パワプロアプリの大筒(おおづつ,大砲)高校初心者向け無課金9000点デッキについて解説しています。デッキや立ち回り解説などを詳細に解説していますので、参考にしてください。
9000点チャレンジ関連記事はこちら!
解説・デッキ集 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
オリジンなし・初心者向け9000攻略デッキ記事一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() ※配信終了 | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
オリジンなし・中級者以上向け9000攻略デッキ記事一覧 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() ※配信終了 | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
大筒高校関連記事はこちら!
高校まとめ・データ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
デッキ・みんなの選手ランキング | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
適正キャラ・立ち回り解説 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
ガチャ・イベント・その他 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
高校固有キャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - |
9000点達成の難易度は?
難易度 : Cランク
ギミックにより大量経験点を出しやすいので簡単に達成可能。
キャラが揃っていれば簡単

ある程度キャラが揃っている人は以下の記事を参考にしてほしい。
中級者以上向け9000点デッキはこちら野手育成がオススメ
投手育成は野手育成に比べてギミックが弱体化されている。
そのため、野手育成がオススメ。
大筒高校初心者向け9000点オススメデッキ・ポイント解説
野手デッキ
得意練習分布

デッキキャラの適性一致部活
キャラ | 適性一致部活 | 対応施設 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
メインデッキキャラの基礎ボナ合計値
筋力 | 敏捷 | 技術 | 精神 |
---|---|---|---|
28 | 6 | 12 | 8 |
各キャラの内訳
デッキの特徴・ポイント
初心者でもデッキを揃えやすい
東條は初心者向けチャレン島のステージ1クリア報酬、神宮寺・ギャネンドラはピース交換所のノーマルピースで交換可能、その他のキャラはPRで可能なため、アプリを初めたばかりの人でも組みやすいデッキとなっている。
ピースのまとめはこちら代用キャラについて
フレンド枠は適正が高く施設が一致しているキャラで代用
フレンド枠は大筒高適正キャラの大筒冴木を起用している。
大筒冴木がフレンド枠にいない場合は、簡単に4万点も出るので防属性(後イベ)の高適正キャラを優先して選ぶと良い。
フレンド以外の枠は誰でもOK
選手キャラは入手のしやすさを重視して起用しているが、基本的に誰でも代用可能。
レベル・レアリティの高い高適正キャラを所持しているのであれば、そちらを優先したほうが良い。
サポートキャラについて

▲猛田・八嶋ともにピース交換所で入手可能。
サポートデッキのキャラに関しては基本誰でもOK。
その際、主人公とポジションが合致していると、サポートイベントが発生した際に2倍の経験点を入手可能なので、極力ポジションは揃えよう。
(※Lv45かつポジション合致の場合、40×2で経験点80pt)
大筒高校初心者向け無課金9000点デッキの立ち回り解説
基本的な立ち回り解説
ひたすら部員をスカウトする

部員をスカウトすることで、一般部員なら80pt・エリート部員なら150pt入手可能。
スカウト時の入手経験点はこちら
種類 | スカウト時の特典 |
---|---|
![]() | 各経験点+60と所属部に応じた経験点1種獲得 |
![]() | スカウトすると最大3人まで一般部員が同時にスカウトできる 所属部に応じた経験点1種獲得(+150) |
![]() | 所属部に応じた経験点1種獲得(+80) |
1部活の部員を全員スカウトする

1つの部活動の部員を全員スカウトした時、大量経験点を獲得可能。
本デッキの場合、適性不一致部活で1832pt、適正一致なら2432pt入手可能。
その際、2連続エリートorイベキャラスカウトのスカウトに失敗したら、3回目は必ずエリート部員orイベキャラが確定でスカウト可能。
そのため、基本的には1つの部活を優先してスカウトすると良い。(画像だとサッカー部の部員だけをスカウト)
全員スカウト時の経験点法則はこちら
ベース点 | 対応種の経験点+250,残り3種の経験点+150 |
---|---|
基礎ボナの影響 | メインデッキの基礎ボナの各種合計値×18ptが各種経験点に加算 |
適性一致の影響 | その部活がデッキキャラの適性競技と一致していれば、4種の経験点+150が加算 |
オールマイティキャラの影響 | デッキ(サポート含む)に適性オールマイティキャラがいれば、4種の経験点+50が加算 |
スカウトの保証とギミック経験点の法則はこちら
施設の移動先

①まずはグラウンドでスカウトする

デッキに編成しているギャネンドラ・宇佐崎・八嶋の3体がグラウンド施設内の部活3つ(ラグビー・サッカー・陸上競技)と適性一致している。
そのため、まずはグラウンドで2部活の部員を全て勧誘しよう。
この時点で2432pt×2で4864ptもの経験点を入手可能。
②射撃場に移動する

グラウンドでのスカウトを終えたら、射撃場に移動し、グラウンドと同様の流れで2部活全員をスカウトしよう。
2部活全員をスカウトすることで、4864pt(2432pt×2)を入手可能。
また、上記経験点に加え、施設内のエリート部員を全スカウトしたことによる2400pt(ALL600pt)を入手可能。
この時点で10000点到達。
そんなに意識しなくても9000点は行く
「1部活の部員を全員スカウトする」ことで大量経験点(2432or1832pt)を入手可能。
そのため、立ち回りを知らなくても3~4部活の部員を全員スカウトするだけで9000点は容易に突破する。
9000点超えたら休む連打で時短

セク1~2で9000点は超えるので、9000点を超えた後は休む連打をして時短しよう。
詳細な立ち回りは別記事で紹介
大筒高校の詳細な立ち回り方法は下記のページで紹介しているので、詳細な立ち回りが気になる方は参考にしてほしい。
大筒高校の詳細な立ち回り方法はこちらライターが実際に出したハイスコアと使用デッキ
野手デッキ
ハイスコア・概要

総経験点 | 48611pt |
---|---|
持ち込み | なし |
挑戦回数 | 1回 |
使用デッキ

担当コメント
![]() | 最悪、デッキのキャラなしでも9000点は達成可能なので、始めたばかりの人は優先して挑戦してみましょう! |
ログインするともっとみられますコメントできます