳は他の至高金特よりもさらに査定が高くなっているため、捕手育成時は必ず取得したいですね! 伍歩は役割・得意練習がスナイパー肩力と噛み合ってはいないですが、タッグボーナス最大150%で所持コツも優秀なので、だいぶ昔のキャラながらかなり強いです。 |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[ア]パー★ | 杏嘉 | [サ]大空 | [ラ]梶 | ダリア | 蔦枝 | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | [バ]あんこ | [ア]ワー | ||||||||
| イベ数 | 前 : 13(-1) / 後 : 11(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+0,パ+13,走+4 肩+4,守+1,捕+11 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・アイドルパー×アイドルワー(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
サンタ大空の代用(バウンサー筋力キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
明神後 肩+1 | - | - |
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(レンジャー打撃キャラ)
蔦枝の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
藤崎前 パ+3,捕+1 スナイパー ※友情特能入手可 | - | - |
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらバレあんこ・アイドルパーちゃんの代用(サポート②③,一塁手キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
西矢田肩+3,守+3,バウンサー | [鉢]土門ミ+1,肩+1,レンジャー ※走塁練習改革-精神持ち | 赤井パ+3,走+1,ガード |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
カナヲ走+2,肩+2,レンジャー | 串社走+2,肩+1,スナイパー | アキミ+1,捕+1,ガード |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- スナイパー守備のアイドルパーちゃんにより、重要度の高い赤積荷を船積みタッグで積みやすい
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすい
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の一塁手」を取得可能(アイドルパーちゃん)なため、一塁手育成時に選手査定をかなり盛れる
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- ダリアにより持参アイテム「経験点トンボ」を使用可能、経験点バランスを1回だけ完璧に整えられる
- 蔦枝のイベントで大量経験点を獲得可能
- 蔦枝により、サボりぐせ付与を回避可能(彼女になっている場合のみ)
- 蔦枝で読心術を取れるため、試合での打撃操作がかなり楽になる
懸念点
- 蔦枝はイベントでの体力回復量がかなり少ないため、体力維持がキツくなりやすい
- アイドルパーちゃん・ライダー梶はコツイべ率UPを持っていないので、練習後の追加イベントでの積荷調整の機会が少なめ
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 13 | 4 | 4 | 1 | 11 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・得意練習率UP・コツイベ率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | 得意練習率UP | コツイベ率UP |
|---|---|---|---|
[ア]パースナイパー 守備 | 120% | 25% | 0% |
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 20%+固有 | 30% |
[サ]大空バウンサー 筋力 | 150% | 20% | 50% |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 25% | 0% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 25% | 70% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+カロリーバーorビルドパワドリがオススメ(彼女が蔦枝で体力維持がややキツいため)
- 蔦枝のイベ発生時は、なるべく一番獲得経験点量が多くなる選択肢を選択する
- ダリアのSRイベ3回目ではブリッツを取る(内野安打王がシナリオ金特と被るため)
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 4箇所 | 筋力/肩力/守備/メンタル |
![]() 4箇所 | 筋力/肩力/守備/メンタル |
![]() 4箇所 | 打撃/筋力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 筋力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 肩力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 肩力/守備/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/守備 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/守備 |
![]() 2箇所 | 守備/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/守備 |
![]() 2箇所 | 打撃/守備 |
![]() 1箇所 | 守備 |
![]() 0箇所 | なし |
![]() 0箇所 | なし |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | XS9+7目盛 |
| 総経験点 | 349352pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | スナイパー守備は噛み合わせ数が一番多いので、更に至高金特も取れるアイドルパーちゃんは一塁手育成において外せませんね! 蔦枝に関しても、体力回復の少なさ以外はかなり優秀なので、藤崎を持っていない場合は彼女枠で蔦枝を採用するのも全然アリかと思います。 友情特能コツLv5の査定効率もそこまで高くないことが分かりましたし。 |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | [ア]ワー★ | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | [サ]茂古葉 | [覚]炭治郎 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 10(-1) / 後 : 15(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+5,パ+13,走+3 肩+7,守+1,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
サンタ大空の代用(バウンサー筋力キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
明神後 肩+1 | - | - |
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(レンジャー打撃キャラ)
尾上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらサンタもこ・覚悟炭治郎の代用(サポート②③,二塁手キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
パステルバウンサー,守+4 | 永瀬スナイパー,守+1,捕+2 | 摩智バウンサー,走+1,肩+2 |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
[ク]小平スナイパー,肩+1,捕+1 | [ド]白瀬スナイパー,走+1,守+1 | [は]千代姫スナイパー,ミ+1,捕+1 |
| 第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
茂古葉バウンサー,走+1,肩+1 | [ワ]納見レンジャー,守+1,走+1 | 炭治郎バウンサー,ミ+1,走+1 |
| 第10候補 | 第11候補 | 第12候補 |
ニャプガード,走+1,捕+1 | - | - |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- ガードメンタルキャラが2人(杏嘉・アイドルワーちゃん)いるため、強力なガードメンタルの船積みタッグが発生しやすい(回復しつつ大量経験点獲得・タッグ後の追加経験点も多くなりやすい)
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすい
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の二塁手」を取得可能(アイドルワーちゃん)なため、二塁手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアにより持参アイテム「経験点トンボ」を使用可能、経験点バランスを1回だけ完璧に整えられる
懸念点
- ライダー梶・アイドルワーちゃんはコツイべ率UPを持っていないので、練習後の追加イベントでの積荷調整の機会が少なめ
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 5 | 13 | 3 | 7 | 1 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・得意練習率UP・コツイベ率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | 得意練習率UP | コツイベ率UP | |
|---|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 20%+固有 | 30% | |
[サ]大空バウンサー 筋力 | 150% | 20% | 50% | |
[ア]ワーガード メンタル | 130% | 50% (1920pt) | 0% | 30% |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 25% | 0% | |
ダリアガード 打撃 | 200% | 25% | 70% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
- ダリアのSRイベ3回目ではブリッツを取る(内野安打王はシナリオ金特と被るため)
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル(2人) |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル(2人) |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル(2人) |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 筋力 |
![]() 1箇所 | メンタル(2人) |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 0箇所 | なし |
![]() 0箇所 | なし |
![]() 0箇所 | なし |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J+1目盛 |
| 総経験点 | 349656pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | アイドルワーちゃんは至高の二塁手に加えて、船積みタッグが発生しやすいメンタルガードである点もかなり強いですね! 現状の至高デッキの中でも一番バランスの良いデッキかと思います。 |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | [求]才賀★ | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 尾上 | マリク | [ワ]東條 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 10(-1) / 後 : 16(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+3,パ+19,走+2 肩+7,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
サンタ大空の代用(バウンサー筋力キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
明神後 肩+1 | - | - |
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(レンジャー打撃キャラ)
尾上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらマリク・ワールド東條の代用(サポート②③,三塁手キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
[サ]社長ミ+1,パ+2,レンジャー | 道満守+3,ガード | [爆]伊之助捕+4,バウンサー |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
マニィパ+1,肩+2,ガード | ビスケミ+1,肩+1,バウンサー | [リ]太刀川ミ+1,捕+1,レンジャー |
| 第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
釘崎パ+1,走+1,レンジャー | 伊之助パ+1,バウンサー | 英雄走+1,捕+2,レンジャー |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすい
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の三塁手」を取得可能(求道者才賀)なため、三塁手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアにより持参アイテム「経験点トンボ」を使用可能、経験点バランスを1回だけ完璧に整えられる
懸念点
- 役割・得意練習が噛み合っているキャラが3人(杏嘉・サンタ大空・ライダー梶)しかいないため、船積みタッグが発生しにくい
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 19 | 2 | 7 | 0 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・得意練習率UP・コツイベ率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | 得意練習率UP | コツイベ率UP |
|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 20%+固有 | 30% |
[サ]大空バウンサー 筋力 | 150% | 20% | 50% |
[求]才賀ガード 筋力 | 160% | 20% | 70% |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 25% | 0% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 25% | 70% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ガードキャラが多く、筋力ptを捌く上で技術ptが不足しやすいので、意識的に技術ptを稼ぐ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
- ダリアのSRイベ3回目ではブリッツを取る(内野安打王がシナリオ金特と被るため)
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 筋力 |
![]() 1箇所 | 筋力 |
![]() 1箇所 | 筋力 |
![]() 0箇所 | なし |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J1+2目盛 |
| 総経験点 | 369935pt |
| 備考 | ・藤崎デート未完(残り2回) |
ライター所感
ナナセ | 求道者才賀は先月デビュー当時、ゲノムで活躍があまりできませんでしたが、今回のフリート再強化では明確に使い所があって良かったです! ガード筋力は意外とそこそこ噛み合う寄港先が多いので、ガード筋力の船積みタッグで筋力を多く稼げる(→パワーを上げやすい)のも地味に嬉しいですね! |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜叉姫★ | 杏嘉 | [サ]大空 | 藤崎 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | アイリス | [プ]なみき | ||||||||
| イベ数 | 前 : 15(-1) / 後 : 10(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+3,パ+13,走+6 肩+4,守+4,捕+6 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
サンタ大空の代用(バウンサー筋力キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
明神後 肩+1 | - | - |
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(レンジャー打撃キャラ)
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらアイリス・プレイヤーなみきの代用(サポート②③,外野手キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
イチローミ+2,走+2,バウンサー | 時透ミ+2,捕+2,バウンサー | 竹内パ+2,肩+1,ガード |
| 第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
アルカードミ+2,走+1,ガード | [ダ]七井ミ+2,肩+1,ガード | ゴンパ+1,肩+2,スナイパー |
| 第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
[サ]志藤ミ+1,走+1,バウンサー | 伊瑠花走+1,捕+1,ガード | 古羽ミ+1,走+1,バウンサー |
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすい
- 査定効率がかなり良い至高金特「至高の外野手」を取得可能(夜叉姫)なため、外野手育成時に選手査定をかなり盛れる
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアにより持参アイテム「経験点トンボ」を使用可能、経験点バランスを1回だけ完璧に整えられる
- 全てのサポートキャラのポジションが一致しているため、サポートイベでの獲得経験点が多い
懸念点
- 前イベが重いため、藤崎の自動デートが安定して完走しない
- 役割・得意練習が噛み合っているキャラが3人(杏嘉・サンタ大空・ライダー梶)しかいないため、船積みタッグが発生しにくい
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 13 | 6 | 4 | 4 | 6 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・得意練習率UP・コツイベ率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | 得意練習率UP | コツイベ率UP |
|---|---|---|---|
夜叉姫レンジャー 守備 | 150% | 0% | 0% |
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 20%+固有 | 30% |
[サ]大空バウンサー 筋力 | 150% | 20% | 50% |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 25% | 0% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 25% | 70% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリor野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
- ダリアのSRイベ3回目ではブリッツを取る(内野安打王がシナリオ金特と被るため)
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/肩力/守備 |
![]() 3箇所 | 筋力/守備/メンタル |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 1箇所 | メンタル |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 筋力 |
![]() 0箇所 | なし |
![]() 0箇所 | なし |
![]() 0箇所 | なし |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J+7目盛 |
| 総経験点 | 358988pt |
| 備考 | ・特になし |
ライター所感
ナナセ | 夜叉姫も今まで活躍の機会があまりありませんでしたが、今回のフリート再強化で明確に使い所ができて良かったです! レンジャー守備なので船積みタッグにはあまり期待できませんが、タッグボナ最大150%でイベントがそれなりに優秀(特に至高金特コツをコツ3で取れる可能性がある点)なので、外野手育成時使えるなら使うべきでしょう。 |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | [勝]つばさ | 藤崎 | [ラ]梶 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | スネーク | [ビ]至皇理 | ||||||||
| イベ数 | 前 : 15(-1) / 後 : 11(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+4,パ+17,走+3 肩+8,守+0,捕+5 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・サンタ大空×ビター至皇理(前) ・藤崎×スネーク(後) |
| オススメ度 | A+ |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
サンタ大空の代用(バウンサー筋力キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
明神後 肩+1 | - | - |
勝利つばさの代用(レンジャー打撃キャラ)
藤崎の代用(イベント経験点の多い自動デート純彼女キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
蔦枝後 捕+3 ガード | - | - |
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(自由枠)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
スネーク前 ミ+4 ガード守備(噛合×) ※万能パワドリ追加持込可 | [ビ]至皇理後 パ+4 スナイパー走塁(噛合◎) ※走塁練習改革-精神持ち | [投]イチロー後 ミ+3 レンジャー肩力(噛合◎) |
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらスネーク・ビター至皇理の代用(サポート②③)
スネーク・ビター至皇理に関しては「遊撃手」として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
育成選手のポジション一致キャラ・コンボイベが発生するキャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- 汎用デッキのため、どのポジションでも査定が落ちない
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすい
- 査定効率がかなり良い友情特能を2つ取得可能(藤崎・ダリア)なため、更に選手査定を盛れる
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- ライダー梶の全レアイベでモテモテを取得可能なため、藤崎の評価をMAXまで上げやすい(=友情特能LvをMAXの5まで安定して上げられる)
- ダリアにより持参アイテム「経験点トンボ」を使用可能、経験点バランスを1回だけ完璧に整えられる
- 勝利つばさにより、アロマグッズを追加持ち込み可能
懸念点
- 至高金特を取れないため、選手査定を盛れない
- 前イベが重いため、藤崎の自動デートが安定して完走しない
- 勝率つばさ・ライダー梶はコツイべ率UPを持っていないので、練習後の追加イベントでの積荷調整の機会が少なめ
- スナイパー走塁orスナイパー守備キャラがいないため、赤の積荷を船積みタッグで積みづらい
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 17 | 3 | 8 | 0 | 5 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・得意練習率UP・コツイベ率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | 得意練習率UP | コツイベ率UP |
|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 20%+固有 | 30% |
[サ]大空バウンサー 筋力 | 150% | 20% | 50% |
[勝]つばさレンジャー 打撃 | 160% | 25% | 0% |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 25% | 0% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 25% | 70% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+アロマグッズ+野球神のお守りがオススメ
- ライダー梶の全レアイベではモテモテを取り、藤崎の評価をMAXまで上げやすくする
- サンタ大空のSRイベ2回目では牛若丸+スイープを取る(孤軍奮闘が勝利つばさと被るため)
- 勝利つばさのSRイベ2回目では気迫ヘッド+孤軍奮闘を取る(祝福が藤崎と被るため)
- ダリアのSRイベ3回目ではブリッツを取る(内野安打王がシナリオ金特と被るため)
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 4箇所 | 打撃/筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 肩力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 2箇所 | 打撃/筋力 |
![]() 2箇所 | 打撃/メンタル |
![]() 1箇所 | 肩力 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | J+4目盛 |
| 総経験点 | 381996pt |
| 備考 | ・進行度経験点残り1回取り逃し(約10000ptロス) |
ライター所感
ナナセ | 勝利つばさは役割・得意練習がレンジャー打撃とかなり噛み合いが良いことに加え、イベでの優秀コツ入手・コツイベでの経験点獲得量多(コツイベボナ120%)・アロマグッズでのサボりぐせ不眠症除去と、細かいところでも優秀なのでかなり使えますね! |
デッキ編成
| メインデッキ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
杏嘉 | [サ]大空 | スネーク | [ラ]梶 | [ビ]至皇理 | ダリア | ||||||
| サポートデッキ | 瀧上 | [プ]なみき | アイリス | ||||||||
| イベ数 | 前 : 14(-1) / 後 : 14(-1) |
|---|---|
| 初期値UP | ミ+7,パ+14,走+6 肩+4,守+3,捕+4 |
| コンボ | ・杏嘉×ライダー梶(後) ・サンタ大空×ビター至皇理(前) ・ダリア×アイリス(前) |
主な代用キャラ
杏嘉の代用(ガードメンタルキャラ)
サンタ大空の代用(バウンサー筋力キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
明神後 肩+1 | - | - |
スネークの代用①(純彼女の高適正キャラ)
スネークの代用②(至高金特持ちの高適正キャラ)
| 第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
|---|---|---|
[求]才賀後 パ+4 ガード筋力(噛み合い×) ※至高の三塁手入手可 | [ア]ワー後 走+1,守+1 ガードメンタル(噛み合い◎) ※至高の二塁手入手可 | [ア]パー前 パ+1,捕+1 スナイパー守備(噛み合い◎) ※至高の一塁手入手可 |
スネークの代用③(その他高適正キャラ)
ライダー梶の代用(レンジャー肩力キャラ)
ダリアの代用(レンジャー打撃キャラ)
※ビター至皇理は目ぼしい代用キャラなし(スナイパー走塁キャラ)
瀧上の代用(サポート①,獲得経験点上限UP1400以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらプレなみき・アイリスの代用(サポート②③)
プレなみき・アイリスに関しては外野手育成用として入れているだけなので、選択肢の幅はかなり広い。
育成選手のポジション一致キャラ・初期値UP量(上限UP値)の高いキャラを優先して入れよう。
得意練習・役割・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
- タッグボーナスがかなり高いキャラで揃っているため、船積みタッグ・積荷売却・合同練習キャラLvUPでの獲得経験点がかなり多い
- コツイベ率UPがかなり高いキャラで揃っているため、練習後の追加イベントでの積荷調整・体力調整の機会が多い
- フリート固有キャラが2人いるため、偶発的な船積みタッグが発生しやすい
- 基礎上限UP値の高いキャラで揃っているため、基礎能力の初期値UP量が多い
- ダリアから友情特能を取得可能
- サンタ大空により、筋力練習改革-敏捷が発動
- ビター至皇理により、走塁練習改革-精神が発動
- キャライベで体力最大値をMAXまで上げられる(+20)
- スネークにより、万能パワドリを追加持ち込み可能
- ダリアにより持参アイテム「経験点トンボ」を使用可能、経験点バランスを1回だけ完璧に整えられる
- サポートの選手キャラ3人と3つのコンボにより、イベント経験点を多く稼げる
- サポートデッキでの役割が3種あるため、初手の出航時の積荷売却での獲得経験点が多い
懸念点
- スネーク・ダリアの役割+得意練習の噛み合わせが悪いため、打撃・守備練習で船積みタッグが発生しにくい
- 純彼女キャラがいないため、序盤のキャラ評価上げがキツく、積荷売却時の彼女ボーナスも得られない
- 獲得経験点上限が現状のMAX値ではない1400(MAX1500)
- シナリオ金特のアーチストを虹特化できない
基礎能力初期値UP量
| ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | メン |
|---|---|---|---|---|---|
| 7 | 14 | 6 | 4 | 3 | 4 |
取得金特一覧

選手キャラのタッグボーナス・得意練習率UP・コツイベ率UP値一覧
| キャラ 役割・得意練習 | タッグボーナス | 得意練習率UP | コツイベ率UP |
|---|---|---|---|
杏嘉ガード+α メンタル | 170% | 20%+固有 | 30% |
[サ]大空バウンサー 筋力 | 150% | 20% | 50% |
スネークガード 守備 | 200% | 20%+固有 | 50% |
[ラ]梶レンジャー+α 肩力 | 160% | 25% | 0% |
[ビ]至皇理スナイパー 走塁 | 140% | 20% | 80% |
ダリアガード 打撃 | 200% | 25% | 70% |
立ち回りで意識すること
寄港先以外
- 持ち込みはまねき猫+万能パワドリ+野球神のお守り(試合経験点ボナ+20%)がオススメ
- 海上イベントでのチームメイト評価UPが無いため、序盤はキャラ評価上げを意識して行う(ただし船積みタッグ発生率の低いダリアとスネークは優先度低)
- 彼女ボーナスは発生しないため、無理に積荷の数を揃える必要は無い
- とにかく強力な船積みタッグを多く踏む、そのためになるべく役割・得意練習の噛み合いが多い寄港先に多く行く
- ダリアのSRイベ3回目ではブリッツを取る(内野安打王はシナリオ金特と被るため)
各寄港先との役割・得意練習噛み合わせ一覧表
| 寄港先 一致数 | 一致している練習 |
|---|---|
![]() 4箇所 | 筋力/走塁/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/走塁/肩力 |
![]() 3箇所 | 筋力/走塁/メンタル |
![]() 3箇所 | 走塁/肩力/メンタル |
![]() 3箇所 | 打撃/筋力/メンタル |
![]() 3箇所 | 筋力/走塁/肩力 |
![]() 3箇所 | 打撃/走塁/肩力 |
![]() 2箇所 | 走塁/肩力 |
![]() 2箇所 | 筋力/メンタル |
![]() 2箇所 | 打撃/肩力 |
![]() 1箇所 | 筋力 |
![]() 1箇所 | メンタル |
![]() 1箇所 | 走塁 |
![]() 1箇所 | 打撃 |
![]() 0箇所 | なし |
![]() 0箇所 | なし |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

| オリジン ランク | 2 |
|---|---|
| 選手ランク | XS9+6目盛 |
| 総経験点 | 383406pt |
| 備考 | ・経験点不足で最後金特2つ取得できず |
ライター所感
ナナセ | 彼女なしは彼女ボーナスが発生せず序盤のキャラ評価上げもきついですが、高タッグボナにより船積みタッグ・合同練習LvUPでの経験点をかなり稼げるのがメリットです。 積荷を綺麗に揃えなくても、良い意味で「雑に」経験点が出るので、デッキパワーがある人にはこちらのような彼女なしデッキもアリかと。 |
フリート高校再強化・関連記事一覧
フリート再強化関連記事はこちら!
| 高校まとめ・データ関連・立ち回り | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
再強化フリートまとめ | 強化フリートまとめ | 通常フリートまとめ | |||||||||||||||||||||||||||
再強化固有イベまとめ | 寄港先データ | 積荷の積まれ方クイズ | |||||||||||||||||||||||||||
「役割・得意練習一致時の出現率UP効果」検証 | ギミック経験点の決まり方解説 | 野手立ち回り解説 | |||||||||||||||||||||||||||
| デッキ・適正キャラ | |||||||||||||||||||||||||||||
野手適正キャラ一覧 | 野手デッキテンプレ ※6/24更新! | 組みやすさ重視野手デッキ | |||||||||||||||||||||||||||
みんなの野手ランキング | 野手デッキの組み方 | デッキメーカー | |||||||||||||||||||||||||||
投手デッキ・投手が弱い理由 | - | - | |||||||||||||||||||||||||||
| イベント・ガチャ関連 | |||||||||||||||||||||||||||||
再強化記念ガチャは引くべき? | 留萌デビューガチャは引くべき? | 最強決定戦まとめ | |||||||||||||||||||||||||||
| フリートキャラ詳細①(新キャラ) | |||||||||||||||||||||||||||||
[ラ]梶 | 杏嘉 | 留萌 | |||||||||||||||||||||||||||
| フリートキャラ詳細②(過去キャラ) | |||||||||||||||||||||||||||||
彩葉 | 伊瑠花 | [挑]泡瀬 | [パ]泡瀬 | 泡瀬 | |||||||||||||||||||||||||
[ハ]オクタ | オクタ | 館橋 | 沖野 | 梶 | |||||||||||||||||||||||||
ナナセ
ログインするともっとみられますコメントできます